GitHubは5月10日(米国時間)、「Introducing GitHub Package Registry - The GitHub Blog」において、パッケージの登録および公開を容易に行えるようにする新たなパッケージ管理サービス「GitHub Package Registry」を発表した。現段階ではベータ版として提供されている。GitHubに統合されており、従来のソースコード管理と同じレベルでパッケージの管理が可能になる。

現段階では次のパッケージ管理ツールをサポートしている。

  • JavaScript (npm)
  • Java (Maven)
  • Ruby (RubyGems)
  • .NET (NuGet)
  • Dockerイメージ
  • Introducing GitHub Package Registry

    Introducing GitHub Package Registry

GitHub Package Registryはパッケージの登録や検索、公開/非公開といった管理のみならず、上述したようなパッケージ管理クライアントと互換性があるという特徴がある。GitHubにパッケージを登録することで、パッケージ管理クライアントからパッケージのインストールといった操作が可能になると見られる。