ヤフーは7月12日、アスリートの活動を支援する目的で、インターネットを通じて資金提供を呼びかけるクラウドファンディング「日本アスリート応援プロジェクト」を開始した。同プロジェクトは、ポータルサイト「Yahoo! JAPAN」とクラウドファンディングサイト「READYFOR?」の共同企画。
現在、日本国内のアマチュアアスリートの大半はスポンサーがついておらず、特に競技人口の少ない種目では、トップアスリートでも活動資金や練習場所の確保などが大きな負担になっているという。
同プロジェクトはインターネットユーザーの寄付によってアスリートを支援するもので、各アスリートが同プロジェクトのWebサイトで自分の活動を紹介し、活動に共感したユーザーが寄付を行うという仕組み。対象となるのは「オリンピック・パラリンピック出場を目指す、日本を代表するアスリート」で、応募期間は10月31日まで。なお、寄付を行ったユーザーには、アスリートからメッセージや活動報告などを受けられるという。