2月4日、日本マイクロソフトからSurfaceシリーズの新モデル「Surface Book」が発売される。斬新なデザインのヒンジと、ハイパワースペック、そして最上位モデルは税込372,384円(マイクロソフトストア価格)という強気な価格設定で注目の製品だ。
【レビュー】触ったぞ! Microsoftのハイエンド2in1 PC「Surface Book」(後編) |
---|
プロ品質の作品作りに使える高性能マシン
Surface Bookは、この業界に生きる人間なら誰しも真っ先に触ってみたい一台…。
ところで、これはなんだろう?
そんなわけで、日本で誰よりも早くレビューしたファースト・インプレッションをお届けしよう。
先にSurface Bookのラインナップをまとめておく。CPU、メモリ容量、ストレージ容量の違いにより、4モデルが用意されている。括弧内は参考用の同社直販価格だ。
- Intel Core i5、8GBメモリ、128GB SSD (税込221,184円)
- Intel Core i5、8GBメモリ、256GB SSD (税込269,784円)
- Intel Core i7、8GBメモリ、256GB SSD (税込291,384円)
- Intel Core i7、16GBメモリ、512GB SSD (税込372,384円)
Surface Bookは、ディスプレイ部(タブレットPC本体)とキーボードドックが分離合体するデタッチャブル仕様だ。液晶ディスプレイのPixelSenseディスプレイは、Surface Pro 4の12.3インチより一回り大きな13.5インチ。画面はGorilla Glass(ゴリラガラス)で覆い、10点タッチポイントでのペンとタッチ操作に対応する。同梱のスタイラスペン(Surfaceペン)は1,024段階の筆圧感知だ。フルサイズキーボードは1.6mmストローク、ガラス製トラックパッドは5点マルチタッチに対応する。
化粧箱は白をベースにしたシンプルながら高級感のあるデザインで、開封すると本体のほか、付属品のAC電源、スタイラスペン(Surfaceペン)、コンパクトな取扱説明書や保証書、Office 365 Home & Business Premiumのプロダクトキーなどが同梱されている。ACアダプタとSurfaceペンは、Surface Pro 4に付属するものとまったく同じものだ。
OSはWindows 10 Pro(64bit)で、本体サイズはW312.3×D232.1×H13.0~22.8mm、重量は約1,579g。バッテリ駆動時間は最大約12時間のビデオ再生が可能とされている。