弥生は、「弥生会計」「やよいの青色申告」が、「YAYOI SMART CONNECT」と連携を開始し、外部アプリケ―ション/サービスから取引データを自動で取り込み、自動で仕訳する機能が追加されたと発表した。
アグリゲーションサービスの「Zaim」、「MoneyLook」と「Twitter」連携が可能となり、銀行明細やクレジットカード、電子マネーなどの様々な取引データを自動取込、自動仕訳し、会計データへと変換する。これにより、利用者は、日々の取引入力の手間を削減できる。
掲載日
軍事とIT 第618回 ミッション・エンジニアリングとMBSE(1)機敏さ・迅速さが求められる装備開発
航空機の技術とメカニズムの裏側 第493回 ロールス・ロイスの希薄燃焼技術ALECSysと、ジェット・エンジンの燃焼室
NTTドコモのデータメッシュ戦略 - 「資産化」と「民主化」で切り拓くデータ活用の新境地
金融業界の課題に応えるSnowflake、分断を超えるデータ活用基盤の優位性とは
KDDIがAIデータセンターでHPEと連携、NVIDIA Blackwell搭載サーバ導入でAI戦略を加速
サーバやストレージといった基本的な話題から、仮想化技術やクラウド、ビッグデータ、業務アプリケーションといった企業向けITの最新情報を紹介します。