「パスワードは使い回さない」とは、セキュリティの基本の1つである。しかし、これには難しい問題がある。強固なパスワードをいくつも覚えられないことである。しかし、認証を必要とするサイトは増える一方である。そのような対策に使いたいのが、ライフボートの「Sticky Password プレミアム」である。

図1 Sticky Password プレミアム

1ユーザーで使用する限りは、台数制限なくPCやデバイス(Android、iOS)にインストールが可能である。また、使用期間の制限もない。対応OSやシステム要件、さらに対応するブラウザなどは、ライフボートのWebページを参照してほしい(特に、厳しいものはない)。

まずは、初回設定

インストール直後に行うのが、初回設定である。

図2 ようこそ

[さあ始めましょう!]をクリックする。サインイン/サインアップとなるので、[マイアカウントを作成]をクリックする。次は、StickyAccoutを作成となる(図3)。

図3 StickyAccoutを作成

ここがもっとも重要となる。まず、アカウントにはメールアドレスを使うが、一度設定したら変更はできない。また、マスターパスワードを忘れると、登録された情報にはけっしてアクセスできない。当然ながら、流出するとすべての個人情報が窃取される危険性がある。このあたりを踏まえて設定を行ってほしい。再度、マスターパスワードの確認などが行われ、クラウド同期の設定となる。

図4 クラウド同期

基本的には[クラウド同期を有効化]を選ぶ。もし、1台のPCでのみSticky Passwordを使うのであれば、クラウドを使う意味がない。無効化を選ぶ。次に、ブラウザへの設定となる。まず、インストール済みのブラウザが表示される。

図5 ブラウザー統合

Chromeでは、この段階でエクステンションのインストール確認が行われる(後で行われるブラウザもある)。最後にライセンスキーの入力となる。

図6 準備完了!!

以上で、初回設定は完了である。

図7 初回設定の完了

[Sticky Passwordを起動]をクリックし、Sticky Passwordを起動する。初回は、チュートリアルが表示される。以後、不要ならば、下のチェックボックスのチェックを入れたままにする。

図8 Sticky Passwordチュートリアル

Sticky Passwordを使ってみる

Sticky Passwordのメイン画面は、図9となる。

図9 Sticky Passwordメイン画面

再起動時や一定時間(デフォルト10分)PCの操作がないとロックされ、解除には、マスターパスワードを入力する。

図10 マスターパスワードの入力

IDとパスワードを登録するには、実際にログインまでを行う。

図11 IDとパスワードでログイン

ログインをクリックすると、新規アカウント登録画面となる。

図12 新規登録画面

アカウント名やグループは後で変更もできる。[新規アカウントを追加]で登録される。あとは、同じページを表示すると、自動的にIDとパスワードが入力されるようになる。もし、自動的に新規アカウント登録画面が表示されない場合、手動でアカウントを追加する。

図13 手動でアカウントを追加

もう1つやっておきたいのは、個人情報の入力である。メイン画面から[個人情報]を選ぶ。ここでは、

  • 個人情報(名前、誕生日など)
  • 連絡先(住所、電話番号など)
  • インターネット(Yahoo ID、AOL名など)
  • ビジネス(会社名、部署など)
  • 財務(クレジットカード、銀行口座など)

を入力する。サイトによっては、さまざまな入力が必要となる。それをサポートするものだ。図14のように、個人情報を入力してみた。

図14 個人情報の入力

実際にWebサイトで、上にあるSticky Passwordのアイコンをクリックし、[個人情報]→[新規個人情報]を選ぶ。

図15 個人情報を選択

すると、赤くなった入力欄に、あらかじめ保存していた個人情報が自動で入力される。

図16 個人情報が入力

複数のアカウントを登録した状態が、図17である。

図17 複数のアカウントを登録

グループを適切に設定していくと、使いやすいだろう。