PR

マカフィーとアバストの違いを6項目で比較!おすすめはどっち?

この記事では、マカフィー リブセーフアバスト プレミアムセキュリティを6つの切り口で比較していきます。

セキュリティ機能、性能、使い勝手といった観点から、2製品の違いをじっくりとチェック、どんなユーザーにどちらの製品がマッチするかを確認します。

この2製品は、どちらも利用方法次第で最高のコスパを実現可能なセキュリティソフトです。そのあたりの特徴も、じっくりと確認していきましょう。

本ページにはプロモーションが含まれています。

【結論】マカフィーとアバストはどちらがおすすめ?

先に結論からお伝えすると、それぞれのセキュリティソフトは、以下のようにおすすめできるユーザーが異なります。

マカフィー リブセーフがおすすめのユーザー

  • 軽く安定した動作のセキュリティソフトが欲しい方
  • 手頃な機能を分りやすいスッキリしたUIで使いこなしたい方

ダウンロードはこちら

アバスト プレミアムセキュリティがおすすめのユーザー

  • 総合セキュリティソフトを出来るだけ低コストで導入したい方
  • 高い防護能力を手頃な価格で入手したい方

ダウンロードはこちら

マカフィーとアバストの違いを6項目で比較

マカフィー リブセーフとアバスト プレミアムセキュリティを、機能、使い勝手などの6つの観点で比較します。

  • ウイルス検出能力
  • セキュリティ機能
  • 料金と利用可能台数
  • 軽さ
  • ユーザービリティ
  • サポート

ウイルス検出能力

まずは、両者のウイルス、マルウェアの検出能力を第三者機関AV-TESTのテスト結果で確認してみましょう。

【マカフィー】

Real-World Testing reference set
2023/10 100% 100%
2023/9 100% 100%
2023/8 100% 100%
2023/7 100% 100%
2023/6 100% 100%
2023/5 100% 100%

【アバスト】

Real-World Testing reference set
2023/10 100% 100%
2023/9 100% 100%
2023/8 100% 100%
2023/7 100% 100%
2023/6 100% 100%
2023/5 100% 100%

※アバストの結果は同じエンジンを搭載する無料版のデータを使います。

セキュリティソフトの基本的な防護能力をチェックするのが、「Real-World Testing」「reference set」の2つのテストです。2023年4月までの半年間の結果を見ると、マカフィー リブセーフ、アバスト プレミアムセキュリティとも、非常に優秀な結果を残していることが分ります

どちらも、計12回のテスト結果はすべて満点と、良好な防護能力が実証された形となっていますね。

防護機能に関しては、どちらも自信を持っておすすめできる結果です。

セキュリティ機能

次に、それぞれの製品が備えるセキュリティ関連のプラスαの機能を比較してみます。

セキュリティ機能 マカフィー アバスト
パスワードマネージャー
セキュアブラウザ
バックアップ機能
独自VPN
(トータルプロテクションのみ)

(アルティメットのみ)
Webカメラ保護
ダークウェブ監視
ペアレンタルコントロール
データの完全消去機能

マカフィー リブセーフとアバスト プレミアムセキュリティの機能は、非常によく似た構成となっています。上位エディションにすると独自VPNが使えるという点まで、そっくりです。

どちらの製品を選んでも、今風のいわゆる総合セキュリティソフトとしての機能を利用することが可能です。ただし、両者ともにセキュリティ面を強化した独自ブラウザを搭載していない点には注意が必要かもしれません。

マカフィー リブセーフの特徴

パスワードマネージャー機能やペアレンタルコントロール機能、データの完全消去機能を本体に内蔵している点が、機能面におけるマカフィー リブセーフの大きな特徴です。

ただ、この点においてはアバスト プレミアムセキュリティも同様の機能を有しているため、対アバストという観点から有利になるポイントではありません。

詳細は後述しますが、マカフィー リブセーフの大きな特徴はその料金体系にあります。1つのライセンスで、利用可能台数はなんと無制限。ご自身だけでなく、家族でアカウントの共有が可能なため、多くのデバイスにインストールするほどお得なります。

アバスト プレミアムセキュリティの特徴

アバスト プレミアムセキュリティはマカフィー リブセーフとよく似た機能構成の製品ですが、Webカメラ保護機能も持つ点においてはこちらが一つ上を行っています。リモートワークなどで使用機会が増えたWebカメラ、最近、自宅のPCに追加したというユーザーも多いでしょう。

機能的によく似た構成の2製品ですが、この機能がある分、アバスト プレミアムセキュリティの方が機能面では1歩リードしていると言えそうです。

料金と利用可能台数

マカフィー リブセーフとアバスト プレミアムセキュリティの価格と利用可能台数は、以下の通りです。

【マカフィー リブセーフ】

料金(税込) 5,980円/1年 12,000円/3年
利用可能台数 無制限 無制限

【アバストプレミアムセキュリティ】

料金(税込) 2,980円/1年
4,980円/2年
4,940円/3年
3,980円/1年
5,980円/2年
6,740円/3年
利用可能台数 1台(Windowsのみ) 10台

※マカフィー リブセーフおよびアバスト プレミアムセキュリティの料金は、公式ネットショップのキャンペーン価格を掲載しています。

前述したように、マカフィー リブセーフには利用可能台数が無制限という大きな特徴があり、1ライセンスでたくさんのデバイスを保護する場合に、無類の強さを発揮します。

一方、アバスト プレミアムセキュリティは公式ネットショップにて割引率が最大69%となるバーゲンセールが開催中。利用可能台数に関しても10台版が用意されており、こちらも家族での共有が可能です。

軽さ

続いて、マカフィー リブセーフとアバスト プレミアムセキュリティの動作の軽さを、AV-TESTの「Performance」テストを元に比較していきましょう。

【Performanceテスト結果(ハイエンドPC)】

テスト項目 マカフィー アバスト
Webサイト表示性能低下 22% 19%
アプリのDL性能低下 1% 1%
アプリ起動性能の低下 4% 5%
アプリのインストール性能低下 23% 17%
ファイルコピーの性能低下 1% 1%

※マカフィーの結果
※アバストの結果

2023年4月のテストではマカフィーとアバストは対照的な性能を示しました。Webサイト表示性能に優れるアバストに対しそれ以外、特にアプリのインストール性能に優れるマカフィーというカタチです。

差は大きくないものの触れる機会の多いWebアクセス性能に優れるアバストの方が軽く感じられる可能性があります。

軽さのトータル性能では両者互角、と読める結果です。

ユーザビリティ

正規のプログラムをマルウェアと判定してしまう誤検出などをチェックする「Usability」テストの結果も、確認しておきましょう。

誤検出など、セキュリティソフトが招く問題が多いほど、ユーザビリティが低い=使いづらいと考えられます。

【Usabilityテスト結果(2023年10月分より)】

テスト項目 マカフィー アバスト
Webサイトの誤ブロック 0 0
正規のソフトの誤検出 1 0
ソフトインストール時の誤警告 0 0
ソフトインストール時の誤検出 0 0

※マカフィーの結果
※アバストの結果

2023年10月のレポートでは、マカフィーが1件だけ誤検出を出しています。以前は両社ともやや不安定な結果が出ていた項目ですが、ここ半年の動作はかなり安定しているようです。

ユーザビリティの観点からは、これまでESETやカスペルスキーの安定感が魅力でしたが、現在はマカフィー・アバストもそん色ない数値となっています。

サポート

マカフィーとアバスト、それぞれのサポート内容は以下の通りです。

マカフィー  アバスト
・電話(9時~21時)
・チャット(9時~21時)
・電話(9時~19時)
・チャット
・メール(24時間)

マカフィーで利用可能なサポートチャンネルは、リアルタイム応答が可能な電話とリアルタイムチャットです。

アバストも電話サポートに対応していますが、対応時間はマカフィーの方が長く、専用ツールを用いた「リモートサポート(遠隔操作)」を実施しているため、より実践的なサポートを受けることができるでしょう。

また、アバストには電子メールの相談窓口も設けられています。

電話対応の時間などはマカフィーの方が長く取られていますので、電話などによるリアルタイム応答でのサポートを重視する方にはマカフィーが合っているでしょう。逆に、リアルタイムではなくメールでのサポートを希望する方には、アバストがマッチしそうです。

マカフィーとアバストおすすめはどっち?

マカフィー リブセーフ、アバスト プレミアムセキュリティとも総合セキュリティソフトと言える中身を持つ製品です。

マカフィー アバスト
ウイルス検出能力
セキュリティ機能
料金と利用可能台数
軽さ
ユーザビリティ
サポート

マカフィーには利用可能台数無制限」という他にはない極めてユニークな特徴があり、使い方によっては非常に高いコスパを実現する製品です。対するアバストも魅力的なセールを開催しており、こちらもセキュリティソフトにかかるコストを大幅に抑えられる可能性があります。

どちらも基本防護能力は非常に優秀。ユーザービリティの観点で一時期不安定さを残していた両者とも、現在はとても良好な使い勝手を実現しています。

これらの特徴を踏まえ、それぞれのソフトがマッチするユーザータイプをまとめます。

マカフィー リブセーフがおすすめの方

直近のAV-TESTの評価では、軽さの観点については総合性能では両者互角で問題のない性能です。そのため、この点についてはどちらのソフトを選んでも大丈夫です。

また、ソフトの使いこなしやすさという点においても、マカフィー リブセーフはかなり優れた製品です。UI(ユーザーインターフェース)デザインが非常に新しく、今風のデザインテイストを取り入れた分りやすいダッシュボードを備えています。使い勝手に関しても、なかなかに優れたUIです。

一方で、マカフィー リブセーフの「利用可能台数無制限」という特徴は、コスト面において非常に大きな強みではあるものの、アバストが実施しているセールの強力さを考えると、この点に関しての強みはそれほど大きいとは言えないかもしれません。

両者を比較した場合、マカフィーはより多くのデバイスをカバーしたい家族向けなどに適した製品と言えます。

ダウンロードはこちら

アバスト プレミアムセキュリティがおすすめの方

セキュリティ機能の観点では、マカフィー リブセーフにはないWebカメラの保護機能を備えている点が優位なポイントになります。特に、ノートパソコンにはWebカメラが内蔵されるケースがかなり多くなっていますので、Webカメラ乗っ取りによる被害を抑えたいユーザーにはおすすめしたいポイントです。

また、開催中のセールが極めて強力で、10台までのインストール台数で間に合うならばマカフィーを超えるコストパフォーマンスを実現。セキュリティソフトにかかるコストを圧縮したいユーザーなら、導入を検討する価値があるのではないでしょうか。

アバスト プレミアムセキュリティは、家族ユーザー、たくさんのデバイスを使いこなすヘビーユーザー向けと言えます。

ダウンロードはこちら

セキュリティソフト乗り換え時の手順

ライセンスを更新して同じセキュリティソフトを使い続ける際は特に注意は必要ありませんが、セキュリティソフトを変更する際は注意が必要です

具体的には、新しいセキュリティソフトをインストールする前に、以前使っていた製品のアンインストールをしておきましょう。アンインストールをせずに新しいセキュリティソフトをインストールしてしまうと、干渉しあって動作が重くなる、削除しあって不具合が起こるといった問題が生じてしまうからです。

新規でセキュリティソフトを導入するのではなく、今のセキュリティソフトから乗り換えを行う際は、必ずそれまでのソフトをアンインストールしてから新しいソフトをインストールするようにしましょう。

まとめ

今回ご紹介した2製品は、使い方次第でどちらも「コスパ最強」を実現しうる製品です。

マカフィー アバスト
ウイルス検出能力
セキュリティ機能
料金と利用可能台数
軽さ
ユーザビリティ
サポート

基本防護能力に関してはどちらも同レベルで、安心して情報端末を任せられる性能があります。

最新の評価結果を参照すると、軽さではマカフィーが上。現在行なわれているセールを利用するならば、コストの低さと安定感でアバストにアドバンテージがあります。

最後に、それぞれのソフトがどんなユーザーにおすすめかという点を簡単にまとめておきますので、ご自身のニーズに合った方を選んでください。

マカフィーがおすすめのユーザー

  • 軽く軽快な動作のセキュリティソフトが欲しい方
  • 手頃な機能を分りやすいスッキリしたUIで使いこなしたい方

ダウンロードはこちら

アバストがおすすめのユーザー

  • 総合セキュリティソフトを出来るだけ低コストで導入したい方
  • 高い防護能力を手頃な価格で入手したい方

ダウンロードはこちら

より幅広い防護機能が欲しい方は「オールインワン」なノートン 360も検討してみてください。また、より誤検出が少ない安定した動作を求める方はESETカスペルスキーがおすすめ製品です。

[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。

 

この記事を監修した人

元某大手電機メーカーのプログラマ。
MS-DOS時代からのPCヘビーユーザーでデジタルガジェット大好き人間です。写真、音楽、読書、ゲームなどすべての趣味がPCを中心に回っています。実体験も交えたノウハウでセキュリティソフトの実際をご紹介します。

あおやぎ さとしをフォローする
セキュリティソフト比較マカフィーアバスト
【2024】人気セキュリティソフト10種を比較|軽くて安いおすすめは?