経済産業省による「人材版伊藤レポート2.0」では人的資本経営の重要性が述べられているが、これは従業員の価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげる経営の在り方を指す。

そこでDX人材の育成をはじめ、eラーニングを活用した研修プログラムの構築、1on1ミーティングの導入、タレントマネジメントシステムの活用など、人材価値の向上に取り組む企業も増えてきた。

やはり転職市場が活発化する中、従業員が社内で自律的にキャリアを形成する環境を用意できなければ、企業は人材を活用しきれず、最悪のケースでは従業員の流出といった事態も招きかねない。

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ 提供資料
従業員の自律的なキャリア形成で、人材価値を最大化する―「ジョブ」「学習」のレコメンドを通し、本音のキャリア形成を後押しする「BoostPark」
> > 資料ダウンロードはこちら

人材価値を向上させる取り組み

従業員の自律的なキャリア形成を促すには? ジョブやロールモデルの可視化が重要

そうした状況をふまえ、たとえば社内のジョブやロールモデルを可視化してみるのは一つの手だろう。

すると従業員には「社内にこのようなジョブがあるのか」「自分が目標とする人はこんな学びや経験をしてきたのか」といったことが見えてくる。

結果として従業員は自発的に自身のキャリアを考えるようになり、それを個人の成長、そしてエンゲージメント向上に結び付けることができるのだ。

*  *  *

以下のリンク先から入手できる資料には、そうした従業員の自律的なキャリア形成を促すノウハウが詰まっている。特に、NTTコミュニケーションズ自身がHR部門と共同で自律型人材の育成に取り組んでいる事例は参考になるはずだ。人事やタレントマネジメントの担当者の方にはぜひとも本資料をダウンロードいただき、人材価値の向上を目指してほしく思う。

ダウンロード資料のご案内

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ 提供資料
従業員の自律的なキャリア形成で、人材価値を最大化する―「ジョブ」「学習」のレコメンドを通し、本音のキャリア形成を後押しする「BoostPark」
> > 資料ダウンロードはこちら

[PR]提供:エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ