オリオン電機は7日、液晶テレビ「DU223-B1」「DU193-B1」を発表した。価格はオープンで、発売は11月末。推定市場価格はDU223-B1が35,000円前後、DU193-B1が30,000円前後と見込まれる。

録画も可能なパーソナル向け液晶テレビ。写真はフルハイビジョンパネルを採用する22V型の「DU223-B1」

同社は、フルハイビジョン(1,920×1,080ドット)パネルを採用したパーソナル向けサイズのテレビをラインナップしている数少ないメーカーのうちの1つだ。今回発表した2モデルのうち22V型のDU223-B1も、やはりフルHDモデルとなっている(19V型のDU191-B1は1,366×768ドットのパネルを採用したモデル)。

両モデルとも価格を抑えた製品ではあるが、録画機能を搭載する。USB接続タイプのHDDをつなぐことで、番組録画が可能となる。追いかけ再生(タイムシフト)機能も利用可能だ。同社で動作確認を行ったHDDはウェブサイトに掲載されている。搭載されているチューナーは地上/BS/110度CSデジタル×1、地上アナログ×1で、録画が可能なのはデジタル放送のみだ。なお、シングルチューナーモデルなので、番組の視聴中に別番組を録画することはできない。

側面に設けられたUSBポートに外付けHDDを接続することで、番組録画が可能になる

また、バックライトにLEDが採用され、低消費電力化が図られている。DU223-B1の消費電力は40Wで年間消費電力量は45kWh/年、DU193-B1の消費電力は34Wで年間消費電力量は34kWh/年だ。本体サイズはDU223-B1がW534×D168×H384mm(重量は約4kg)、DU193-B1がW467×D143×H346mm(重量は2.6kg)となっている。入力インタフェースはHDMI×1系統、D5端子×1系統、コンポジット×1系統、D-sub15ピン×1系統を装備する。