マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index square
( Money )
5 住宅ローンの疑問に答えます

変動金利の最大のリスクとは?

MAR. 22, 2025 07:00
Share

住宅ローンにまつわる疑問・質問に、住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」を提供するMFSのCMOで、住宅ローンアナリストの塩澤崇さんが答えます。今回取り上げる疑問は「変動金利の最大のリスクとは?」。

  • ※画像はイメージ

Q.変動金利の最大のリスクとは?

塩澤崇さんの回答

“家を売却する”という選択肢をとる以外、ローンの返済から降りることができないのが、住宅ローン、そして特に変動金利を利用する際の最大のリスクです。ですからそれを踏まえた上で、借入額を考える必要があります。

借入額の目安としては年収の5倍、家計を切り詰めたとしてマックスで7倍までにとどめておいた方がいいでしょう。


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

Pick Up
Iapp
PR
未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
  • PR
    Index.large
    【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
Weekly Ranking
  • 1

    Large
    【2025年最新版】車の税金が変わる! 自動車税の種類や納税方法を解説
  • 2

    Large
    トランプ関税でS&P500は乱高下、持ってる人は売った方がいい?
  • 3

    Large
    日本で"独身税"が始まる!? 「子ども・子育て支援金」開始で税負担はいくら増えるのか
  • 4

    Large
    知っておきたい、「相続税がかかる財産」とは?
  • 5

    Large
    【2025年最新版】知らない間に負担が増す"ステルス増税"一覧、今後の予定も解説