学校では、ICT支援員が教員のICT活用の支援を行っている。GIGAスクール構想の開始に伴い、ICT支援員に対する期待は高まっている。
日本規格協会(JSA)は今年1月、2021年に発行した「ICT支援員サービスに関する規格」が、GIGAスクール構想における1人1台端末の普及後に一定の役割を果たしたことを受け、改正を発表した。
そこで、同規格の改正に協力したウチダ人材開発センタの代表取締役社長の冨田伸一郎氏、営業本部 人材サービス1部 ICT支援1課 課長の大森智加子氏に、ICT支援員の業務内容や規格改正のポイントについて聞いた。