PALとソラミツは7月7日、ブロックチェーン技術(分散型台帳技術)を活用して、物流在庫情報をリアルタイムで管理・連携可能なシステムインフラ構築に向けた開発に着手したと発表した。

システム構成は、「正確な在庫情報を自動で取得するシステム」と「ブロックチェーンを活用しリアルタイムで在庫情報を連携するシステム」となっている。

「正確な在庫情報を自動で取得するシステム」では、在庫情報の取得はRFIDを用いた位置特定ソリューションを応用。高精度な通信技術を活用し、移動しながらRFID(タグ)のデータ読み取りが可 能な仕組み。

棚と荷物にICタグを貼り付け、AGV(Automatic Guided Vehicle:無人搬送車)やドローンにリーダーを搭載して、自動運転中にタグを検出。そのデータを解析し、実在庫のデータを作成・特定する仕組みで、同社によれば、ほぼ100%の在庫精度が出ているという。

AGVやドローンにリーダーを搭載して、自動運転中にタグを検出

「ブロックチェーンを活用しリアルタイムで在庫情報を連携するシステム」では、ブロックチェーンを活用し、荷主や3PL事業者へリアルタイムで連携。在庫情報だけでなく、出荷情報や配送データ等も連携されるという。

ブロックチェーンは、ソラミツが提供する「Hyperledger Iroha(以下、いろは)」を活用し、リアルタイム連携可能なシステムインフラの構築に取り組むという。

在庫情報のデータ連携をブロックチェーンを活用することで、正確な在庫情報を日々確認することが可能となるほか、ブロックチェーンの分散技術によって情報の改ざんリスクが少ないため高い信用性を担保することか可能となるという。そのほか、在庫移動や所有権の移転情報が瞬時に連携され、所有権移転に伴う決済をデジタル通貨でも行えるようになるため決済が瞬時に行え、簡素化されるという。