マイナビニュースマイナビ マイナビニュースマイナビ
Index square
( Car )

レア車が集結! 外国人コレクターも集結? スーパーカーオークション潜入レポ

JAN. 22, 2025 08:00
Text : 室井大和
Share

東京・お台場の「シティサーキット東京ベイ」(CITY CIRCUIT TOKYO BAY)にて「スーパーカーオークション」なるイベントが開催されるとの情報を得たので、現地取材に赴いてみた。どんなクルマが集まっているのか。どんな人が来るのか。潜入レポートをお届けしたい。

  • BINGO「スーパーカーオークション」

    シティサーキット東京ベイにレアなクルマが大集結!

オークションに出品されるクルマとは?

オークションを主催したのはBINGOという会社だ。開催日は2025年1月10~11日。会場には約30台のレアなクルマが集結していた。

  • BINGO「スーパーカーオークション」

    サーキットコースにはオークションに出品されるスーパーカーが並び、会場外からもクルマを眺めることができた

  • BINGO「スーパーカーオークション」

    屋内にはよりレアなクルマが展示されていた

お台場エリアに誕生したモビリティエンタメ施設「シティサーキット東京ベイ」で開催されたスーパーカーオークション。出品車両はBMWやフェラーリ、ポルシェなど名の知れたブランドばかりだが、集結したクルマはいずれも街で見かけることが少ないレア車ばかりだった。

例えば1990年式のBMW「M3 Sport Evolution[E30]」は、600台限定生産の希少な1台。そのほか、ポルシェコレクターの間でも人気が高まっている997型のGTレーシングカー「911 GT3 R[Type 997]」なども、なかなか見ることができないレアなクルマといえる。いずれも程度がかなりいい極上車だ。

  • BINGO「スーパーカーオークション」

    600台限定生産のBMW「M3 Sport Evolution」は予想落札金額1,100万円~1,400万円

  • BINGO「スーパーカーオークション」

    ポルシェコレクターが実際にコースで走らせていたという2011年式ポルシェ「911 GT3 R」。本格的なレーシングマシンも間近で見ることができた

オークションは1月11日16時に始まったが、オークション前日と当日の16時までなら、登録すれば誰でも出品車両を間近で見学することができるようになっていた。会場はクルマをバックに記念撮影をする観光客らしき人たちで賑わっていた。

  • BINGO「スーパーカーオークション」

    カスタムされた日本車も発見。1989年式のホンダ「CR-X SiR」は、まだまだカスタムの余地がありそうな状態だった。購入後に仕上げるもよし、このままサーキットに持ち込むもよしといった感じか

  • BINGO「スーパーカーオークション」

    「JSS」(ジャパンスポーツセダン)に参戦した1984年式の日産「シルビア JSS」にも遭遇。予想落札金額は2,000万円前後とのこと

参加者の約7割が外国人コレクター

BINGOは年に何度かスーパーカーオークションを開催している。実施時期は決まっておらず、クルマがある程度集まったら開催しているそうだが、およそ3~4カ月に1回のペースとなっているそうだ。

  • BINGO「スーパーカーオークション」

    オークション開始前のプレビュータイムは、オークションに参加しない人でも入場登録すれば車両を見学できる貴重な機会。当日は天気もよく、多くの人が来場していた

出品車両には予想落札金額が設定されており、その金額に達しなければ落札できない。また複数の落札希望者がいれば、予想落札金額を大きく上回ることもあるという。落札金額は安くても数百万円、高いクルマだと数億円するものもある。では、いったいどのような人がオークションに参加し、高額なクルマを落札するのだろうか。担当者は次のように話す。

「レアなクルマを販売している、いわゆるクルマ販売業者の方もいますが、今回のオークションでは約6~7割が外国人のコレクターです。特に、生産が終了し、日本国内だけで販売されていた右ハンドルの日本車は、海外から非常に人気があります。レアな日本車が多いと外国人が多くなる傾向にあります。外国人コレクターは落札金額に加えて、高額な海外への輸送費も払うことになるので、参加者は富裕層の方が多いですね」

  • BINGO「スーパーカーオークション」

    オークション会場の巨大モニターでは出品される車両の情報などが確認できる

シティサーキット東京ベイでのオークション開催は今回で2回目。周辺にはエンタメスポットが多く、普段から観光客の多いエリアだが、この日はレアなクルマに惹かれ、通りがかりに会場に足を踏み入れた人も多い様子だった。観光やショッピングのついでに、オークション会場でレアなクルマに触れてみるのも楽しいだろう。

BINGOとしては、出品するクルマが集まり次第とはいえ、こうした観光地でのオークションを積極的に開催していきたいそうだ。


Share

※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

  • Pick Up
    Iapp
    PR
    未経験でも年収1,000万以上! 日本住宅ローンが“おもてなし採用”で求める人材とは?
    • PR
      Index.large
      【PR】黒一色で引き締まる洗練のスタイル - 超軽量ノートPC「FMV Zero」
    Weekly Ranking
    • 1

      Large
      ホンダが軽EV「N-ONE e:」に「ディスプレイなし」グレードを用意する理由
    • 2

      Large
      ホンダが軽乗用EV「N-ONE e:」を発表! 事前取材で分かったこと
    • 3

      Large
      ドラマ『西部警察』に登場した3台の日産「スカイライン」、何が違う?
    • 4

      Large
      東京から広島まで走れる電気自動車? アウディが新型「A6 e-tron」を日本導入
    • 5

      Large
      アウディが新型「Q5」を発表! ディーゼルエンジンにもまだまだ魅力あり?