自作したデザインやレイアウトを他のプレゼンテーション(PowerPointファイル)でも利用したい場合は、現在のスライドマスターを「自作のテーマ」として保存しておく必要がある。今回は、テーマの保存と削除について紹介しておこう。

自作したレイアウトの保存

前回の連載では、レイアウトを自作する方法を紹介した。ただし、この自作レイアウトを利用できるのは、現在のプレゼンテーション(編集中のPowerPointファイル)に限られることに注意する必要がある。

試しに、新しいプレゼンテーションを作成して同じテーマを適用してみるとよい。「新しいスライド」の▼をクリックしても、「自作したレイアウト」が一覧に表示されていないのを確認できるはずだ。

レイアウトを自作したプレゼンテーション

新規に作成したプレゼンテーション

スライドマスターはPowerPoint本体の設定を変更するものではなく、各ファイルの設定を変更する機能となる。よって、スライドマスターを編集しても、それが他のPowerPointファイルに影響を与えることはない。これは自作したレイアウトも同様である。

とはいえ、せっかく苦労してレイアウトを自作したのだから、「他のプレゼンテーションでも自作レイアウトを利用したい」と考える方もいるだろう。このような場合は、現在のスライドマスターを「テーマ」として保存しておくと、他のプレゼンテーションでも自作レイアウトを使い回せるようになる。

スライドマスターを「テーマ」として保存するときは、「デザイン」タブを選択し、テーマの一覧にある「現在のテーマを保存」を選択する。

テーマ(デザイン&レイアウト)の保存

すると、以下の図のような保存画面が表示される。ここでは「ファイル名」に適当な名前を付けてから「保存」ボタンをクリックする。このとき、保存先フォルダーを変更しないように注意すること。

保存するテーマの名前を指定

以上で「テーマ」の保存は完了となる。再度、テーマの一覧を表示してみると、「ユーザー定義」という分類に「保存したテーマ」が追加されているのを確認できる。他のプレゼンテーションで自作レイアウトを利用したいときは、このテーマを選択してからスライドの作成作業を進めていけばよい。

保存したテーマ

自作したデザインの保存

今回の連載で紹介した内容は、現在のスライドマスターを「自作のテーマ」としてPowerPointに追加登録する機能となる。このため、自作したデザインをPowerPointに追加登録する場合にも同様の手法が活用できる。

例えば、本連載の第5回で自作したデザインをPowerPointに追加登録すると、テーマの一覧は以下の図のように表示される。もちろん、追加登録したテーマを選択して、他のプレゼンテーションで自作のデザインを利用することも可能だ。

自作したデザインをテーマとして保存した場合

スライドマスターは、スライドの「デザイン」と「レイアウト」を管理・編集する機能となる。これを「テーマ」としてPowerPointに追加登録しておくと、他のプレゼンテーションでも自作のデザイン/レイアウトを使い回せるようになる。PowerPointの根幹をなすものなので、その仕組みをよく理解しておく必要があるだろう。

テーマの削除

念のため、追加登録した「自作のテーマ」をPowerPointから削除する方法も紹介しておこう。この場合は「削除するテーマ」を右クリックし、「削除」を選択すればよい。続いて表示される確認画面で「はい」ボタンをクリックすると、「自作のテーマ」をPowerPointから削除できる。

テーマを右クリックし、「削除」を選択

テーマの削除の確認画面

*  *  *

テスト用に追加登録したテーマを削除したり、不要になったテーマを削除したりする場合の操作手順として、あわせて覚えておくとよいだろう。