バラクーダネットワークスは、ケン・グローエ(Ken Grohe)を、エマージングプロダクト担当シニアバイスプレジデント兼ジェネラルマネージャとして迎えました。ケンはテクノロジ業界で26年を超える経験を持つストレージ分野のエキスパートです。

ケンは、バラクーダネットワークスにおいて幅広い部門を担当し、次の内容をはじめとするイニシアティブと製品ラインを統率します。

CudaTel - VoIP電話システム:IT部門がIT部門のために開発したCudaTelは、非常に簡単に操作できるユーザフレンドリーなシステムです。
CudaEye - フル機能装備の映像監視ソリューション:このVaaSシステムではソフトウェアを必要とせず、ハードウェアの追加も不要です。カメラをプラグインするだけで、さまざまな場所で監視を行います。
Barracuda Copy - ファイルの同期および共有プラットフォーム:ADの統合やオンプレミスのCopy Site Serverなど、卓越した機能を備えています。
Barracuda SignNow - 優れた実績を誇る電子署名プラットフォーム:最新リリースでは、Salesforce、Office365、Google Appsなどとの統合機能が搭載されています。
バラクーダネットワークスのパートナープログラム:ケンは、総合脅威保護とData Protection Plusイニシアティブを、CRNにおいて5つ星を獲得したパートナープログラムへと統合するプロジェクトを担当する予定です。

ケンには、大きな期待が寄せられています。バラクーダネットワークスへの入社前、ケンはViridentのワールドワイドカスタマー業務担当VPでした。Viridentでは、セールスおよびパートナーチームを短期間で成長させ、新規顧客獲得やOEMなどで卓越した実績をあげました。また、Western Digital傘下のHGSTを6億8,500万ドルで買収した際にもリーダーシップを発揮しています。Viridentの前は、EMCにおいて数々の「スタートアップ」イニシアティブを統率し、NYSE上場から年商220億ドルの企業へと成長するEMCを支え、貢献しました。

ESGの創立者でありシニアアナリストでもあるスティーブ・デュプレシ(Steve Duplessie)氏は、「ケンは、成長中の企業の一員となり、実力を発揮するスター的人材だ。今後も、バラクーダネットワークスの優秀な人材の獲得と着実な業務展開に期待している」とコメントしています。— まさにその通りですね!

ケンとつながりたい方は、Twitter(@leveragecuda)またはLinkedIn(http://www.linkedin.com/in/leveragecuda)からどうぞ。

※本内容はBarracuda Product Blog 2014年12月12日Barracuda welcomes Ken Grohe as SVP & GM Emerging Productsを翻訳したものです。

クリスティーン・バリー(Christine Barry)(バラクーダネットワークス、チーフブロガー)

本稿は、バラクーダネットワークスのWebサイトに掲載されている『バラクーダラボ』1月21日付の記事の転載です。