マイナビニュースマイナビ
スマホ・携帯・モバイル総合情報
+digital Powered by +digital
メニュー

今回の機体が通信ネットワークを提供できるエリアは、ソーラーエネルギー確保の問題から、赤道を中心に北緯30度、南緯30度まで。そこから、HAWK「30」という名称となった。HAPSモバイルは、北緯50度、南緯50度まで通信ネットワークを提供できる「HAWK50」の開発もすすめている

12
記事ページに戻る

編集部が選ぶ関連記事

このカテゴリーについて

NTTドコモ、au (KDDI)、ソフトバンク、Y!mobile (ワイモバイル)に関する情報を集約。スマートフォンなどの端末製品や料金プラン、キャンペーン、割引情報などを掲載。