NECは7月20日、済生会中央病院(東京都港区)や済生会熊本病院(熊本県熊本市)とともに、次世代のオンライン診療実現に向け共創を開始し、両病院においてオンラインシステムの実証を2020年7月から順次開始すると発表した。

済生会中央病院では、主に外来診療での再診患者のうち、退院後の経過観察や、定期モニタリングが必要な患者を対象に、ビデオ通話システムによる診察と病院情報システムMegaOakシリーズの既設電子カルテを連動して通常の診療情報とオンライン診療情報を一元管理し、また、診療行為・会計・処方せん発行までをオンライン上で一貫して提供するための運用方法の検証を行う。

  • 済生会中央病院の実証

なお、済生会中央病院では今後、この実証結果を踏まえ、音声による電子カルテへの自動入力支援システムや、生体認証技術を活用した本人確認など、先進のICTを取り入れたオンライン診療も検討しているという。

済生会熊本病院では、地域中核病院として関係医療機関と連携し、入院準備から転院・退院時までのカンファレンスや患者への説明・フォローアップを、電子カルテとビデオ通話システムとの連携により、より効率的にオンラインで行う仕組みを構築し実証する。

  • 済生会熊本病院の実証

また、それとともに入院事前説明のオンライン化、音声を活用した記録支援システムも組み合わせた一連の仕組みにより、証跡を担保すると同時に業務効率化の仕組みの構築を検証・評価する。済生会熊本病院は、これらの実証により患者の病院滞在の負担を軽減し、患者や病院職員に感染防止の面でも安全安心な病院環境の実現を目指す方針だ。