マウスコンピューターは2020年12月17日に、法人向けパソコンブランドのMouseProより、15.6型スタンダードノートPC「MousePro NB5シリーズ」を発売した。第10世代(Ice Lake)のIntel Coreプロセッサーを搭載しつつ、さまざまな周辺機器を接続できる新旧インタフェース、いまだ需要のある光学ドライブ、異なるオフィスのネットワーク環境に柔軟に対応する有線LAN・無線LAN機能と、法人用途に求められる高い汎用性を重視したモデルだ。今回マウスコンピューターより、Core i7を搭載した最上位モデルを借用したので、実機レビューをお届けしよう。

  • マウスコンピューター「MousePro NB530Z」104,800円(税別)

MousePro NB5シリーズには、Core i3-1005G1/メモリ 8GB/SSD 256GBを搭載する「MousePro-NB530F」79,800円(税別)、Core i5-1035G1/メモリ 8GB/SSD 256GBを搭載する「MousePro-NB530H」89,800円(税別)、Core i7-1065G7/メモリ 8GB/SSD 256GBを搭載する「MousePro-NB530Z」104,800円(税別)の3モデルがラインナップされている。また、それぞれにオフィスアプリ「Microsoft Office Home Business 2019」を標準で付属したセットモデルを、プラス25,000円で用意している。

マウスコンピューターのノートPCなので、もちろんカスタマイズ項目は豊富。OS(Windows 10 Home/Pro)、オフィスソフト(WPS Office/各種Office)、メモリ(8GB/16GB/32GB/64GB)、SSD(SATA接続256GB/512GB、M.2 PCI Express接続256GB/512GB/1TB/2TB、M.2 PCIe Gen3 x4接続256GB/512GB/1TB)、HDD(なし/1TB)、光学ドライブ(なし/DVDスーパーマルチドライブ/DVD-ROMドライブ/Blu-rayディスクドライブ)、無線LAN(なし/最大433Mbps対応11ac/最大1.73Gbps対応11ac/最大2.4Gbps対応11ax)などを細かくカスタマイズできる。

カスタマイズ項目で特に注目したいのが「LTE通信モジュール」15,000円(税別)。データ通信用SIMカード(MousePro NB5シリーズはmicroSIMカード)を装着すれば、ネットワーク環境のない外出先でもシームレスにインターネットを利用できる。

  • オフィスや自宅以外でテレワークする機会が多いのなら、ぜひ選んでおきたいカスタマイズ項目だ

また本体と一緒に、外付けストレージ、外付け光学ドライブ、UPS(無停電電源装置)、ノートオプション(ショートタイプ電源コード、USB PD 65W対応AC充電器)、ノートPC用クーラー、キーボード、マウス、マウスパッド、スピーカー、ヘッドフォン、外付けWebカメラ、Windows Helloデバイス(顔認証カメラ)、ディスプレイ、プリンタ、ブロードバンドルーター、有線LANハブ、USBハブ、USBケーブル、各種アプリケーション、各種サポートなどなど、多くの周辺機器を購入できる。法人で購入する際に一つの稟議(りんぎ)で周辺機器もまとめて購入できるので、経理処理の負担が軽減されるはずだ。

  • 今回はCore i7-1065G7/メモリ 8GB/SSD 256GBを搭載する「MousePro-NB530Z」104,800円(税別)を試用した

  • 法人向けならではのシンプルなデザインのパッケージ

  • 本体以外に、取り外し可能なバッテリー、ACアダプタ、電源ケーブル、説明書類が同梱

  • 本体の実測重量は1,991g。ただし構成によって重量は変わってくる

  • ACアダプタと電源ケーブルの合計実測重量は199.3g。ACアダプタは小型な45Wを採用。ケーブルは1mの長さがありながら細く小さく束ねられ、持ち運ぶ際の利便性も損なわない

  • 標準同梱のACアダプタと電源ケーブル。USB Type-C端子から充電できる「USB PD 65W対応AC充電器」2,980円(税別)も用意されている。ちなみに「USB PD 65W対応AC充電器」は1.8mのケーブル込みで約215gと軽量。ノートパソコン以外に、スマートフォン、タブレットなど周辺機器と一緒に使えるためデスク周りをすっきりさせ、外出時にも持ち運び荷物が少なく便利だ

  • 標準同梱のACアダプタの仕様は、入力100-240V~1.0A、出力19V 2.37A、容量45W

  • 取り外し可能なバッテリーの容量は31Wh。マウスコンピューターのサポートサイトから追加購入可能だ

  • ディスプレイの最大展開角度は約134度

詳しくはコチラ