PR

【2024年6月】女子旅やカップル旅行におすすめ!青森一度は泊まってみたいホテル7選

東北
本ページはプロモーションが含まれています。

本州の最北端に位置する青森県。青森と言えばりんご。だけではないんです!47都道府県の中でも8番目の面積と結構広く、実はみどころ満載。春は弘前城の桜、夏は何といっても日本を代表するねぶた祭、秋には十和田湖や奥入瀬渓谷の紅葉、冬は八甲田山でスキー。その季節にしか見れない景色や行事があり、年間を通して観光客が訪れます。
東京からは東北新幹線で約3時間、飛行機で約1時間15分。ちょっと遠出の旅行になります。せっかくの旅行、ホテルが良ければさらに充実した旅行になりますよね。この記事では、青森でも特におすすめのホテルを厳選してご紹介します!

監修者

Asuka Seto
ハイボルテージエンターテイメントラテンアメリカ 旅行手配・提案担当

ハイボルテージエンターテイメントラテンアメリカ所属 中南米を拠点とした旅行手配、映像制作の会社にて旅行提案、手配を担当。昨今のインバウンド旅行の拡大にともない、中南米のお客様の日本旅行へのお手伝いを担当する中、日本国内のリサーチ業務も担当。

続きを読む

【2024年6月】女子旅やカップル旅行におすすめ!青森一度は泊まってみたいホテル7選

大手旅行サイト(じゃらん、楽天トラベル、Yahoo!トラベル、一休.com)の口コミ評価を参考に以下のポイントに注目。ポイントの高い順番にご紹介します。

  • お部屋がきれい、広い、おしゃれ
  • お風呂が広い、温泉がある
  • お食事が美味しい
  • サービス、接客がGOOD
  • 施設や設備が充実
ホテル名 価格2名1室 総合評価 部屋 風呂 食事 サービス 施設・設備 アクセス
1 星野リゾート 界 津軽 29,700円~ 4.5 4.6 4.0 4.7 4.8 4.6 JR奥羽本線 大鰐温泉駅からタクシーで約5分
2 八甲田ホテル 62,075円~ 4.4 4.4 4.8 4.5 4.4 4.5 JR青森駅よりバスで70分(無料送迎あり)
3 浅虫温泉 南部屋・海扇閣 34,485円~ 4.4 4.2 4.5 4.5 4.4 4.2 青い森鉄道浅虫温泉駅より徒歩約2分
4 鯵ヶ沢温泉ホテルグランメール山海荘 20,695円~ 4.3 4.1 4.4 4.3 4.4 4.3 JR鯵ヶ沢駅より徒歩20分(送迎サービスあり)
5 星野リゾート奥入瀬渓流ホテル 29,700円~ 4.3 4.2 4.3 4.2 4.3 4.3 JR八戸駅または新青森駅より無料送迎シャトルバス(要時間確認、要予約)で90分
6 星野リゾート 青森屋 28,200円~ 4.2 4.1 4.4 4.3 4.2 4.2 三沢駅と三沢空港から無料送迎バスあり(3日前まで要予約)
7 八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉 HOTEL Jogakura 12,200円~ 4.2 4.0 4.2 4.4 4.1 4.1 JR青森駅よりJRバス十和田湖行き乗車後、城ヶ倉温泉前にて下車

1.弘前の奥座敷「星野リゾート 界 津軽」弘前市

出典:じゃらん

青森県弘前市の奥座敷に佇む瀟洒な温泉旅館。大間のまぐろを堪能する会席料理を賞味し、四季折々の風景や津軽の暮らしに息づく文化に触れる滞在となります。青森ヒバの湯殿で楽しむ温泉は、とろりとした感触のお湯です。肌をしっとりさせる温泉にゆっくり体を沈め、心から温まる心地よさを感じていただけます。

星野リゾート 界 津軽

おすすめ度 4.5
4.54 ポイント

< class="radar-chart-grid"> 4.5 4.4 4.3 4.2 4.1 4.0
  • 部屋
    4.6
  • 施設・設備
    4.6
  • サービス
    4.8
  • 料理
    4.7
  • 風呂
    4.0

出典:じゃらん

地域らしさ溢れる界の「ご当地部屋」。青森の伝統工芸「津軽こぎん刺し」の模様をシンメトリーにしつらえ、洗練された和の空間「津軽こぎんの間」としました。

出典:じゃらん

津軽三味線奏者とスタッフによる生演奏や、りんご風呂、こぎん刺し体験、冬季には津軽四季の水庭で「津軽七雪かまくらアペロ」を開催。青森を堪能できるアクティビティ充実。

出典:じゃらん

豊かな漁場に囲まれた青森県で最も有名な食材のひとつ「大間のまぐろ」。鮑や花見蟹など季節の食材とともに、青森の贅を堪能する会席料理をご用意。

ホテル名 星野リゾート 界 津軽
住所 〒038-0211 青森県南津軽郡大鰐町大鰐上牡丹森36−1
電話番号 050-3134-8092
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad316513/
部屋数 40室
チェックイン/アウト時間 15:00/12:00
アクセス JR奥羽本線 大鰐温泉駅からタクシーで約5分
価格 2名1室29,700円~

2.木のぬくもりを感じる「八甲田ホテル」八甲田山

出典:楽天トラベル

JR青森駅より無料送迎バスで約50分。標高約900m。雄大なブナの原生林が濃く深く生い茂る、十和田八幡平国立公園内に立地。力強い自然に美しく溶け込んで、風景の一部となるような建築を目指して1991年に誕生しました。こだわりは建物の基礎部分以外はすべて木造としていること。自然のものは人にやさしく、木には、生き物ならではのやさしさがあります。夏はひんやりと、冬は温もりを感じる木造ログハウスで、他にはないような居心地の良さを体感できます。

八甲田ホテル

おすすめ度 4.4
4.48 ポイント

< class="radar-chart-grid"> 4.5 4.4 4.3 4.2 4.1 4.0
  • 部屋
    4.4
  • 施設・設備
    4.5
  • サービス
    4.47
  • 料理
    4.51
  • 風呂
    4.8

出典:楽天トラベル

窓の外には、ブナの原生林が広がりその奥には八甲田連峰を望む風景、神秘的で雄大な手つかずの自然。静寂とやすらぎの時間を心ゆくまで堪能。館内には、青森ヒバが香る源泉かけ流し温泉大浴場、水風呂、サウナ完備。

出典:楽天トラベル

メインダイニングを煌びやかに彩るシャンデリアは、ホテルオリジナルの照明。日本でデザインし、アメリカで製作。荘厳な雰囲気が美味しいお料理をさらに惹き立て、想い出に残るお食事のひとときを演出。

出典:楽天トラベル

朝食、ディナーはフレンチまたは和食の2種類から選べます。青森の旬の厳選食材をたっぷりと活かし、味覚や視覚で八甲田を感じるこだわりのメニューは日ごとに変わります。

ホテル名 八甲田ホテル
住所 〒030-0111 青森県青森市荒川南荒川山1-1
電話番号 017-728-2000
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad365022/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00001037/
一休.com:https://www.ikyu.com/00001037/
部屋数 55室
チェックイン/アウト時間 15:00/10:00
アクセス JR青森駅よりバスで70分(無料送迎あり)
価格 2名1室62,075円~

3.むつ湾を望む全室オーシャンビュー「浅虫温泉 南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)」浅虫温泉

出典:楽天トラベル

1200年以上の歴史があり、古くから青森の温泉地として知られる浅虫温泉にあるホテル。最上階9階にある自慢の展望露天風呂からは、むつ湾を朱く染める夕陽を眺めながらリラックス。また、1階ロビーには舞台が併設されており、迫力の津軽三味線のライブが毎晩楽しめます。

浅虫温泉 南部屋・海扇閣

おすすめ度 4.4
4.43 ポイント

< class="radar-chart-grid"> 4.5 4.4 4.3 4.2 4.1 4.0
  • 部屋
    4.27
  • 施設・設備
    4.29
  • サービス
    4.49
  • 料理
    4.56
  • 風呂
    4.51

出典:楽天トラベル

和室客室は、全室「オーシャンビュー」。目の前に広がる「むつ湾の眺め」は、四季折々に変化し、目を楽しませてくれます。室内は「くつろぎ」を重視し、落ち着いた色彩とゆとりのあるスペースをご提供。また、全室「掘りごたつ」をご用意。

出典:楽天トラベル

毎晩、20時45分から、1階ロビー舞台で、津軽三味線ライブを開催。奏者の津軽弁で、会場内も和やかな雰囲気に。ご夕食後のひとときを、津軽三味線ライブでお楽しみ下さい。

出典:楽天トラベル

お部屋食ををはじめとし、青森の食材を心ゆくまで堪能できるDining「海つ路」。青い森の海の恵み、大地の恵み。四季折々の味覚が楽しめます。

ホテル名 浅虫温泉 南部屋・海扇閣
住所 〒039-3501青森県青森市浅虫蛍谷31
電話番号 017-752-4411
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad325111/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00001631/
一休.com:https://www.ikyu.com/00001631/
部屋数 85室
チェックイン/アウト時間 15:00/10:00
アクセス 青い森鉄道浅虫温泉駅より徒歩約2分
価格 2名1室34,485円~

4.オールインクルーシブ「鯵ヶ沢温泉ホテルグランメール山海荘」鯵ヶ沢温泉

出典:楽天トラベル

津軽半島西側、岩木山の麓の漁師町として栄えた鯵ヶ沢温泉に位置。ラウンジの一面に日本海を眺めることができ、背後には岩木山と海と山の眺望が魅力のホテルです。大正浪漫が息づく和洋風旅館。飲み物や各種アクティビティの料金がすべて宿泊費に含まれたオールインクルーシブスタイルのホテル。

鯵ヶ沢温泉ホテルグランメール山海荘

おすすめ度 4.3
4.37 ポイント

< class="radar-chart-grid"> 4.5 4.4 4.3 4.2 4.1 4.0
  • 部屋
    4.17
  • 施設・設備
    4.39
  • サービス
    4.48
  • 料理
    4.37
  • 風呂
    4.45

出典:楽天トラベル

ゆったりと落ち着きのある和室と、上品さと気品漂うどこか懐かしい洋風のモダンな客室。お部屋に用意されている羽織は明治・大正・昭和初期の時代に使われていたデザインで。雄大な日本海を眼前に望む露天風呂は「化石海水」と呼ばれる古代の海水が、天然温泉となった貴重な温泉。

出典:楽天トラベル

滞在中、いつでも利用できるラウンジには、アルコールを含むドリンクやお茶請け、お菓子をご用意。日本海が一望できるラウンジでゆっくり過ごすのもおすすめです!

出典:楽天トラベル

鯵ヶ沢では、四季折々たくさんの野菜や魚介類の水揚げがあり、新鮮な食材を使った〝おいしいという感動と心にのこる料理〟をご提供。鰺ヶ沢の幻の魚「イトウ」はお刺身で召し上がれます。会席プランと、いろんなものを少しづつ楽しめるビュッフェプランから選べます。

ホテル名 鯵ヶ沢温泉ホテルグランメール山海荘
住所 〒038-2761 青森県西津軽郡鯵ヶ沢町大字舞戸町字鳴戸1
電話番号 0173-72-8111
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad325838/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00002199/?ppc=2&rc=1
一休.com:https://www.ikyu.com/00002199/?ppc=2&rc=1
部屋数 79室
チェックイン/アウト時間 15:00/10:00
アクセス JR鯵ヶ沢駅より徒歩20分(送迎サービスあり)
価格 2名1室20,695円~

5.渓流沿いに佇む唯一のホテル「星野リゾート奥入瀬渓流ホテル」奥入瀬渓流

出典:楽天トラベル

十和田八幡平国立公園に属す奥入瀬渓流には、清流と苔むした岩、落葉広葉樹の森が広がります。瑞々しい新緑、錦秋の森、雪と氷の世界。その奥入瀬渓流の畔に建つ、唯一のリゾートホテル。渓流を望む客室やロビー、テラスで過ごし、移り変わる自然を余すことなく体感。青森のりんごをふんだんに使った料理が楽しめるレストランがおすすめ!

星野リゾート奥入瀬渓流ホテル

おすすめ度 4.3
4.31 ポイント

< class="radar-chart-grid"> 4.5 4.4 4.3 4.2 4.1 4.0
  • 部屋
    4.28
  • 施設・設備
    4.34
  • サービス
    4.36
  • 料理
    4.23
  • 風呂
    4.33

出典:楽天トラベル

渓流を望む半露天風呂付客室では、のんびり好きな時にお風呂に浸かってリフレッシュ。また、館内には渓流に面した露天風呂も完備。目の前に大自然を感じ、マイナスイオンを浴びながらの温泉は最高です☆

出典:楽天トラベル

岡本太郎作の巨大暖炉「森の神話」が出迎えるロビー。ライブラリースペースには、自然の奥深さを読み解いて楽しめる書籍が約100冊そろっています。また、自然散策や体験教室などのホテル主催アクティビティも豊富に揃います。

出典:楽天トラベル

館内には季節ごとに旬の食材を使用し、素材の味を生かしながらも、青森らしさを表現したフランス料理レストラン、りんごをモチーフにしたビュッフェレストラン完備。

ホテル名 星野リゾート奥入瀬渓流ホテル
住所 034-0301青森県十和田市大字奥瀬字栃久保231
電話番号 050-3134-8094
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad307225/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00001220/?ppc=2&rc=1
一休.com:https://www.ikyu.com/00001220/?ppc=2&rc=1
部屋数 185室
チェックイン/アウト時間 15:00/12:00
アクセス JR八戸駅または新青森駅より無料送迎シャトルバス(要時間確認、要予約)で90分
価格 2名1室29,700円~

6.青森を満喫「星野リゾート 青森屋」三沢市

出典:楽天トラベル

コンセプトは、青森の原風景。馬と密接に暮らしてきた青森らしく、古民家の並ぶ小径には馬車が巡り、随所に、歴史ある祭りの熱気や雪国の暮らしが紡いできた伝統工芸が散りばめられています。温和で照れ屋な青森人のもてなしで、どこか懐かしい別世界をご体感ください。ここだけで青森制覇できるような、楽しみが満載の宿です。

星野リゾート 青森屋

おすすめ度 4.2
4.29 ポイント

< class="radar-chart-grid"> 4.5 4.4 4.3 4.2 4.1 4.0
  • 部屋
    4.14
  • 施設・設備
    4.23
  • サービス
    4.28
  • 料理
    4.36
  • 風呂
    4.43

出典:楽天トラベル

玄関に入った瞬間ねぶた絵が出迎える客室や、大きな窓から公園を一望する客室、八幡馬や南部裂織、八戸焼など青森の伝統工芸品を設えた客室とそれぞれ趣のある内装です。自然に囲まれた露天風呂もおすすめ☆

出典:楽天トラベル

季節ごとに開催される様々なイベントで青森の旅をより満喫。りんごジュースが出る蛇口や、津軽こぎん刺し体験、ほたて釣りは通年開催。

出典:楽天トラベル

古民家風のレストランで割烹着姿のかっちゃ(お母さん)が笑顔でお出向かえするビュッフェレストランや、コース料理が楽しめるレストラン、気軽に地酒が楽しめる酒場などもあります。

ホテル名 星野リゾート 青森屋
住所 〒033-8688 青森県三沢市古間木山56
電話番号 050-3134-8094
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad301923/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00001683/
一休.com:https://www.ikyu.com/00001683/
部屋数 231室
チェックイン/アウト時間 15:00/12:00
アクセス 三沢駅と三沢空港から無料送迎バスあり(3日前まで要予約)
価格 2名1室28,200円~

7.北欧風マウンテンリゾートホテル「八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉 HOTEL Jogakura」八甲田山

出典:楽天トラベル

八甲田山の西側、雄大な自然景観に恵まれた、城ヶ倉温泉に位置。八甲田のブナ原生林に囲まれた北欧風マウンテンリゾートホテル。地元の食材にこだわったお料理、木の温もりに満ちた客室、渓流に面した露天風呂。夜には澄み切った空一面に輝く満点の星空が見事です。

八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉 HOTEL Jogakura

おすすめ度 4.2
4.22 ポイント

< class="radar-chart-grid"> 4.5 4.4 4.3 4.2 4.1 4.0
  • 部屋
    4
  • 施設・設備
    4.13
  • サービス
    4.16
  • 料理
    4.46
  • 風呂
    4.28

出典:楽天トラベル

木の温もりに満ちあふれ、ヨーロッパの山荘を思わせるナチュラルな造りの客室。
随所に癒しへのこだわりが伺え、「コンフォートツイン」以上の客室には青森ヒバ展望温泉風呂を完備。

出典:楽天トラベル

標高880mの八甲田の澄み切った空気の中で、いつもの場所を離れて、ゆったり星を眺める贅沢をお楽しみください。星空観賞グッズ(天体双眼鏡、外出時の防寒具・サンダル)の貸し出しサービスあり。他、冬はスキー、夏はトレッキングにご案内。

出典:楽天トラベル

料理長自ら毎朝、目利きし仕入れる青森近海で獲れた鮮魚や、青森の豊かな土壌が育む旬の地元の野菜や牛肉は、夕食は会席料理、朝は郷土料理のビュッフェにてご堪能いただけます。

ホテル名 八甲田城ヶ倉温泉 ホテル城ヶ倉 HOTEL Jogakura
住所 〒030-0111 青森県青森市荒川八甲田山中
電話番号 0120-38-0658
予約サイト じゃらん:https://www.jalan.net/yad393575/
楽天トラベル:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1ea7ca97.5041c7e6.1ea7ca98.f0f79ba1/
Yahoo!トラベル:https://travel.yahoo.co.jp/00001811/
一休.com:https://www.ikyu.com/00001811/
部屋数 31室
チェックイン/アウト時間 14:00/10:00
アクセス JR青森駅よりJRバス十和田湖行き乗車後、城ヶ倉温泉前にて下車
価格 2名1室12,200円~

青森観光スポット

青森ねぶた祭 毎年8月2日~8月7日

出典:楽天トラベル

東北を代表する祭りのひとつ青森ねぶた祭りは、毎年8月2日〜7日まで青森市の中心部の大通りにて開催。日本神話や、伝承をモチーフとした巨大な人形型の灯籠「ねぶた」のパレードが開催されます。起源は諸説ありますが、奈良時代に中国から伝わった七夕祭りと古来から津軽にあった習俗と精霊送り、人形、虫送り等の行事が融合し、今の形になったとされています。

観覧席やチケット情報は青森ねぶた祭実行委員会事務局まで。

十和田湖、奥入瀬渓谷

出典:ACフォト

青森・秋田の両県にまたがる十和田湖。十和田湖・子ノ口から焼山までの約14kmの流れが、奥入瀬渓流です。
十和田湖と奥入瀬渓流は、十和田八幡平国立公園を代表する景勝地の一つとして、東北屈指の人気観光スポットです。新緑や紅葉の名所としても知られ、シーズン時には特に、四季を満喫しに訪れる人や日常の疲れを癒しに全国から観光客でにぎわいます。

アクセス:十和田湖・奥入瀬渓流へはまず、玄関口「焼山」を目指します。JR青森駅からはJRバスが運行。「焼山」到着後は、観光コースによってバスで移動。散策のおすすめコースは一般社団法人 十和田湖国立公園協会のHPを参考にしてみてください。

八甲田山

出典:楽天トラベル

青森市の南側にそびえる大岳(標高1,585m)を主峰とする18の山々からなる複数火山の総称。八甲田山の最高峰でもある標高1,585mの大岳は、登山スポットとして人気です。 青森県の最高峰の日本百名山「岩木山」と同様に、本州最北部にある火山群となっています。現在の火山活動は穏やかで、周辺は世界でも有数の豪雪地帯。 そのため冬はスキーヤーにも人気があり、一年を通して自然を満喫できます。春の新緑、秋の紅葉、冬の樹氷と大自然の景観は見事です。

アクセス:JR青森駅よりJRバスにて60分。八甲田ロープウェー駅前下車。
八甲田ロープウェー

弘前公園

出典:楽天トラベル

弘前市の中心部に位置する、総面積約49万2000平方メートル(約14万9000坪)の広さを誇る公園。もともと、藩政時代に弘前藩10万石を治めた津軽家代々の居城であった、弘前城が基になっています。春には日本一の呼び声高い桜祭り、秋にはお濠や天守の白壁も真っ赤に染める紅葉まつり、冬には巨大雪像やミニかまくらも多数作られる雪灯籠まつり開催。弘前市民のシンボルとして四季を通じて賑わいます。

アクセス:JR弘前駅前より徒歩30分。車で約10分。

まとめ

青森一度は泊まってみたいおすすめホテル7選いかがでしたか?
ちょっと遠出したいな~、現実逃避したいな~、と忙しい日常から少し離れてゆっくりしたいアナタ!
目の前に広がる大自然を感じながら、のんびり過ごしに行きませんか?それぞれの季節で、まったく異なった景色を見せてくれる青森県は、見どころ満載、美味しいもの盛りだくさんと魅力的です!百聞は一見に如かず。ぜひ、確かめに行ってみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました