米セールスフォースは、2010年度の第2四半期(2009年5月1日~2009年7月31日)決算を発表した。それによれば、1株当りの利益はGAAPベースで17セントとなり、昨年同期の8セントから2倍以上に拡大した。
売上高は、前年比20%増の3億1,600万ドル、新規導入企業数は前期比3,900社増、 導入企業数は、前年同期比32%増の6万3,200社となっている。
掲載日
米セールスフォースは、2010年度の第2四半期(2009年5月1日~2009年7月31日)決算を発表した。それによれば、1株当りの利益はGAAPベースで17セントとなり、昨年同期の8セントから2倍以上に拡大した。
売上高は、前年比20%増の3億1,600万ドル、新規導入企業数は前期比3,900社増、 導入企業数は、前年同期比32%増の6万3,200社となっている。
NTTの2025年度第2四半期連結決算は増収増益、自動運転の新会社設立
楽天グループ決算、1~9月期で6年ぶりの営業黒字に - 三木谷社長「ようやっとここまで来た」
日本製鉄、2026年3月期第2四半期決算発表 - 1133億円の赤字も今後のUSスチールに期待
アサヒGHDのシステム障害に専門家が警鐘「全企業、危機感を」
アスクルでもシステム障害が発生 サプライチェーン全体での対策が急務
IT業界を中心に、さまざまな企業の戦略、経営方針を紹介します。各分野の市場規模、ベンダーシェアなどもお伝えします。