おすすめのネットスーパーを比較!送料や特徴を徹底ガイド

家事

食品や日用品など、毎日の買い物は本当に大変ですよね。

特に家事や育児に仕事…と忙しい日々を送るママさんは、「今日は買い物に行きたくない…」「時間が無くてゆっくり買い物できない…」なんてことも多いのではないでしょうか?

そんな時に便利に利用できるのが、ネット上で食材や日用品などあらゆるものを購入できる「ネットスーパー」です。

商品選びから購入、決済まで一連の手続きがネットで完結します。あとは購入した商品が玄関まで届くのを待つのみ。

お米や水、おむつなど、何かとかさばったり重たいものでも、玄関先まで運んでくれますのでとても便利です。

また、買い物へ行く手間が省けるため、時間を有効に使えます。

本記事では、ネットスーパーでおすすめしたい10社を料金から評判まで徹底的にご紹介します。ぜひ参考にしてください!

◆本記事の公開は、2023年06月21日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
  1. ネットスーパーでおすすめの全9社を料金から評判まで徹底解析!
    1. 1.イトーヨーカドーネットスーパー
      1. イトーヨーカドーネットスーパーは最短で4時間後に届く!
      2. サービス・プラン内容
      3. 送料・配達料
      4. 置き配
      5. 配送エリア
      6. 対応時間
      7. ポイントサービス
      8. 口コミ・評判
    2. 2.イオンネットスーパー
      1. イオンネットスーパーは24時間注文OK!45都府県に配達対応
      2. サービス・プラン内容
      3. 送料・配達料
      4. 置き配
      5. 配送エリア
      6. 対応時間
      7. ポイントサービス
      8. 口コミ・評判
    3. 3.楽天西友ネットスーパー
      1. 楽天西友ネットスーパーは楽天ポイントがさくさく貯まる!
      2. サービス・プラン内容
      3. 送料・配達料
      4. 置き配
      5. 配送エリア
      6. 対応時間
      7. ポイントサービス
      8. 口コミ・評判
    4. 4.Amazonフレッシュ
      1. Amazonフレッシュは品質管理を徹底!いつでも新鮮で上質な品物が届く
      2. サービス・プラン内容
      3. 送料・配達料
      4. 置き配
      5. 配送エリア
      6. 対応時間
      7. ポイントサービス
      8. 口コミ・評判
    5. 5.ライフネットスーパー
      1. ライフネットスーパーは目利きの達人が商品を選定するから安心!
      2. サービス・プラン内容
      3. 送料・配達料
      4. 置き配
      5. 配送エリア
      6. 対応時間
      7. ポイントサービス
      8. 口コミ・評判
    6. 6.マルエツネットスーパー
      1. マルエツネットスーパーは配送料が220円と安い!
      2. マルエツネットスーパーは車に乗ったまま受け取れるサービスもある!
      3. サービス・プラン内容
      4. 送料・配達料
      5. 置き配
      6. 配送エリア
      7. 対応時間
      8. ポイントサービス
      9. 口コミ・評判
    7. 7.ネットスーパーオークワ
      1. ネットスーパーオークワは生鮮食品・日用品までいつでもオークワ価格で提供!
      2. サービス・プラン内容
      3. 送料・配達料
      4. 置き配
      5. 配送エリア
      6. 対応時間
      7. ポイントサービス
      8. 口コミ・評判
    8. 8.東急ストアネットスーパー
      1. 東急ストアネットスーパーは会員になれば超お得!豊富な品揃えも魅力
      2. サービス・プラン内容
      3. 送料・配達料
      4. 置き配
      5. 配送エリア
      6. 対応時間
      7. ポイントサービス
      8. 口コミ・評判
    9. 9.ダイエーネットスーパー
      1. ダイエーネットスーパーは注文から最短3時間でお届け!広告と同じ価格で購入できる
      2. サービス・プラン内容
      3. 送料・配達料
      4. 置き配
      5. 配送エリア
      6. 対応時間
      7. ポイントサービス
      8. 口コミ・評判
  2. ネットスーパーはこんな人におすすめ!
    1. タイプ1.ネットスーパーは子育てママにおすすめ!
    2. タイプ2.ネットスーパーは仕事が忙しい人におすすめ!
    3. タイプ3.ネットスーパーは節約したい人におすすめ!
  3. 買い物で失敗しないためのネットスーパーの選び方三ヶ条
    1. 1.配送エリア・配送スケジュール
    2. 2.置き配可能か
    3. 3.送料・商品の値段・年会費等を確認
  4. 【Q&A】ネットスーパーを利用する時のよくある3つの疑問
  5. まとめ

ネットスーパーでおすすめの全9社を料金から評判まで徹底解析!

おすすめのネットスーパー9社を下記にご紹介していきます。

1.イトーヨーカドーネットスーパー

イトーヨーカドーは、多数の都道府県で実店舗を持っている有名な小売業者です。

実店舗が展開されている地域は、ネットスーパーの配送が可能。

イトーヨーカドーは全国的に知名度が高く、安心感のあるネットスーパーです。

イトーヨーカドーネットスーパーは最短で4時間後に届く!

イトーヨーカドーネットスーパーは、新鮮な食材が毎日あるため、お店で見て買う商品と同じものを同じ価格で購入できます。セール品も同様です。

食品から日用品まで約3万点の商品が展開されており、品数が豊富。最短4時間で届くという点も、忙しい人には嬉しいポイントですよね。

また、プレママ・子育て応援店なので、交付日から4年以内の母子手帳を登録しておくと、配送料が102円(税込)に。

さらに「まもメ~ル」というものを設定しておくと、商品お届け前にメールでお知らせしてもらえます。

その他、注文の際に「ご要望メモ欄」があり、メモ欄へ「袋を多めに入れてほしい」「新鮮な食材にして」「魚を三枚におろして」「トレーは一つにまとめてほしい」など、細かな要望にも対応してもらえます。

サービス・プラン内容

魅力的なサービスを以下にまとめました。

  • 注文後、最短4時間で配送
  • 7日後までの注文予約もOK
  • ロッカー受取りや非対面での受け取りも可能
  • 子育て中のママは母子手帳掲示で、配送料が4年間102円(税込)になる
  • 魚の調理サービスや新鮮なものが欲しいなど、細かい要望もOK

送料・配達料

配達便により異なるため要確認

置き配

可能

配送エリア

北海道、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、愛知県、静岡県、岐阜県、大阪府、兵庫県

※住んでいる場所が配達可能エリアかどうかを検索できるページが用意されています。

対応時間

10:00〜21:00

ポイントサービス

nanacoポイント

口コミ・評判

  • 「配達可能エリアが幅広いのが助かる!ポイントも貯まりやすい」
  • 「子育て中なので配送料がとても安く済むのがありがたいです」

イトーヨーカドーネットスーパーの公式HPへ

2.イオンネットスーパー

低価格で高品質なイオンオリジナルブランドの「トップバリュ」の商品がネットで注文・購入できる点が魅力の一つ。

取扱商品は約30,000点です。

イオンネットスーパーは24時間注文OK!45都府県に配達対応

イオンネットスーパーは、イオンのスーパーで売られている商品をスマホまたはパソコンから、24時間いつでも注文可能なサービスです。

配達範囲に関しても45都府県と幅広く、全国に展開しているのも人気の理由です。

200円お買い上げ毎にWAON POINTが1ポイント加算されるので、ポイントも効率よく貯まります。

また、イオンマークのカード決済にすると、店頭で買うよりもお得にWAON POINTを貯めることが可能。

大手のイオンのため、ネットスーパートップクラスの商品数を誇り、品揃えはこれでもかというほど充実しています。

サービス・プラン内容

イオンネットスーパーのおすすめのサービスは以下です。

  • 配達範囲が45都府県と広い
  • トップバリュの商品をネットで購入できる
  • 200円購入毎にWAON POINTが1ポイント貯まる
  • 取り扱い商品が約30,000点もある

送料・配達料

330円(税込)※ただし店舗によって異なる
店頭受取とロッカー受取りは送料無料

置き配

可能(置き楽サービス)

配送エリア

青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、新潟県、富山県、石川県、茨城県、群馬県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、高知県、山口県、徳島県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

対応時間

店舗により若干異なる
基本的には12:00〜22:00

ポイントサービス

WAON POINT

口コミ・評判

  • 「イオングループなので安心!トップバリュ商品たくさん買ってます」
  • 「WAON POINTがさくさく貯まります」

イオンネットスーパーの公式HPへ

3.楽天西友ネットスーパー

楽天西友ネットスーパーは、プライベートブランドの「みなさまのお墨付き」「プライスロック」など、低価格で高品質な商品が充実しています。

もともと西友は他店よりも値段が安めに設定されているのが強みです。

楽天西友ネットスーパーは楽天ポイントがさくさく貯まる!

楽天西友ネットスーパーは生鮮品や日用品、雑貨等々、品揃えが充実しています。早く届けてほしいという場合でも、最短で当日お届けが可能。

「急ぎで必要」「今日届けてほしい」というときにも最適ですね。

お買い上げ100円毎に楽天ポイントが1ポイント付与され、楽天グループ内のサービスならどの店でも、貯まったポイントを使用できます。

年会費や月会費は一切不要で、一定金額以上のお買い上げで送料無料となるため、まとめ買いする場合にもおすすめです。

サービス・プラン内容

楽天西友ネットスーパーの魅力的なサービスを下記にまとめました。

  • 野菜やお肉など新鮮な食材がいつも低価格
  • 配達は最短当日お届けが可能
  • 一定額以上の購入で送料無料
  • 100円毎に楽天ポイント1ポイント付与される
  • 毎週金曜日は楽天カード決済でポイント3倍!

送料・配達料

330円(税込)※5,500円(税込)以上で送料無料

置き配

不可

配送エリア

北海道、宮城県、福島県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、長野県、愛知県、滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、兵庫県、福岡県、熊本県、長崎県

対応時間

10:00〜22:00

ポイントサービス

楽天ポイント

口コミ・評判

  • 「新鮮な食材が安くあって良い」
  • 「注文すると楽天ポイントが貯まるのが良いと思う」

楽天西友ネットスーパーの公式HPへ

4.Amazonフレッシュ

アマゾンと言えばだれもが知るネット通販大手の会社です。そんなアマゾンが新たにネットスーパーを開店させました。

商品数は最大級の10万点以上で、野菜・果物・日用品も豊富。フレッシュ会員に登録すれば、いつでも送料無料でお買い物できるのも嬉しいポイントです。

東京・神奈川・千葉と関東圏限定のネットスーパーとなりますが、Amazonプライム会員なら追加料金ゼロで利用可能。プライム会員になっている場合はとてもお得なサービスです!

Amazonフレッシュは品質管理を徹底!いつでも新鮮で上質な品物が届く

Amazonフレッシュは、生産者のこだわりがぎゅっと詰まったネットスーパーです。

名前の通りいつでも新鮮な食材を届けられるよう、商品の品質管理が徹底されている点がAmazonフレッシュの強みといえるでしょう。

アマゾン独自の食品安全管理体制によって、生産・加工現場において厳しい基準に合格し、品質が高いものを取り扱っています。

また、商品のパッケージも鮮度を逃がさないよう工夫されています。

サービス・プラン内容

Amazonフレッシュの魅力的なサービスを下記にまとめました。

  • 商品数が10万点以上
  • Amazonプライム会員なら追加料金一切不要!
  • 配送時間が24時までと長い
  • 初回限定クーポン計3,000円分プレゼント

送料・配達料

490円(税込)※10,000円以上の注文で配達料無料

置き配

不可

配送エリア

東京都(18区)、神奈川県、千葉県

対応時間

8:00〜24:00(エリアにより7:00~23:00)

ポイントサービス

Amazonポイント

口コミ・評判

  • 「普段からアマゾンをよく利用するので使いやすい」
  • 「とにかく商品数が多い」

Amazonフレッシュの公式HPへ

5.ライフネットスーパー

ライフネットスーパーは、地域密着型のスーパーとして有名な「ライフ」が展開するネットスーパー。

分かりやすい機能が備えられている点が人気の理由です。

例えばお気に入り機能や、配達状況を確認できる機能など、お客様目線でのサービスが提供されています。

送料は8,000円以上お買い物をすると無料になるので、まとめ買いにピッタリです。

ライフネットスーパーは目利きの達人が商品を選定するから安心!

ライフネットスーパーでは、目利きと呼ばれる売り場担当のスタッフが、慎重に選び抜いた新鮮な食材が届きます。

また商品選定のプロ以外に、梱包のプロも在籍。

それぞれの商品に見合ったパッケージで梱包してくれます。
例えば、温度管理が重要な冷凍食品・傷みやすい果物なども、品質保持のために丁寧に届けてもらえますので安心です。

品揃えは約5,000点以上。エリアは関東と関西を中心としています。

配達5時間前までは注文内容を変えることができ、当日の15時までに注文すればその日の18時~20時頃に配達してもらえるという素早さも魅力です。

サービス・プラン内容

ライフネットスーパーの魅力的なサービスを下記にまとめました。

  • 目利きと呼ばれている商品を選ぶプロが在籍
  • 地域密着型のスーパー
  • 商品を一覧化するためのお気に入り機能や配達状況もすぐに確認OK
  • 15時までの注文は当日お届け可能

送料・配達料

購入金額 配達料(税込)
税込1,500円~税抜3,500円未満 440円
税抜3,500円~税抜5,500円未満 330円
税抜5,500円~税抜8,000円未満 220円
税抜8,000円~ 無料

置き配

不可

配送エリア

埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県

対応時間

11:00〜20:00(店舗により異なる)

ポイントサービス

ライフポイント

口コミ・評判

  • 「目利きが在籍していると聞いて、すごいと思いました」
  • 「品質の良い商品を選んでくれているのが分かる」

ライフネットスーパーの公式HPへ

6.マルエツネットスーパー

マルエツネットスーパーは、東京・神奈川・千葉・埼玉の4県で展開されています。

マルエツカードでの決済ならWAON POINTが貯まり、曜日によってはポイントが最大10倍になるなど嬉しいポイントがたくさんです。

また、当日配達対応の配達時間枠が3便も用意されているため、すぐに配達してほしいというときにも便利ですね。

食材に関しては専任スタッフが丁寧に責任をもって選定してくれるとあって、信頼のおけるネットスーパーです。

マルエツネットスーパーは配送料が220円と安い!

他のネットスーパーと比較すると、配送料が安くなっている点も魅力です。

最低注文金額は1,500円~で、配送料は一律220円(税込)。

年会費や入会金は無料で、会員登録&メルマガ登録でポイントが付与される点も魅力でしょう。

マルエツネットスーパーは車に乗ったまま受け取れるサービスもある!

マルエツネットスーパーでは、自宅への配送以外にも車に乗ったまま商品を受け取れるピックアップステーションや、店舗の専用ルームで並ばずに受け取れるサービスがあります。

お出かけ帰りや仕事帰り、自分のタイミングで並ばずに商品を受け取れるのはとても嬉しいですね!

これらのサービスは一部対象店舗のみの実施となっています。

サービス・プラン内容

マルエツネットスーパーの魅力的なサービスを下記にまとめました。

  • 送料は一律220円
  • 料理教室、手芸講座など独自のサービスがある
  • マルエツカードクレジット払いで、WAONポイントが貯まる
  • 車や専用ルームでの受け取りができる店舗がある

送料・配達料

220円(税込)

置き配

不可

配送エリア

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県

対応時間

12:00〜21:00

ポイントサービス

マルエツカード決済でWAON POINT

口コミ・評判

  • 「店舗でも受け取りがかのうなので、仕事帰りにピックアップできるの助かります」
  • 「セール商品も購入できるのはとても良いです」

マルエツネットスーパーの公式HPへ

7.ネットスーパーオークワ

岐阜・愛知・三重・奈良・和歌山・大阪にお住まいの人におすすめしたいのが、ネットスーパーオークワです。

和歌山に本社のあるスーパーなのですが、近畿地方や東海地方を中心に店舗数をぐんぐん伸ばしている、注目のネットスーパー!

ネットスーパーオークワは生鮮食品・日用品までいつでもオークワ価格で提供!

ネットスーパーオークワは、いつでもお得なオークワ価格でお買い物ができます。また、近隣配達エリアでは当日配送もOK。価格も安いうえに商品数も充実しています。

しかし置き配は対応不可のため、不在時は再配達をお願いすることになります。

クレジットカード支払い・代金引換での購入ができ、実店舗と同じようにポイントも付与されるのでお得にお買い物可能です。

サービス・プラン内容

ネットスーパーオークワの魅力的なサービスを下記にまとめました。

  • 近畿・東海地方に住んでいる人がお得に利用できる
  • 価格が安い
  • 商品が充実している
  • 店舗で買い物するのと同じようにポイントが付与される
  • 新鮮で上質な食材を店内スタッフが選定

送料・配達料

  • 近隣配達エリア:550円(税込)※5,000円(税抜)以上の注文で配達料無料キャンペーンあり
  • 広域配達エリア:600円(税込)

置き配

不可(不在時は再配達を依頼する)

配送エリア

岐阜県、愛知県、三重県、奈良県、大阪府、和歌山県

対応時間

13:00〜20:00 ※店舗により異なる

ポイントサービス

クレジットカードの種類に準ずる

口コミ・評判

  • 「ネットからでもいつもオークワ価格で買えるのが魅力」
  • 「オークワのネットスーパーすごい便利!探しやすいし配達早いしもっと早く使えばよかった!」

ネットスーパーオークワの公式HPへ

8.東急ストアネットスーパー

東急ストアネットスーパーは、東京・神奈川の2都県でサービスを展開しています。

ネット上の買い物でも、プライベートブランドのVマーク商品が購入可能という点も嬉しいポイントですね。

Vマーク商品は厳しい基準と審査に合格した高品質な商品なので、ハイクオリティな商品がお手頃価格で購入できます。

東急ストアネットスーパーは会員になれば超お得!豊富な品揃えも魅力

東急ストアネットスーパーは専門のスタッフが在籍。東急ストアプレッセの店舗から上質な商品を厳選してくれます。

会員に登録すれば会員限定のお得情報を随時発信してくれるので、お買い得商品をいち早く知ることができ、効率よく購入できます。

また、支払い時にTOKYU CARDを利用するとTOKYU POINTが買い物金額に応じて1.5%貯まる仕組みも。

溜まったポイントは1ポイント1円分として利用できるので、たくさんお買い物をしてポイントを貯めましょう!

注文からお届けまでは、最短で3時間というスピーディーな点も人気の理由です。

サービス・プラン内容

東急ストアネットスーパーの魅力的なサービスを下記にまとめました。

  • ポイントが貯まりやすい
  • プライベートブランド「Vマーク」の良質な商品がある
  • 注文からお届けまで最短3時間
  • 不定期発行のクーポンがある
  • 会員限定のお得情報が手に入る

送料・配達料

330円または550円 ※買い物金額と利用クレジットカードにより変わる

置き配

不可

配送エリア

東京都、神奈川県

対応時間

11:00〜21:00(店舗により異なる)

ポイントサービス

TOKYU POINT

口コミ・評判

  • 「クーポンを発行してくれるので家計が助かる」
  • 「家に居ながら上質で美味しい食材が届く」

東急ストアネットスーパーの公式HPへ

9.ダイエーネットスーパー

ダイエーネットスーパーは、安いだけでなく品質が良い新鮮な商品を販売しているスーパー、ダイエーのネット版です。

配送エリアは東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、京都の7都府県となっており、これらの地域にお住いの主婦の強い味方になってくれるネットスーパーであることは間違いないでしょう。

また、自宅への配達以外にも店舗や指定の駐車場で受け取ることも可能なので、自分のタイミングで利用することができます。

ダイエーネットスーパーは注文から最短3時間でお届け!広告と同じ価格で購入できる

ダイエーネットスーパーは、関東・関西に展開しているイオングループのネットスーパー。

イオングループなので、イオンのプライベートブランドのトップバリュ商品が購入できます。WAON POINTを貯めることも可能。

また、条件によりますが注文してから最短で3時間で届くというのも、忙しいママや社会人の方にぴったりです。

複数の配達時間から届けてほしい時間を自由に選択できるシステムになっています。

広告の品の商品も、店頭と同じ価格でネット購入OK。それどころか、ネット限定のクーポン・キャンペーンもあり、お得にお買い物できます。

ちなみに、送料無料の条件は店舗によって異なります。4,000円以上で無料としている店舗もありますので要確認です。

サービス・プラン内容

ダイエーネットスーパーの提供するサービスを下記にまとめました。

  • 品質管理が徹底されている
  • 注文から最短3時間でお届け可能
  • 店舗や駐車場での受け取りも可能
  • ネットスーパー限定のクーポン・キャンペーンがある
  • トップバリュ商品が買えてWAON POINTを貯めることができる

送料・配達料

配達便により異なる。送料無料の条件は一定金額以上(金額は日にちにより変わる)。

置き配

不可(再配達は可能。翌日以降の再配達は手数料440円(税込)かかる)

配送エリア

東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、大阪府、兵庫県、京都府

対応時間

11:00〜20:00(店舗により異なる)

ポイントサービス

WAON POINT

口コミ・評判

  • 「イオングループなのでWAON POINTを貯めていけるのが良いですね」
  • 「注文後、長く待たなくても良いので、すぐに届けてほしいときに大助かり!」

ダイエーネットスーパーの公式HPへ

ネットスーパーはこんな人におすすめ!

ここまではさまざまな種類のネットスーパーを10店ご紹介しました。
次にネットスーパーは、どんなタイプの人におすすめかをまとめました。

ネットスーパーがおおすすめのタイプ

順番に説明していきます。

タイプ1.ネットスーパーは子育てママにおすすめ!

ネットスーパーは、子育てママに重宝するサービスです。

子育てママの間で多いのが、「産後だから体がしんどい」「子供を連れて買い物へ行くのが大変」「ゆっくり時間をかけて売り場を回れない」「米、水など重いものやかさばるものを持つのが大変」など、このような困りごとです。

しかし、ネットスーパーであれば上記のような困りごとも一気に解決します。特売品も広告と同じ値段で購入でき、新鮮な食材をいつでも玄関先まで届けてもらえます。

万が一不在でも、置き配システムを導入しているネットスーパーであれば、荷物を置いていってくれるので便利です。

子育てと仕事を両立しているママの場合は、仕事帰りに子供を連れて買い物へ行く手間が省けますよね。

仕事で疲れているのに、さらに子供をカートに乗せて売り場をウロウロ…。そして、買い物の途中で子供がぐずったりすることもあります。

ネットスーパーを利用すると、家に帰ったら玄関に食材が届くので、冷蔵庫にしまうだけでOK。
定期的に利用して、スーパーへの買い出しはしない、または必要最小限にするなどすると、ママもストレスフリーになり心にも余裕が出ることでしょう。

タイプ2.ネットスーパーは仕事が忙しい人におすすめ!

ネットスーパーは仕事が多忙という人にも向いています。

例えば、「毎日仕事で遅くなるから…」「仕事帰りにスーパーによる余裕がない」「もっと時間を有効に使いたい」など、そういった場合にネットスーパーがおすすめです。

仕事が終わってヘトヘトになっているときに、スーパーの買い出し…疲れますよね。そんなときにも活用できるのがネットスーパーです。

携帯からさくっと注文しておけば、注文した食材などが玄関まで届きます。
置き配対応のネットスーパーを利用すれば、保冷剤などと共に玄関に置いていってもらえますので家に不在でも大丈夫。

スーパーで買い出しする必要が無くなるということですので、時間を有効利用できますよね。バリバリ働くキャリアウーマン、ビジネスマンも活用できますよ。

タイプ3.ネットスーパーは節約したい人におすすめ!

ネットスーパーは節約したい主婦にも最適です。時間の節約にもなりますが、お金の節約にもなります。

なぜなら、スーパーへ出向くと実にたくさんの商品が陳列されていますよね。

なかには新商品や店頭での割引商品など、当初は買う予定ではなかったものも、ついつい手に取って買ってしまうこともあったりします。

しかし、ネットスーパーを利用すれば、予め一週間分のレシピなどを決めて買うものを固定して注文できます。本当にお目当てのものだけを買うことになるため、無駄な出費を防げます。

また子供のいる家庭では、子連れでスーパーへ行くとおもちゃやお菓子をねだられたりなど、これも予想外の出費につながりやすいです。そのような予想外の出費をしないのがネットスーパー。

毎月食費が高い!と悩んでいる人は、一度ネットスーパーを利用してみることをおすすめします。

買い物で失敗しないためのネットスーパーの選び方三ヶ条

ここでは失敗しないネットスーパーの選び方についてご紹介します。

順番にみていきましょう!

1.配送エリア・配送スケジュール

ネットスーパーを利用する前に確認しておきたいのが、自分の住んでいるエリアが配送エリアに含まれているかどうかです。

ネットスーパーというのは、店舗ごとに配送エリアが予め決まっている場合がほとんど。自分が住んでいるエリア付近に店舗がない場合、ネットスーパーは基本的に利用不可です。

また、配送スケジュールもどうなっているかを確認しておきましょう。ネットスーパーの配送は、お届け時間帯で配達する便を区切っていることが多いです。

お目当ての便が全て埋まっている場合は、次の時間帯の便に申し込みます。そのため、配達便(配達時間帯)の数が多いネットスーパーを利用したいところですね。

配送便数、最終配達時間帯は店舗によって異なることがあるので、事前に必ず配送エリアの店舗で確認してください。

2.置き配可能か

次に大事なのが、「置き配」が可能かどうか。

置き配とは、自宅の玄関前や宅配ボックスまたは車庫など、不在時に指定した場所へ商品を届けて置いてくれるサービスです。

外出中や家の中に居るけど手が離せない時などに、置き配はとても便利です。

置き配の可否、不可の場合は再配達してもらえるか確認します。その際、再配達料金も要確認です。

3.送料・商品の値段・年会費等を確認

ネットスーパーにおいては、送料や年会費のほか入会金など商品購入以外にも雑費がかかることがあるので、その点も要チェックです。

また、お米や卵、パンなど、生活必需品の食材が高いと家計に響きますので、妥当な値段かどうかを調べておきましょう。

配送料に関しては、一定額に達すると配送料が無料になるシステムをとっているネットスーパーであれば、配送料無料ラインになるように注文するというのも一案です。

その他、ネットスーパー限定価格や特売の日はいつか?もチェックポイントです。

【Q&A】ネットスーパーを利用する時のよくある3つの疑問

ネットスーパーの利用時によくある疑問点をQ&A形式でまとめました。

それでは順番にチェックしていきましょう!

Q.届けてもらった商品に不良品があった場合は?

A.店舗へ連絡を入れることで、迅速に対応してもらえます。ただし、連絡をした時間帯、商品の在庫確保の状況によっては当日配達が不可という場合もあるので要確認です。

Q.ホテル、ウィークリーマンションにも配達可能?

A.ホテルやウィークリーマンションへのお届けについては、確実に商品を配達できる保証がないため、不可となっている店舗がほとんどです。

Q.商品の梱包の方法は?

A.基本的にはレジ袋に小分けし、段ボールなどで梱包し配達されます。冷蔵品や冷凍品は発泡スチロール箱、非冷蔵品はコンテナまたは段ボール箱に入って届く場合が多いです。

まとめ

重たかったりかさばりやすいものも、ネットスーパーで購入すれば重いものを抱える負担がなくなります。

リーズナブルな価格で提供しているプライベートブランドがある店舗を選ぶも良し、新鮮で高品質な商品を目利きのプロが選定してくれる店舗を選ぶも良し!

ネットスーパーは一度利用すると、今後一切手放せない!となるほど便利なサービスです。配送料がかかったとしても数百円で済むという場合がほとんど。

ネットスーパーを利用すればスーパーへ行く時間を、家族や一人で過ごす有意義な時間に充てることができます。

ぜひこの機会に、自分のライフスタイルに見合ったネットスーパーを利用してみてください。

(「カジタン」編集長 あずあず)

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください

◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュースに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
家事
ライフスタイル
タイトルとURLをコピーしました