はてなと子会社のHatena Inc.は13日、新サービス「はてなハイク(Hatena Haiku)」と「はてなワールド(Hatena World)」をクローズドベータサービス(書き込めるユーザー数を限定)で公開したと発表した。

はてなハイクは、設定された"お題"に対してひとことを書き込んでいくスタイルのミニブログサービス。お絵描きツールで絵を描くこともでき、「見ないで描いてみる」というテーマを設定して絵でコミュニケーションをとるといった楽しみ方もある。面白い書き込みをしたユーザーには、はてなスターの星を付けることも可能だ。

はてなワールドは、3D仮想空間でキャラクターを操作し、世界中のユーザーと会話を楽しめるサービス。同サービスは「はてラボ」で公開されていた「はてなワンワンワールド」(犬となって地図上で会話を楽しめる)の進化形。キャラクターは自分で描けるようになっている。会話ウィンドウをベースにした会話のやりとりは保存され、自分や他人の会話ページをあとから閲覧することができる。