PR

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫

【2023年9月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫 岐阜
本ページはプロモーションが含まれています。

岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷にある温泉のひとつ『福地温泉(ふくじおんせん)』。 岐阜県と長野県の県境に位置し、 東京からは車で約4時間、名古屋からは約3時間。標高1000mほどの山間に位置し、 夏は涼しく、冬は銀世界に包まれます。豊富な湯量と、湯船からあがった後もしばらくは体をぽかぽかにしてくれる湯の泉質は「単純泉」「炭酸水素塩泉」。効能はリウマチ・皮膚病・婦人病・神経痛・疲労回復などの他、美肌効果もあり、女性に大人気です。小さな温泉街なので宿の数は全部で11軒。その中でも、厳選した6つの宿をご紹介します。

監修者

Asuka Seto
ハイボルテージエンターテイメントラテンアメリカ 旅行手配・提案担当

ハイボルテージエンターテイメントラテンアメリカ所属 中南米を拠点とした旅行手配、映像制作の会社にて旅行提案、手配を担当。昨今のインバウンド旅行の拡大にともない、中南米のお客様の日本旅行へのお手伝いを担当する中、日本国内のリサーチ業務も担当。

続きを読む

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫

宿を選ぶにあたり、大手予約サイト(じゃらん、楽天トラベル、Yahoo!トラベル、一休.com)の口コミ評価より以下のポイントに注目しランキングしました!

  • 客室:清潔感がある、広い、露天風呂付など
  • お風呂:温泉、源泉掛け流し
  • 食事:美味しい、地元料理が味わえる
  • サービス:おもてなしが素晴らしい
  • 施設&設備:整っている
ホテル名 価格2名1室 総合評価 お部屋 お風呂 食事 サービス 設備
1 いろりの宿 かつら木の郷 46,200円~ 4.7 4.7 4.7 4.7 4.7 4.5
2 隠庵 ひだ路 66,880円~ 4.5  4.6 4.6 4.6 4.6 4.3
3 湯元 長座 54,340円~ 4.5 4.4 4.7 4.6 4.6 4.3
4 元湯 孫九郎 47,300円~ 4.4 4.5 4.8 4.1 4.4 4.5
5 奥飛騨の宿 故郷 17,700円~ 4.4 4.2 4.4 4.3 4.8 4.3
6 山里のいおり 草円 42,535円~ 4.3 4.4 4.4 4.4 4.2 4.2

1位.「いろりの宿 かつら木の郷」1日10組限定離れタイプでプライベート感満喫

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

木々が生い茂る約4000坪の敷地に、約150年前の古民家を改装、母屋を中心に離れの家を点在させ、山里の小さな集落を想像させる造り。1日10組限定。すべてのお部屋が独立しているので、落ち着いて静かに過ごせます。一歩足を踏み入れれば、タイムスリップしたかのような、どこか懐かしい雰囲気の漂う、こだわりの宿。

いろりの宿 かつら木の郷

おすすめ度 4.7
4.7 ポイント

< class="radar-chart-grid"> 5.0 4.8 4.6 4.4 4.2 4.0
  • 部屋
    4.75
  • 施設・設備
    4.5
  • サービス
    4.75
  • 料理
    4.75
  • 風呂
    4.75

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

男女別の大浴場と、露天風呂と檜の内湯がついた二ヶ所の貸切露天風呂。季節ごとに色を変える風景を眺め、源泉湧き出る露天風呂に浸かりながら、贅沢なひとときをお楽しみください。

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

各部屋離れになっているため騒々しい生活音は聞こえず、外には無数に輝く夜空と川を流れるせせらぎを感じながら静かなひと時を過ごせます。純和室、メゾネットタイプ、露天風呂付客室をご用意。

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

「いろりの宿」だけに、囲炉裏の炭火を使用した岩魚や飛騨牛、地元の旬な食材を使用した料理をご提供。完全個室の中、普段味わえない郷土料理をご堪能。

ホテル名 いろりの宿 かつら木の郷
住所 〒506-1434 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地10
電話番号 0578-89-1001
WEBサイト https://katuraginosato.co.jp/
客室数 11室
チェックイン/アウト時間 15:00/11:00
アクセス 高山駅より新穂高ロープウェー行きバスにて70分、H40福地温泉下車徒歩3分
価格 2名1室46,200円~

 

2位.「隠庵 ひだ路」心地よい大人時間を楽しむ宿

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

広大な敷地にわずか12室。周囲を自然に囲まれ静かな時間を過ごせる宿。プライベートを重視した客室は2タイプ。全室に露天風呂と檜の内湯、2種の露天風呂をご用意。飛騨の古民家造りに温かい灯、また奥飛騨の自然が見せる四季の彩りが贅沢な空間です。

隠庵 ひだ路

おすすめ度 4.5
4.59 ポイント

< class="radar-chart-grid"> 5.0 4.8 4.6 4.4 4.2 4.0
  • 部屋
    4.64
  • 施設・設備
    4.3
  • サービス
    4.67
  • 料理
    4.67
  • 風呂
    4.68

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

客室のお風呂以外に、川沿いの離れには2種の露天風呂をご用意。遠く焼岳を望む開放的な川沿いの露天風呂で、ごゆっくりとお寛ぎいただけます。

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

重厚な梁や奥飛騨の大自然を望める大きな窓が魅力のお部屋には、和ベッドを完備し和モダンな内装に、本格岩造りの露天風呂と総檜の内風呂が魅力のお部屋は、純和風で冬には炬燵もご用意。

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

お食事は四季折々に変わる豊富な山の味覚を囲炉裏端で。海の食材意は一切使用せず地元の食材をふんだんにご用意。受け継がれた素朴な飛騨の田舎料理でおもてなし。名物のおばあちゃん特製ころ芋、飛騨牛の石焼き、岩魚の串焼き、五平餅をはじめとする郷土料理をご堪能。

ホテル名 隠庵 ひだ路
住所 〒506-1434 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地687
電話番号 0578-89-2462
WEBサイト https://www.kakurean.com/
客室数 12室
チェックイン/アウト時間 14:00/11:00
アクセス JR高山駅より濃飛バス新穂高温泉行き乗車、福地温泉下車、徒歩2分
価格 2名1室66,880円~

3位.「湯元 長座」レトロな囲炉裏付のお部屋

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

初代が築150年以上の豪農屋敷を移築し、現代の設備を完備し蘇らせた、元祖古民家の宿。
日本古来の囲炉裏や火鉢のある部屋は趣があり、大きな梁や障子戸、欄間や床の間が本物の良さを体験させてくれます。大浴場や離れの露天風呂は、自家源泉の温泉が楽しめます。

湯元 長座

おすすめ度 4.5
4.54 ポイント

< class="radar-chart-grid"> 5.0 4.8 4.6 4.4 4.2 4.0
  • 部屋
    4.4
  • 施設・設備
    4.33
  • サービス
    4.6
  • 料理
    4.6
  • 風呂
    4.78

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

大浴場内湯、周りには何もない正に川沿いの露天風呂、木々の中にあり福地の自然を感じれる貸切露天風呂をご用意。

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

レトロな雰囲気が漂う風情ある囲炉裏や火鉢のあるお部屋は、古い世代には懐かしく、新しい世代には新鮮で映えるスポットに映ります。

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

料理人が自ら山に入り山の幸を採取。採れないものは地元の人に頼んで手に入れると言う 地元のこだわり。山の幸の旬を知り尽くした、奥飛騨のここにしかない「ごっつを」をぜひご堪能ください。

ホテル名 湯元 長座
住所 〒506-1434 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地786
電話番号 0578-89-0099
WEBサイト http://www.cyouza.com/
客室数 27室
チェックイン/アウト時間 15:00/10:00
アクセス JR高山駅よりバスにて70分、福地ゆりみ坂バス停下車徒歩1分
価格 2名1室54,340円~

4位.「元湯 孫九郎」奥飛騨有数の湯量を誇る宿

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:じゃらん

奥飛騨でも有数の湯量を誇る源泉の宿。2019年、館から40歩の山里の自然あふれる場所に、露天風呂をリニューアルオープン。源泉100%完全かけ流し温泉へは、湯めぐり気分でお出かけください。コンセプトは『温泉』と『音泉』、本物の温泉をゆったり満喫していただいた後に、のんびり音楽(音泉浴)にひたっていただきたいという思いでつくられた『音泉リビングParagon』でのんびり。

元湯 孫九郎

おすすめ度 4.4
4.48 ポイント

< class="radar-chart-grid"> 5.0 4.8 4.6 4.4 4.2 4.0
  • 部屋
    4.55
  • 施設・設備
    4.5
  • サービス
    4.4
  • 料理
    4.12
  • 風呂
    4.85

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:じゃらん

外湯露天風呂の他に、内風呂、大谷石貼りの貸切風呂もご用意。美人の湯と言われる温泉は、肌にやさしい泉質です。

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:じゃらん

和室、洋室、和洋室をご用意。本館和室は階段の昇降があるため、小さなお子様や、シニアには和洋室や、洋室のある天領館がおすすめです。

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:じゃらん

養蚕農家を営んでいた館主の住まい(築160年)をそのままお食事処に利用。遠赤ガス使用の炉端風のテーブルにて。夕食は川魚、朝食は朴葉みそを目の前で焼きながら、アツアツのうちに召し上がっていただきます。

ホテル名 元湯 孫九郎
住所 〒506-1434 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地1005
電話番号 0578-89-2231
WEBサイト https://magokuro.com/
客室数 24室
チェックイン/アウト時間 15:00/10:00
アクセス JR高山駅よりお車にて約1時間(車の冬装備要)、路線バスで70分
価格 2名1室47,300円~

5位.「奥飛騨の宿 故郷」ほっこり温かいおもてなしの宿

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

福地温泉の山里にひっそりとたたずむ宿は、玄関をくぐると高い天井とどこか懐かしさを感じる梁がお出迎えします。まるで、おばあちゃんの家に帰ってきたように、心がほっとする時間と空間を感じてください。笑顔と心からの接客、おもてなしが自慢です。

奥飛騨の宿 故郷

おすすめ度 4.4
4.45 ポイント

< class="radar-chart-grid"> 5.0 4.8 4.6 4.4 4.2 4.0
  • 部屋
    4.21
  • 施設・設備
    4.37
  • サービス
    4.82
  • 料理
    4.36
  • 風呂
    4.49

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

お湯は源泉掛け流し、春は新緑、夏は川のせせらぎ、秋は紅葉、冬はしんしんと降る雪。奥飛騨の自然を楽しながら入る露天風呂は格別。

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

個性のあるお部屋が全9室、最大6名宿泊が可能なお部屋もあり、3世代旅行などにもおすすめです。

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:楽天トラベル

コンセプトは「飛騨のお袋の味」。決して華美ではありませんが、飛騨びとが昔から大切にしてきた素朴で味わい深い料理でおもてなし。囲炉裏を囲んで懐かしさと奥飛騨を感じながら、お召し上がりください。

ホテル名 奥飛騨の宿 故郷
住所 〒506-1434 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地853
電話番号 0578-89-2728
WEBサイト https://www.okuhida-furusato.co.jp/
客室数 9室
チェックイン/アウト時間 14:30/10:00
アクセス 高山駅より濃飛バス新穂高行き福地経由にて約70分、福地温泉(HO40)で下車
価格 2名1室17,700円~

6位.「山里のいおり 草円」築160年以上の古民家宿

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:Yahoo!トラベル

築160年以上、飛騨の豪壮実直な古民家を再生したお宿。飛騨の国、清見村大原に1836年に建てられた、旧二村家を平成16年春に当館の母屋として解体、移築。間口11間半、桁行7間半の切妻入り母屋造りの大型民家。厳しい風雪に耐えながら生活してきた飛騨人の歴史が刻まれています。

山里のいおり 草円

おすすめ度 4.3
4.36 ポイント

< class="radar-chart-grid"> 5.0 4.8 4.6 4.4 4.2 4.0
  • 部屋
    4.44
  • 施設・設備
    4.21
  • サービス
    4.22
  • 料理
    4.46
  • 風呂
    4.47

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:Yahoo!トラベル

地下300mより汲み上げている自家源泉の天然温泉。
木造のクレ葺きの赴きある湯小屋で、窓外の四季の彩りが野赴豊かな味わいをかもし出します。

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:Yahoo!トラベル

新潟から移築した古い建物を利用しており、3タイプ全15室あるお部屋は、それぞれ違う間取りで赴きが異なる造りとなっております。100年の歴史を感じる空間で、ゆったりのんびりとお寛ぎください。

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫出典:Yahoo!トラベル

お食事は1階の食事処で囲炉裏を囲んで。飛騨の素材を使用した郷土料理をご提供。薪で炊くご飯や、飛騨牛をはじめ、山里の味覚をご堪能ください。

ホテル名 山里のいおり 草円
住所 〒506-1434 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地温泉831
電話番号 0578-89-1116
WEBサイト https://www.soene.com/
客室数 15室
チェックイン/アウト時間 15:00/11:00
アクセス JR高山駅よりバスにて75分 
価格 2名1室42,535円~

福地温泉へのアクセス

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫引用:福地温泉観光協会

【2024年6月】岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫引用:福地温泉観光協会

まとめ

岐阜県 福地温泉おすすめの宿ランキング6選! 奥飛騨の秘湯を満喫いかがでしたか?知る人ぞ知る小さな温泉街ですが、風情のある宿が揃いまるでタイムトリップしたかのような雰囲気が素敵です。日常の喧騒を離れてのんびりしたい大人におすすめです!

タイトルとURLをコピーしました