日本IBMは、関西地域で新しい「クラウド・データセンター・ソリューション」の提供を開始すると発表した。これは、ローカル・ソリューションとして提供するもので、IBM Cloud東京データセンターと、セコムトラストシステムズのデータセンターのサービスを組み合わせて利用できる。
同社は、国内データセンターからIBM Cloudを提供することで、国内での保有が求められている機密データの活用や保管が可能で、データの保管場所やプライバシーに関して高まる業界の課題に対応するとしている。
掲載日
日本IBMは、関西地域で新しい「クラウド・データセンター・ソリューション」の提供を開始すると発表した。これは、ローカル・ソリューションとして提供するもので、IBM Cloud東京データセンターと、セコムトラストシステムズのデータセンターのサービスを組み合わせて利用できる。
同社は、国内データセンターからIBM Cloudを提供することで、国内での保有が求められている機密データの活用や保管が可能で、データの保管場所やプライバシーに関して高まる業界の課題に対応するとしている。
卓上サイズのAIスパコン「NVIDIA DGX Spark」SB C&Sが販売開始
航空機の技術とメカニズムの裏側 第495回 デトネーション(爆轟)・エンジンと誘導弾
情シスのタマちゃん3 第2回 大事な情報
ANAグループ4万人が使うデータ活用基盤「BlueLake」、第4世代の特徴とは
キオクシアが容量245.76TBのエンタープライズSSDを開発、QLCダイ32枚積層の8TBフラッシュメモリを採用
サーバやストレージといった基本的な話題から、仮想化技術やクラウド、ビッグデータ、業務アプリケーションといった企業向けITの最新情報を紹介します。