PR

【2024年6月】金沢おしゃれで映える!女子旅におすすめのホテル10選

中部
本ページはプロモーションが含まれています。

女子旅で行きたい観光スポットでも常に上位にランキングされる金沢。たくさん写真を撮りたくなるレトロな街並みのひがし茶屋街、金沢と言えばの兼六園、金沢城、近代アートが映える金沢21世紀美術館など。そして美味しい海鮮や加賀野菜がいただけるグルメ♡と見どころ満載。東京、名古屋、大阪の3大都市圏からわずか2時間半と手軽にいけるのもうれしいですよね♪観光を楽しんだ後は、ホテルでわいわいしたいですよね。女子旅ならではの、レディースプランやレディースルームがあると更にテンションアップ。この記事では、最新のコスパがよくて、女子旅におすすめのホテルをご紹介します。

監修者

Asuka Seto
ハイボルテージエンターテイメントラテンアメリカ 旅行手配・提案担当

ハイボルテージエンターテイメントラテンアメリカ所属 中南米を拠点とした旅行手配、映像制作の会社にて旅行提案、手配を担当。昨今のインバウンド旅行の拡大にともない、中南米のお客様の日本旅行へのお手伝いを担当する中、日本国内のリサーチ業務も担当。

続きを読む

【2023年6月】金沢おしゃれで映える!女子旅におすすめのホテル10選

No ホテル名 口コミ評価 2名1室価格 おすすめポイント アクセス
1 金沢彩の庭ホテル 4.8 13,920円~ 疲れを癒してくれる大浴場 JR金沢駅より車で5分
2 金沢白鳥路 ホテル山楽 4.5 11,645円~ フォトジェニック大正レトロモダン JR金沢駅より車で6分
3 雨庵 金沢 4.5 12,010円~ どんなお天気でも楽しめる JR金沢駅より車で5分
4 三井ガーデンホテル金沢 4.5 8,036円~ 館内がアートな空間 JR金沢駅より車で8分
5 天然温泉 加賀の宝泉 御宿 野乃金沢 4.5 7,650円~ 天然温泉&コスパ最強 JR金沢駅より車で7分
6 ホテル日航金沢 4.5 9,000円~ 金沢一の眺望 JR金沢駅兼六園口より徒歩3分
7 ダイワロイネットホテル金沢MIYABI(ミヤビ) 4.5 7,830円~ フォトジェニックホテル JR金沢駅西口より徒歩3分
8 ANAクラウンプラザホテル金沢 4.2 12,320円~ 女子旅体験プラン JR金沢駅兼六園東口となり
9 ホテルウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前 4.2 5,645円~ リーズナブル JR金沢駅兼六園口より徒歩5分
10 ホテルリソルトリニティ金沢 4.1 5,760円~ 加賀の手毬アートがお出迎え JR金沢駅より車で2分

1.「金沢 彩の庭ホテル」伝統文化に触れるちょっと大人な女子旅に 口コミ評価4.8

出典:楽天トラベル

JR金沢駅より車で5分。送迎サービスもあり。コンセプトは「上質な金沢の空間と時間」を感じていただく「金沢の別邸」。館内には全部で四つの庭「森の庭」「川の庭」「中の庭」「山の庭」があり、水と緑に囲まれた金沢らしいホテルです。一日の終わりに旅の疲れを癒す男女別浴場「湯屋」は、白山山系から犀川を経て汲み上げた百年伏流水といわれる地下水を湯屋に引き込み、柔らかな湯ざわりが楽しめます。

出典:楽天トラベル

ロビーやラウンジなどには季節のたたずまいを写した加賀友禅の着物や大樋焼作家・十代 大樋長左衛門氏の手による、金沢の春夏秋冬を表現したクレーワークがゲストの目を楽しませます。また、各客室階では、若手工芸作家の作品が飾られ、知名度アップや販路確保の支援に貢献。

出典:楽天トラベル

ゲストルームにも、照明など、その部屋にあった金沢を感じさせるインテリアが飾られています。また、すべてのお部屋でレインシャワー機能などを備えたハイレベルな仕様のバスルームをご用意。全室で独立した洗い場付き。

出典:楽天トラベル

朝食は、加賀野菜など季節に合わせた旬の地元食材をふんだんに用いたお料理をブッフェ形式で。作りたて、焼きたてにこだわった、オムレツや日本海の幸の干物は絶品。

投稿者さん                        投稿日:2023/6/20
5.0 部屋5/風呂5/食事5/接客・サービス5/設備5
窓からは庭の緑が見え、とても気持ちのいい時間が過ごせるホテルでした。
朝のビュッフェでは
金沢の地物野菜、お料理は郷土料理などもあり、たいへん美味しかったです。
スタッフの方も親切で丁寧でした
金沢に行くならぜひもう一度泊まりたいホテルです。

引用:楽天トラベル 

ホテル名 金沢彩の庭ホテル
住所 〒920-0043 石川県金沢市長田2丁目4番8号
電話番号 076-235-5111
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad359852/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00002106/
一休.com:https://www.ikyu.com/00002106/
部屋数 58室
チェックイン/アウト時間 14:00/11:00
アクセス JR金沢駅より車で5分(ホテル送迎車あり)
価格 2名1室13,920円~

2.「金沢白鳥路 ホテル山楽」大正レトロモダンの世界が可愛い 口コミ評価4.59

出典:楽天トラベル

JR金沢駅より車で6分。金沢城公園まで徒歩3分。兼六園まで徒歩5分。館内に一歩入るとそこは女子が好きなとびきりレトロでおしゃれな空間。フォトジェニックなロビーには、色鮮やかなステンドグラスや、伝統工芸品九谷焼や加賀友禅を背景に写真をパチリ♡SNS映え間違いなし。

出典:楽天トラベル

赤い絨毯のティーラウンジでは、爽やかなソーダと優しい甘さのアイスクリームのどこか懐かしい味わいクリームソーダ♬金沢でも限られた場所でのみ味わえる、東山の御菓子司「吉はし」の上生菓子とお抹茶のセットも捨てがたい!

出典:楽天トラベル

客室は、大正ロマンをテーマとして気品と重厚感あふれるしつらえに。天蓋や漆器の小箱など、こだわりの品々も豊かな寛ぎを演出。全室40㎡以上の広さ。浪漫ルームのバスアメニティーには、イタリアの伝統ブランド「サルヴァトーレ・フェラガモ」を使用。

出典:楽天トラベル

楽天トラベル朝ごはんフェスティバル4年連続石川県1位☆自慢の朝食ビュッフェは、地元で生まれた食材、郷土料理にこだわった「じわもん」。加賀野菜の朝カレー、金沢おでん、加賀車麩などなどバラエティーに富んだ一品が並びます。

投稿者さん                        投稿日:2023/6/30
5.0 部屋5/風呂5/食事5/接客・サービス5/設備5
約1年ぶりに泊まりました。いつものように寛がせて頂きました。夕食は加賀料理と和菓子、地酒を堪能し、朝食も地元食材が並んで、どれも美味しかったです。個人的には加賀野菜がたっぷりのチャンプルーやお麩を使用した料理がお気に入りです。また珈琲色の温泉は、散策に疲れた脚腰には、まさにうってつけでした。延泊したいくらいです。今後も金沢訪問時は、迷う事なく一択でお世話になろうと思います。

引用:楽天トラベル 

ホテル名 金沢白鳥路 ホテル山楽
住所 〒920-0937 石川県金沢市丸の内6-3
電話番号 076-222-1212
予約サイト 楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00001035/
一休.com:https://www.ikyu.com/00001035/
部屋数 85室
チェックイン/アウト時間 15:00/12:00
アクセス JR金沢駅より車で6分
価格 2名1室11,645円~

3.「雨庵 金沢」雨の日だって楽しめる 口コミ評価4.56

出典:楽天トラベル

JR金沢駅より車で5分。せっかく金沢を訪れたのなら、天気の良い日はもちろんだけど、雨の日の風情も味わい尽くしてもらいたいという想いと、雨の日でも館内に居ても飽きない工夫が詰まっています。厳選された金沢のお茶や和菓子、金沢の書籍がアートが展示されたラウンジなどホテルの名前がにじみでた素敵な空間があなたをお待ちしております。

出典:楽天トラベル

「天下の書府」と呼ばれたほど、学問が盛んな金沢。金沢らしい時間を過ごしていただけるよう、アートブックや小説など、さまざまな書籍を用意。

出典:楽天トラベル

部屋でのくつろぎの時間にも、金沢らしさが散りばめられた全室和モダンのデザイン。室内につくられた坪庭や茶室をイメージした丸窓が、歴史と文化に彩られた金沢の旅の特別な夜を演出。バス・トイレ独立型。

出典:楽天トラベル

厳選された和食または洋食からお選びいただけます。(数量限定)和食は、のどぐろの焼き物を中心に、ごはんによく合う数種類の小鉢とお椀をご用意。洋食は、能登豚のハムやウインナーや能登野菜を使ったポタージュスープなど、数種類のパンとともにいただきます。

投稿者さん                        投稿日:2023/5/12
5.0 部屋5/風呂5/食事5/接客・サービス5/設備5
子供が以前利用していて推薦してくれたので泊まってみました。入り口はホテルっぽくなかったですが、中の施設はシンプルかつ洗練された空間で、すぐにチェックイン時に頂いた棒茶はおいしく、部屋もお庭ベランダ付きでリラックスでき、朝食は和食を頂きましたが金沢ならではの一品もあり、大変満足した時間を過ごせました。

引用:楽天トラベル 

ホテル名 雨庵 金沢
住所 〒920-0918 石川県金沢市尾山町6-30
電話番号 076-260-0111
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad384336/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00002494/
一休.com:https://www.ikyu.com/00002494/
部屋数 47室
チェックイン/アウト時間 15:00/11:00
アクセス JR金沢駅より車で5分
価格 2名1室12,010円~

4.「三井ガーデンホテル金沢」アートなおしゃれ空間 口コミ評価4.55

出典:楽天トラベル

JR金沢駅より車で8分。金沢城公園のそばにある大浴場完備の高級ホテル。館内のあちこちに点在するのは、伝統工芸品のようでもあり、現代アートのようでもあり、あるいはそのどちらでもないような、新しいようで、どこか懐かしいような、金沢の作家たちによるアートワーク。ロビーには、縁起の良い「鹿」をモチーフとして、世界の人々へ平和のメッセージが込められています。

出典:楽天トラベル

茶道や工芸が盛んな金沢では和菓子もまた有名です。その和菓子の型を使い、漆を使った現代的な色味で模様を浮きだたせています。

出典:楽天トラベル

和柄の壁紙がアクセントとなっておしゃれなお部屋です。お部屋にもそれぞれバスルームは完備されていますが、おすすめは最上階の大浴場。朝は陽の光と豊かな緑、夜は金沢市街の美しい夜景をお愉しみいただけます。

出典:楽天トラベル

朝食は、朝からまるごと石川県を堪能できるおばんざい朝食ビュッフェ。日本海の恵みはもちろん、加賀野菜や能登牛など里山の恵みもお楽しみいただけます。

投稿者さん                        投稿日:2023/6/29
5.0 部屋5/風呂5/食事5/接客・サービス5/設備5
6月23、24日と宿泊しました。
三井ガーデンホテルは初でしたが
お部屋、お風呂、朝食、どれをとっても満点でした。特に朝食は素敵な九谷焼のお皿に盛られていて名物の金沢おでんや加賀野菜なども楽しめて一緒に行った母はとても喜んでいました。
また金沢に来た際には利用したい素敵なホテルでした。
ありがとうございました!

引用:楽天トラベル 

ホテル名 三井ガーデンホテル金沢
住所 〒920-0869石川県金沢市上堤町1-22
電話番号 076-263-5531
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad334419/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00081603/?lc=1&ppc=2&rc=1
一休.com:https://www.ikyu.com/biz/00081603/?ppc=2&rc=1
部屋数 158室
チェックイン/アウト時間 15:00/11:00
アクセス JR金沢駅より徒歩17分
価格 2名1室8,036円~

5.「天然温泉加賀の宝泉 御宿野乃金沢」サービス満載和風ビジネス 口コミ評価4.53

出典:楽天トラベル

JR金沢駅より車で7分。伝統工芸やお茶・能楽といった伝統文化や食文化などのたくさんの魅力が愉しめる「金沢」に誕生したドーミーインチェーンの和風ビジネスホテル。全館畳敷きの客室で日本を感じ、天然温泉の大浴場で癒され、ぐっすり眠ったあとは自慢の朝食ビュッフェで〆ます。

出典:楽天トラベル

お風呂上りの休憩処には、アイスキャンディーや乳酸飲料のサービスがあります。他、夜食には21:30~レストランにて名物夜鳴きそばもサービス。

出典:楽天トラベル

我が家のようにどこでも素足で畳敷きの心地よさを感じながら過ごす空間。トリプルルームやフォースルームもあるのでファミリー旅行にもおすすめです☆

出典:楽天トラベル

朝食のコンセプトは免疫力UP!身体にやさしく、見た目も楽しくなるように調理された小鉢の数々。ぶり、甘海老、ずわいがにほぐし、いくらのお好きな海鮮で自分だけの“お好み海鮮丼”をつくりましょう☆蛍烏賊や加賀野菜などの“季節の揚げたて天ぷら”をスタッフが揚げたてでご用意。

投稿者さん                        投稿日:2023/6/30
5.0 部屋5/風呂5/食事5/接客・サービス5/設備5
5月31日から2泊しました。金沢駅前からは少し離れるが近江町市場バス停近くなので交通便利で、観光地も近い。
外観・内部とも高級和風旅館のようで、素晴らしい。外国人が喜びそうだと感じた。事実、外国人の宿泊客も多い感じでした。御宿野乃は、以前に富山や松江で経験済みで、その素晴らしさを知っていたが、期待を裏切らない良い滞在でした。室内にある美しい備品など、盗難に会わないかと心配するほどの素晴らしさでした。

引用:楽天トラベル 

ホテル名 天然温泉 加賀の宝泉 御宿 野乃金沢
住所 〒920-0917石川県金沢市下堤町1-1
電話番号 076-223-5489
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad388181/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00081904/?lc=1&ppc=2&rc=1
一休.com:https://www.ikyu.com/biz/00081904/
部屋数 305室
チェックイン/アウト時間 15:00/11:00
アクセス JR金沢駅より車で7分
価格 2名1室7,650円~

6.「ホテル日航金沢」金沢市内が一望できる高層ホテル 口コミ評価4.51

出典:Yahoo!トラベル

JR金沢駅より徒歩3分。地上30階・北陸随一のスケールを誇るラグジュアリーホテル。客室は17階以上にあり、文化の香りに包まれた金沢の美しい眺望が自慢。ワンランク上の大人の旅行に女子旅プランでは、女性に嬉しいロクシタンのバスアメニティや、金箔入りコスメ雑貨付。

出典:Yahoo!トラベル

30階のスカイラウンジは、城下町を一望するハイセンス・ハイロケーションなラウンジ。
ラグジュアリーな大人の社交場で、ワインやシャンパン、季節のオリジナルカクテルが楽しめます。

出典:楽天トラベル

客室は17階以上と高層階に位置し、金沢の市内が一望できます。優しい色遣いのインテリアが落ち着かせてくれます。各フロアによりコンセプトが異なり、金沢らしい工芸品がアクセントとなっています。

出典:楽天トラベル

朝食は、地元食材を使った郷土料理など約40種類が並ぶ和洋食バイキングスタイル。加賀の治部煮、能登産の甘えび、日航名物車麩のフレンチトーストは必食です!

投稿者さん                        投稿日:2023/6/11
5.0 部屋5/風呂5/食事5/接客・サービス5/設備5
最高のホテルです。
部屋は狭かったですが、洗練されていて綺麗で快適です。
景色も素晴らしいです。

引用:楽天トラベル 

ホテル名 ホテル日航金沢
住所 〒920-0853 石川県金沢市本町2-15-1
電話番号 076-234-1111
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad321280/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00000173/?lc=1&ppc=2&rc=1
一休.com:https://www.ikyu.com/00000173/?ppc=2&rc=1
部屋数 251室
チェックイン/アウト時間 15:00/12:00
アクセス JR金沢駅兼六園口より徒歩3分
価格 2名1室9,000円~

7.「ダイワロイネットホテル金沢MIYABI(ミヤビ)」一歩入るとフォトジェニックな空間 口コミ評価4.5

出典:楽天トラベル

JR金沢駅西口より徒歩3分。館内に入ると伝統工芸である「加賀手毬・金箔」を取り入れたロビーがお出迎え。華やかな時代を彷彿とさせる色遣いで、とにかく映えるスポットです。海外からのお客様にも好評。加賀友禅をモチーフとした大浴場は、ゴージャス感がありキラキラしています。

出典:楽天トラベル

加賀友禅をモチーフにした女性浴場。落ち着きのある色合いの男性浴場。旅の疲れを癒すだけでなく、金沢の風物詩を楽しめる空間。とにかく華やかでラグジュアリーな気分にさせてくれます。

出典:楽天トラベル

金沢らしいデザインでありながらも華美になりすぎず、あくまでもリラックスできる空間を追求したお部屋。シンプルな中に金沢らしさが垣間見れます。

出典:楽天トラベル

金沢おでんや治部煮などの郷土料理が愉しめる朝食はビュッフェ式。地産地消の金沢を感じていただけるお料理をはじめ、のどぐろや金時草といった名産、定番メニューなど、約40種類以上をご用意。

投稿者さん                        投稿日:2023/6/30
5.0 部屋5/風呂5/食事5/接客・サービス5/設備5
駅裏なのでなにもないかなと思っていましたが飲食店が近くに何軒かあり、コンビニもありました。
リファのシャワーとdysonのドライヤー気になっていたので試すことができてよかったです。
インテリアが金沢らしくて素敵でした。

引用:楽天トラベル 

ホテル名 ダイワロイネットホテル金沢MIYABI(ミヤビ)
住所 〒920-0031 石川県金沢市広岡1-3-37
電話番号 076-223-6186
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad380782/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00081755/?lc=1&ppc=2&rc=1
一休.com:https://www.ikyu.com/biz/00081755/
部屋数 177室
チェックイン/アウト時間 14:00/11:00
アクセス JR金沢駅西口より徒歩3分
価格 2名1室7,830円~

8.「ANAクラウンプラザホテル金沢」女子旅におすすめのプランで満足の旅に 口コミ評価4.25

出典:楽天トラベル

JR金沢駅兼六園口東口に隣接。金沢駅のもっとも近くにありながら、この街の真髄に触れることができる場所です。伝統文化・工芸から、洗練された現代の文化まで、四季折々の美食から、心を尽くすおもてなしまで。今年のテーマである南国リゾートのオープンエアのビアテラスは、10月9日まで楽しめます。女子会やカップルプランもあります。

出典:楽天トラベル

金沢の伝統工芸金箔体験や、城下町を観光タクシーで巡るプランなど、女子旅におすすめのプランもあり、効率よく旅を楽しみたい方へおすすめです♡

出典:楽天トラベル

「金沢エレガンス」をコンセプトに金系と黒系でデザインされたモダンな空間。世界の美しい駅にも選ばれた、金沢駅兼六園口の景色が見えるお部屋もあります。眠りから目覚めまでの睡眠プロセスに複合的にアプローチして、快適な睡眠をサポートする快眠プログラムでぐっすり。

出典:楽天トラベル

朝食は、石川県産にこだわった石川の恵みモーニングブッフェ。能登半島近海の海の幸、加賀野菜や石川県産ブランド米「ひゃくまん穀」、能登産の玉子、ベーコン、県産の加工品など、いずれも石川県の食材、調味料にこだわった逸品が並びます。車麩を練りこんだイングリッシュマフィンのエッグベネディクトは必食♡

投稿者さん                        投稿日:2023/5/29
5.0 部屋5/風呂5/食事5/接客・サービス5/設備5
ほぼ駅直結で立地が最高です。
到着後と、チェックイン後に荷物を預かっていただいたので、ロッカーを探す手間が省けました。
レンタル着物のホテル返却というのにも対応いただけて、とても楽しい旅になりました。
朝食だけ付けましたが、和洋どちらの食事をえらんでも満足です。欲張って各種お皿に盛り付けてしまって食べ過ぎましたが、正直まだ食べたい種類がありました。笑

引用:楽天トラベル 

ホテル名 ANAクラウンプラザホテル金沢
住所 〒920-8518 石川県金沢市昭和町16番3号
電話番号 076-224-6111
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad319051/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00000710/
一休.com:https://www.ikyu.com/00000710/
部屋数 249室
チェックイン/アウト時間 15:00/11:00
アクセス JR金沢駅兼六園東口となり
価格 2名1室12,320円~

9.「ホテルウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前」おんぼらぁとにのんびり過ごせる 口コミ評価4.25

出典:一休.com

JR金沢駅兼六園口より徒歩5分。金沢駅のシンボル「鼓門」を設計した建築家・白江龍三氏がデザインを監修。話題の彫刻家・土屋仁応氏(つちやよしまさ)の作品が存在感を放つ近未来的なデザインのフロントやロビー、そして寛ぎの空間となっています。

出典:一休.com

最上階フロアには、ロビー、フロント、レストランを備えた空間。北陸新幹線をはじめ金沢市内を一望できるテラス、天空ギャラリーおんぼらぁと。石川県の方言で「のんびり」という意味。時間を忘れておんぼらぁとな空間でのんびりと過ごしませんか。

出典:一休.com

「加賀友禅」「九谷焼」の五彩や「金」など、金沢の伝統的な色彩を用いて、 優しさ・穏やかさ・上品さに華やかさがプラスされた客室デザイン。

出典:一休.com

朝ごはんは北陸づくし釜めし御前。ノドグロや蟹、能登地鶏など金沢の旬を感じる食材と石川県産の人気ブランド米「ひゃくまん穀」を炊いた釜めしをメインに、 加賀野菜やじわもん(地のもの)を使った煮物やおばんざい、香物や汁物がセットになっています。

投稿者さん                        投稿日:2023/6/24
5.0 部屋5/風呂5/食事5/接客・サービス5/設備5
朝食も美味しいです。
部屋が綺麗だったのも印象的。

引用:楽天トラベル 

ホテル名 ホテルウィングインターナショナルプレミアム金沢駅前
住所 〒920-0849 石川県金沢市堀川新町8-13
電話番号 076-290-7776
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad357900/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00081480/?ccc=1&lc=1&ppc=2&rc=1
一休.com:https://www.ikyu.com/biz/00081480/?ppc=2&rc=1
部屋数 121室
チェックイン/アウト時間 14:00/11:00
アクセス JR金沢駅兼六園口より徒歩5分
価格 2名1室5,645円~

10.「ホテルリソルトリニティ金沢」コスパ良し女子会におすすめ♡ 口コミ評価4.15

出典:楽天トラベル

JR金沢駅より車で2分。色彩豊かな花々と加賀手毬のアートでお迎え。館内に合わせ、客室の内装も、加賀友禅やキムスコ(木虫籠)格子など加賀百万石の歴史と文化をアレンジしたインテリアが随所にちりばめられています。女子旅におすすめなのが、美をテーマに女性目線でコーディネートした、コンセプトフロア“麗“-kanazawaのレディースルーム。人気のナノケアフェイススチーマー、やさしい香りで癒される九谷焼の置き香、種類豊富なレディースアメニティが揃います。

出典:楽天トラベル

女性専用ルーム利用の場合、お好みのバスソルトをバイキング形式でご用意。他、女性に嬉しいアメニティーを多数ご用意。観光で疲れた後に、ケアーでリフレッシュ♡

出典:楽天トラベル

お部屋はシューズオフで素足でくつろげます。女子会でワイワイするのには、トリプルルームが最適☆

出典:楽天トラベル

朝食は30種類の和洋バイキング。金沢名物車麩の金沢おでんや、国内40店舗以上を展開するイタリア式食堂イル・キャンティの自慢のサラダドレッシングでいただくサラダがおすすめ!

投稿者さん                        投稿日:2023/5/15
5.0 部屋5/風呂5/食事5/接客・サービス5/設備5
家族5人(大人2人、子ども3人)で利用しました。
2人部屋と3人部屋で別々に予約しましたが、当日行くと隣部屋で取っていただいてあって大変ありがたかったです。
ビジネスホテルの感じでしたが、室内は靴を脱いで利用になっていたのも子ども連れには過ごしやすい部屋でした。
加湿器も常備してありよく眠ることができました。

引用:楽天トラベル 

ホテル名 ホテルリソルトリニティ金沢
住所 〒920-0855 石川県金沢市武蔵町1-18
電話番号 076-221-9269
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad321184/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00080245/?lc=1&ppc=2&rc=1
一休.com:https://www.ikyu.com/biz/00080245/?ppc=2&rc=1
部屋数 124室
チェックイン/アウト時間 14:00/11:00
アクセス JR金沢駅より徒歩12分
価格 2名1室5,760円~

金沢女子旅におすすめ♡フォトスポット

「ひがし茶屋街」着物を着て散策♪

出典:楽天トラベル

金沢文化を代表する茶屋街。和の趣を感じるフォトジェニックな写真が撮れ、女子旅に人気のスポットです。着物をレンタルして、街を散策する観光客の姿も多くみられます。レトロな町をバックに映える写真を撮りませんか?格式ある割烹や、お洒落な町家カフェ、伝統工芸品を扱うお店も多く、金沢らしいグルメやショッピングが満喫できるエリアです。

アクセス方法
JR金沢駅よりレトロバス「城下まち金沢周遊」号に乗り、橋場町下車。

「金沢城公園と兼六園」加賀百万石を感じる歴女

出典:楽天トラベル

加賀藩前田家の居城跡につくられた金沢城公園。2001年に復元された菱櫓(ひしやぐら)、五十間長屋(ごじっけんながや)、橋爪門続櫓(はしづめもんつづきやぐら)が見どころ。金沢城公園と玉泉院丸庭園ともに、毎日夜間開園を実施しており、ライトアップされたお城が幻想的です。

お城のお隣にあるのが、水戸偕楽園(かいらくえん)、岡山後楽園(こうらくえん)とならぶ日本三名園の一つ兼六園。江戸時代の代表的な大名庭園として、加賀歴代藩主により、長い歳月をかけて形づくられてきました。金沢市の中心部に位置し、四季折々の美しさを楽しめる庭園として、観光客に親しまれています。

アクセス方法
JR金沢駅よりレトロバス「城下まち金沢周遊」号に乗り、金沢城公園(石川門口)・兼六園(桂坂口)下車。

「金沢21世紀美術館」不思議アートプールでパチリ♡

出典:楽天トラベル

近年特に、全国的に人気の現代アート美術館。特に、レアンドロ・エルリッヒ作の《スイミング・プール》(通称:レアンドロのプール)は必見。プールを介して地上と地下で人と人が出会うことができる話題の作品。(事前予約制)そのほか、館内では感性を刺激する作品が展示されています。ミュージアムショップ、レストランも併設。

アクセス方法
JR金沢駅よりレトロバス「城下まち金沢周遊」号に乗り、広坂・21世紀美術館下車。

まとめ

金沢おしゃれで映える!女子旅におすすめのホテル10選いかがでしたか?写真映えするおしゃれな館内、スタイリッシュで清潔感のあるお部屋、美味しい朝食、+αで女子受けするサービス、しかもリーズナブルなホテルも多いのがうれしいですよね~♬コスパ重視で観光にお金をかけるもよし、ちょっとリッチにホテルステイを楽しむもよし。次の旅の候補におすすめです!!

タイトルとURLをコピーしました