フィンランドのセキュリティ企業であるWithSecure(ウィズセキュア)は5月22日、Microsoft Azure環境におけるサイバー脅威の検知と調査のサポートのために設計された「WithSecure Elements XDR Cloud Security」を発表した。AzureからのクラウドイベントとEntra IDのIDシグナルを組み合わせた「Broad Context Detections」により、AIを活用したリサーチにもとづく、クラウド脅威検知を提供する。
掲載日
更新日
フィンランドのセキュリティ企業であるWithSecure(ウィズセキュア)は5月22日、Microsoft Azure環境におけるサイバー脅威の検知と調査のサポートのために設計された「WithSecure Elements XDR Cloud Security」を発表した。AzureからのクラウドイベントとEntra IDのIDシグナルを組み合わせた「Broad Context Detections」により、AIを活用したリサーチにもとづく、クラウド脅威検知を提供する。
セキュリティの最新技術を紹介します。マルウェアやフィッシングサイトはもちろん、標的型攻撃、ハクティビストなども網羅します。