大日本印刷(DNP)、エイベックス・テクノロジーズ、GMOペパボは5月26日、個人クリエイターを主な対象として第三者の著作物であるアート作品の画像データを素材に新しいコンテンツを創作する「二次創作」に関する実証実験を開始すると発表した。期間は5月26日から8月31日までの予定だ。

  • 二次創作を推進する実証実験を開始する

    二次創作を推進する実証実験を開始する

今回の実証はブロックチェーン技術を活用してコンテンツ利用に関する正規の許諾を証明することで、個人クリエイターによる「二次創作」の権利取得を簡便化し二次創作の促進を確認するものだ。将来的には、二次以降のn次創作のコンテンツ市場活性化にもつなげる狙いがある。

  • 二次創作作品の例

    二次創作作品の例

同実証では、GMOペパボが運営する「minne(ミンネ) byGMOペパボ」の作家やブランドを対象に、創作のためにアート画像を貸出するWebサイト「イメージアーカイブ・ラボ」を創設する。

同サイトはフランス国立美術館連合(RMN-Grand Palais)が管理し、DNPグループのDNPアートコミュニケーションズが提供するダ・ヴィンチの「モナ・リザ(ラ・ジョコンダ)」やゴッホの「星降る夜、アルル」の画像データの二次創作への利用を許可するという。

それぞれの作家やブランドはハンドメイド作品を「minne byGMOペパボ」内で販売可能だ。出品時にはエイベックス・テクノロジーズが提供するデジタル証明書サービス「A trust (エートラスト)」を利用してブロックチェーン技術を使った証明書にリンクし、正規に画像の利用許諾を受けていることを証明できるようになる。

  • 権利許諾するアート画像

    権利許諾するアート画像