リコーは12日、オンラインストレージサービス「quanp(クオンプ)」の提供を開始した。これにより同社はコンシューマ向けWebサービス事業を本格的に展開していく考え。
quanpはローカルで起動する専用クライアントソフト「quanp.on」により、画像/ドキュメント/音楽などさまざまなファイルをインターネット上にアップロードしたり、特定のメンバーと共有できるサービス。インターネット上でファイル保存・共有を行なうサービスは数多くあるが、quanpはそのクライアントソフトのインタフェースによりローカルとオンラインとの境界を感じさせない操作感を実現している。
![]() |
![]() |
3Dの長いラックにファイルが整列している状態でアーカイブが表示される |
ドキュメントはプレビューも可能 |
quanp上の空間は領域を区切る"プレイス"で管理でき、シェアプレイスを開設すれば指定したメンバーとファイルを共有することが可能になる(Trialコースは開設不可)。また、指定したフォルダの更新内容を自動的にアップロードする機能も搭載している。
ファイルのアップロードはドラッグ&ドロップで行なえ、タグやコメントも追加が可能。画像やドキュメントはサムネイルが一覧表示されるため、うろ覚えのファイルも見た目で探し出すことが可能だ。同社では今後さらに機能やサービスを付加していくという。
利用料金表
コース | Quantum | Standard | Trial |
---|---|---|---|
月額料金(消費税込み) | 980円 | 300円 | 無料 |
最大利用容量 | 100GB | 10GB | 1GB |
シェアプレイス | ○(開設/参加) | ○(開設/参加) | △(参加のみ) |