Amazon.co.jp(Amazon)は11月4日、オフライン・オンラインのショッピング環境の整備・強化において、ローソンや関連会社となるローソンHMVエンタテイメントと共同の取り組みを開始することを発表した。

その第一弾として、11月5日より、静岡県内にあるローソン計199店舗(10月末時点)にて、店頭に設置するマルチメディア端末「Loppi(ロッピー)」を通じ、「Loppi取寄せサービス」の対象となるAmazon商品の注文が可能となる。

これにより、PCや携帯などで買物をしないユーザーも、ローソン店頭にて、Amazonが取り扱う対象商品の購入・受け取りができる。

両社は、2015年に全国のローソン店舗へ同サービスを拡大する予定だという。

「Loppi」を利用したAmazon商品取り寄せフロー

なお、11月4日より、全国のローソン1万1984店舗(9月末時点)で展開するAmazon商品の店頭受け取りサービスも改善。従来、Loppiの操作を介していた店頭受け取りサービスを、Loppiを操作することなく直接POSレジでの受け取りが可能となった。