NTTコミュニケーションズは8月31日、自然言語処理技術を搭載したAIエンジン「Communication Engine "COTOHA"」を活用して、LINE公式アカウント上で格安スマートフォンやSIMカードについて利用者の質問に対応する対話機能と、モバイル通信サービス「OCN モバイル ONE」の料金プランからユーザーにおすすめのプランを提案する診断機能を提供開始すると発表した。

COTOHAを導入することで、NTT Com LINE公式アカウントにおいて、「格安スマホとは何か?」「SIMとは何か?」などの基本的な質問から、具体的な購入に関する相談まで24時間365日リアルタイムで対応できるようになる。AIで解決できない場合は、有人オペレーターが対応する。

メニュー画面

また、端末や料金プランなど格安スマホやSIMの基本知識がない人でも、3~6つの質問に答えていくだけで、「OCN モバイル ONE」のおすすめプランの提案を受けることができる。「COTOHA」が持つ日本語理解機能に加え、アクセンチュアの提供するレコメンドサービス「ARS」を利用することで、自然な対話の中から真のニーズを抽出し、最適なプランを提案することができるようになったという。

AI対話機能

ぴったり診断機能