ビジネスノートPCとして、多くのユーザーに愛用されているパナソニック「Let'snoteシリーズ」。どのモデルも一般的なノートPCに比べると、耐衝撃性が高く重量も軽い。長時間駆動するバッテリを搭載しているのも特徴のひとつだ。外出先でパソコンを使いたいビジネスマンにとって、とても信頼性の高いノートPCである。そんなLet'snoteシリーズの2011年春フラグシップモデルが、今回紹介する「B10」だ。

Let'snote B10(CF-B10AWCYS)

試用機の主な仕様   [CPU] Intel Core i5-2520M vPro(2.5GHz)   [メモリ] DDR3 SDRAM 4GB(最大8GB)   [HDD] 160GB SATA HDD   [光学ドライブ] スーパーマルチドライブ   [グラフィックス] Intel HD Graphics 3000   [ディスプレイ] 15.6型ワイド TFTカラー液晶(1,920×1,080ドット)    [ネットワーク] IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、10/100/1000BASE-T対応有線LAN   [インタフェース] USB 2.0×3、D-Sub、HDMI出力、マイク、オーディオ出力、SDメモリーカードスロット   [サイズ/重量] 約W370.8×D229.1×31.4~43.2mm/1.87kg(付属のバッテリーパック(L))   [OS] Windows 7 Professional 64ビット   [バッテリ駆動時間] 約6時間   [価格] オープン(店頭予想価格はOffice Home & Business 2010インストール済みモデルが200,000円前後、Officeなしモデルが175,000円前後)