米Amazon Web Servicesは11月28日(米国時間)、米国ラスベガスで開催している年次イベント「AWS re:Invent 2023」の基調講演において、業務用生成AIアシスタント「Amazon Q」を発表した。

生成アシスタントとして、同社の競合であるMicrosoftは「Copilot」を、Googleは「Google Bard」>を発表済みだが、同社もこの市場に参入したことになる。

  • 「Amazon Q」の操作画面

Amazon Qを会社の情報リポジトリ、コード、データ、システムに接続することで、AWSが提供する複数サービスにおいて、会話、問題の解決、コンテンツの生成、洞察の取得、およびアクションの実行が行える。Amazon Q は、ユーザーに関連性のある情報とアドバイスを即時に提供する。

AWSは、開発者やIT部門、ビジネスアナリスト、コンタクトセンターエージェントのそれぞれについて、Amazon Qを活用する方法を公開している。

Amazon Qは現在、米国東部 (バージニア北部) と米国西部 (オレゴン) のAWS リージョンでプレビューとして利用可能。