チェンジ鹿児島、エアロネクスト、セイノーホールディングス、JR九州、KDDIスマートドローンの4社は2月20日、2月14 日に鹿児島県日置市、2月16日に鹿児島県指宿市において、鹿児島県地域課題解決型ドローン実証実験を実施したことを発表した。

  • 写真右より、指宿市 市長 打越 明司氏、 JR九州 上席執行役員経営企画部長 赤木由美氏、 チェンジ鹿児島 中垣雄氏、 エアロネクスト代表取締役CEO 田路圭輔氏、 セイノーHD 執行役員 河合秀治氏、 KDDIスマートドローン代表取締役社長 博野雅文氏

同実証はチェンジ鹿児島がコンソーシアム代表として採択された鹿児島県事業「令和4年度鹿児島県地域課題解決型ドローン実証実験補助金」を活用して実施されたもの。また、セイノーHDとエアロネクストが開発するドローン配送と陸上輸送を融合した新スマート物流「SkyHub」の社会実装に向けて取り組むもので、ドローンの運航についてはドローン配送サービス事業を主体とするエアロネクストの子会社、NEXT DELIVERYが行った。

  • ドローン配送された健康食品セットを 受け取る地域住民モニター (高山区民会館にて)

同実証では、まず日置市において「買物代行」を想定し、日用品・医薬部外品をモニター役の地域住民へ提供し、また、買い物に関する選択肢(場所・品目)が少ない条件不利地域において、買い物代行とドローン配送を行うことによる「買い物難民」の課題解決を検証した。

また、指宿市においては、地元の取れたて産品を消費地にいかに短時間で届けられるかを検証。具体的には道の駅山川港活お海道から山川駅まではドローン、駅から消費地はJR九州の旅客列車で貨客混載輸送を行い、当日の夕方には消費地・博多へ到着、飲食店へ納品するまでのフローの検証を行った。

  • 列車に荷物を載せて 鹿児島中央・博多へ配送

加えて、アンケートなどを通じてサービス利用者・提供者それぞれの観点から、構築した事業モデルの「実現可能性」や「持続可能性」について検証を行った。

機体はエアロネクストが開発した日本初の物流専用ドローンAirTruckを用い、レベル2飛行(無人地帯上空での目視内自律飛行)を行った。また機体の制御には、KDDIスマートドローンが開発したモバイル通信を用いて機体の遠隔制御・自律飛行を可能とするスマートドローンツールズの運航管理システムを活用した結果、到着した商品は偏ったり崩れたりすることなく、無事、届けられたという。

今後は、県内のさまざまな地域課題の解決および地域における生活の質の維持・向上を図るべく、本実証を通じて抽出された課題の解決やその後のドローン物流の事業化を目指して行きたい考え。