NTTレゾナントは2月22日、同社が運営する「gooラボ」にて、ユーザーの検索作業をサポートする機能「Searchなび」の実証実験を開始したと発表した。

Searchなびは、gooが提供するQ&Aサービス「教えて!goo」のデータを利用して、ユーザーが入力したキーワードに関連した"よくある質問"をサジェストする機能。ユーザーは検索キーワードを考えたり、入力したりする手間が省け、目的の情報に効率的に辿り着けるという。

NTTレゾナントでは、この実証実験から得たユーザの利用動向や意見を踏まえて改善を行い、将来的にはスマートフォン向けの検索サービスなどに役立てたいとしている。

「富士山」と入力とすると、「富士山への行き方」や「富士山のオススメのお土産」など、Q&Aでの問い合わせが多い富士山関連の質問が表示される。