EDRとは、Endpoint Detection and Responseの略で、セキュリティのエンドポイント向け製品の1つ。従来のエンドポイント向けセキュリティ製品はシグニチャによるウイルス検知・防止機能が主な機能だったが、EDR製品はエンドポイントの情報(アプリケーション、ログ、起動プロセスなど)を収集して、エンドポイントでの脅威を検知し、それらへの対応を支援する。
既知の脅威に対し、なぜ実効的なセキュリティ体制が築けていないのか
ZIPファイル装うマルウェアでWordPressサイト侵害、検出困難な手法
ランサムウェア被害を受けた徳島・半田病院事業管理者が語る、備えておくべきこととは
ChromeやEdgeの18の拡張機能がマルウェアに変貌、230万人に影響 - 確認を
Windows 10や11が収集する個人情報とその確認方法とは
セキュリティの最新技術を紹介します。マルウェアやフィッシングサイトはもちろん、標的型攻撃、ハクティビストなども網羅します。