現在、企業を取り巻くビジネス環境は劇的なスピードで変化を遂げている。こうした中、競合企業との優位性を保つには、生産性向上や社内・外を問わず円滑な業務連携が必要不可欠な要素といえるだろう。そこで紹介したいのがAtlassian社のビジネスソフトウェアだ。

あらゆる企業ニーズをカバーできる豊富なラインアップ

Atlassian製品の正規販売代理店で、業務コンサルタントでもあるリックソフト 服部典生氏によると、同社のソフトウェアは、あらゆる企業ニーズをカバーする豊富なラインアップが特徴で、全世界6万社以上の導入実績をもつ。製品単体での効果はもちろん、各ソフトウェアを連携することで、相乗効果を得ることもできるという。

例として、これまでは情報共有をする際に情報やファイルを保存すると、そのリンクをメールで関係者に周知するなどの「情報連携のための工数」が発生していた。しかしAtlassian製品の場合、ツール同士を連携して共有や通知を行うため、効率の良い情報共有と周知を行うことが可能だ。

こうした連携機能に加えて、Atlassian製品の特長である業務の可視化、導入コストの削減なども強く伝えておきたい。業務改善を検討している経営者、システム担当者は、本稿で紹介するホワイトペーパーをダウンロードして同製品の導入効果を知って欲しい。

こんな課題をもつ方におすすめ!

●システム開発と運用、プロジェクト管理業務を改善したい
●社内の情報共有システムに課題がある
●現在の社内システムではサポート面に不安がある
●「ワークスタイル変革」や「テレワーク推進」などを行いたい

(マイナビニュース広告企画 : 提供 リックソフト)

[PR]提供:ホワイトペーパー