博報堂と博報堂プロダクツは、2009年より提供していた、クラウドを活用した広告・販促物制作の業務を効率化するサービスを進化させ、「Production Cloud 2」のサービス提供を開始したと発表した。

「Production Cloud R 2」では、WEBブラウザ上で新聞・雑誌広告、店頭POP、チラシ、カタログ、DMなど様々な広告・販促物の制作進行から印刷、在庫配送管理に至るまでの広告・販促物業務を効率化し、効果の高い販促活動を支援する従来のサービスに加え、制作物、売り場づくり及び販促施策等への社内意見を収集し、可視化する「社内ナレッジSNS機能」が新規に追加された。

「ナレッジSNS機能」は、売り場や販促施策の画像、動画、ドキュメント等を共有し、社内間の意見(アドバイス)や評価といった社内交流の活性化や成功事例/失敗事例などをナレッジとして集積する機能。売上、配荷数、及びROI 等実績指標からも効果的な制作物、売り場づくり、施策を評価することも可能とし、社内集合知となるナレッジとして可視化する。

そのほか、「Production Cloud R 2」では、これまで対応していた静止画データ(イラストレーターのデータ、画像データ、ドキュメントデータ等)に加え、TVCMやプロモーションビデオなどの動画データの管理にも対応。全文検索など、検索システムも強化させ、目的のデータへのアクセスもスムーズになったという。