幕張メッセで開催された「2019 Japan IT Week 秋」(2019年10月開催)。展示場では、普段目にすることができない製品の実際のデモや詳細な情報を担当者から聞くことも可能だ。自社の製品に大きな付加価値をプラスできるものが無いか?自社の業務効率化に活かせるサービスは無いか?大勢の人々が真剣に会場のブースに足を運んでいた。賑わいを見せていた会場を歩いてみて、目を惹くデモを行っていたブースのいくつかを紹介してみよう。
Windows 11 24H2、7月の更新プログラムでインストールに失敗する不具合
Microsoft 365の導入・運用管理の勘所 第2回 ユーザー管理とアクセス権限の基本
【徹底検証】本当に使えるChrome拡張機能はどれ? 第42回 拡張機能を効率よく管理「Extensity」vs「拡張機能マネージャー」(後編)
渡邊渚さんやMINAMIさんは誹謗中傷とどう対峙したのか?弁護士ドットコム「炎上・中傷シンポジウム」
“普通の学校”で進むAI教育 - 三重県立名張青峰高校から見る、Geminiの活用事例
主に企業システムのオーナーをターゲットとして、導入あるいは運用のフェーズで参考になる情報を提供していきます。