PR

金融車を買取に出すことはできる?売却するデメリットや金融車の買取相場を解説

金融車買取 買取
株式会社マイナビ
本ページはプロモーションが含まれています。

「金融車は買取に出すことはできる?」

「金融車を高く売れる車買取業者はどこ?」

この記事では、上記のような方に向けて以下の内容を解説していきます。

  • 金融車は売れるのか
  • 金融車を売るにはどうしたらいいのか
  • おすすめの金融車買取業者
  • 金融車買取業者の選び方

上記の内容を把握することで、あなたに合った方法で金融車をできるだけ高く買い取ってもらえる可能性が上がります。

なお、今すぐ金融車を高額買取してもらいたい方におすすめの買取業者としてカーネクストがあります。

\どんな車も0円以上で買取!/
カーネクストの公式サイトを見る

金融車対応の車買取サービスを今すぐ見る

※マイナビニュース買取のサイトは株式会社マイナビが運営しています。紹介している買取業者に関して、広告費用や収益性を考慮したランキング付けは、一切行なっておりません。詳細は、コンテンツ制作ポリシー広告掲載ポリシーを参照ください。

金融車とは何?買取対象になる?

まず初めに、そもそも金融車とは何か、買取が可能なのかを紹介していきます。

上記の内容を知ることで、自身の車が金融車として売却可能かどうか知ることができます。

金融車対応の車買取サービスを今すぐ見る

金融車の概要

金融車とは、購入者のローンの支払いが完済していないのに、中古車市場で売買されている車を指します。

ローンを支払い終えていないのに使用者が売却した車や、借金の返済ができず担保として回収された車などが市場に出回る場合があります。

金融車の特徴は以下の通りです。

  • 車のローンの支払いが終わっていない
  • 名義変更ができない
  • 中古車相場の半額以下で売買されている場合がある など

ローンの支払いが残っていることで、所有権はローン会社にあることになります。

そのため、買取業者によっては名義の変更ができないことを理由に、金融車の買取を断るケースも多くあります。

金融車対応の車買取サービスを今すぐ見る

金融車の買取の可否

金融車の買取は不可能ではないです。ただし、すべての中古車買取業者で金融車の買取を行っているわけではない点に注意が必要です。

先述の通り、通常の車の場合はローン支払中は車の名義がローン会社にあります。そのため、車のローンが残っている期間には、所有者であるローン会社の承認なしに車を売却するのは難しいです。

しかし、専門の車買取業者であれば手続きを踏んで、ローン支払い中の車でも売却することが可能な場合があります。

ただし、買取が可能な場合でも売却後にトラブルが発生する可能性や、新たな所有者の交通違反を肩代わりする可能性があります。

そのため、買取時にはそのようなデメリットやリスクを把握したうえで買取に出すことが必要です。

どこで売れる?金融車買取の方法

ここからは、金融車の売却方法を紹介していきます。

上記の内容を知ることで自身の車が金融車である場合、どのように売却すれば良いか一連の流れを把握しやすいです。

金融車対応の車買取サービスを今すぐ見る

金融車を売れる業者

金融車を専門に扱っていたり、金融車を含む中古車を扱っている業者であれば金融車を売れる可能性があります。

一般的な車買取業者で買取不可であっても、上記のような車買取業者であれば売れる場合があります。

また、金融車専門の買取業者であれば、トラブルの際の対応や売買後のサポートなどが充実している場合が多いため、リスクを考慮しても安心感があるでしょう。

ただし、金融車の買取が可能な業者の中には詐欺行為をはたらいていたり、反社会的な組織と関わりがあったりする悪質な業者もあるため、見極めには注意が必要です。

金融車対応の車買取サービスを今すぐ見る

金融車を売る流れ

金融車を売る流れを、「カーライフ」を例にして紹介します。

  • 1.電話、もしくはWebから問い合わせる
  • 2.電話査定の結果を待つ
  • 3.査定員による現車両の確認をする
  • 4.その場で現金を受け取る

業者に問い合わせる際は、車両の年式や車種、走行距離などの詳細な情報が必要となるため、事前によく確認しておきましょう。

金融車買取に必要な書類

金融車の買取に必要な書類は以下の通りです。

  • 車検証
  • リサイクル券
  • 自賠責保険証
  • 自動車納付税の領収書
  • 使用者の印鑑証明書
  • 使用者の実印
  • 使用者の免許証のコピー
  • オートローン残一括照会依頼書 など

金融車を売却する場合は上記の書類が必要になります。

上記以外にも車両装備品を含むその他の書類が必要になる場合もあるため、事前に買取依頼する業者によく確認しましょう。

金融車対応の車買取サービスを今すぐ見る

金融車買取のメリット・デメリット

金融車買取のメリット

金融車買取を行うメリットとして、以下2つあります。

上記の内容を知ることで、金融車を売るメリットを把握した上で売却を検討しやすくなります。

金融車対応の車買取サービスを今すぐ見る

売却しにくい車をお得に手放せる場合がある

売却しにくい車をお得に手放せる場合がある点が、金融車買取のメリットです。

ローンの支払いが残っている車は所有者がローン会社であるため、通常売却するのは難しいです。

しかし、そういった車でも需要があり買取している業者があるため、売却しお得に手放せる場合があります。

また、ローンの期間によっては、完済時には車の市場価値は下落していることが多いです。しかし、ローン支払中の走行距離が短く比較的新品に近い車の場合は、価値が下落しないうちにお得に処分できる可能性があります。

そのような資産運用的な観点からも、利益を出せる場合があるでしょう。

すぐに現金を得られる

すぐに現金を得られる点も、金融車買取のメリットです。

金融車の売却手続きに必要な書類は通常の車の売却よりも少ない傾向にあるため、比較的時間をかけずに現金を得られる場合があります。

買取業者によっては査定した当日中に車を現金化できる場合もあります。

そのため、すぐに現金が必要になった場合にローン支払い中の車を買取に出すというのも1つの選択肢となるでしょう。

金融車対応の車買取サービスを今すぐ見る

金融車買取のデメリット

金融車買取のデメリットには、以下3つあります。

上記の内容を知ることで、金融車買取のデメリットを把握した上で売却を検討しやすくなります。

金融車対応の車買取サービスを今すぐ見る

通常の中古車買取に比べて査定額が低くなりやすい

通常の中古車買取に比べて査定額が低くなりやすい点が、金融車買取のデメリットです。

金融車は、一般的な中古車の同じ車種と比較して、5割程度の価格で売却されることが多いです。ゆえに、買取価格も一般的な中古車買取と比較して半額かそれ以下になる可能性が高いでしょう。

理由として、通常の中古車とは異なり車の名義変更ができない点、それに伴って税金や保険関連の手続きが多少面倒となる点が挙げられます。

そのような次の所有者にとってのデメリットとなる点が複数あるため、査定額は低くなってしまう場合が多いです。

加えて、税金が支払われていなかったり車検が切れたりしている金融車は、さらに査定額が低くなる場合もあります。

購入者との間でトラブルが発生する可能性がある

購入者との間でトラブルが発生する可能性がある点も、金融車買取のデメリットです。

金融車は名義変更ができないため、元の持ち主と次の所有者との間でトラブルが発生する場合があります。

例えば、元の持ち主が残りのローンを支払えなくなった場合、ローン会社が担保としている車を回収する場合があります。

その際金融車を購入した人は、ローンの支払いとは関係がないにも関わらず、車を取り上げられてしまう場合があります。

この場合、金融車の購入者との間でトラブルが起こる可能性があるでしょう。

また購入者がスピード違反や駐車違反をし、その違反金を支払いに行かなかった場合、違反の通知が元の持ち主のもとに届きます。

このように次の所有者の違反金を肩代わりさせられる可能性もあります。

金融車対応の車買取サービスを今すぐ見る

犯罪に巻き込まれる危険性がある

犯罪に巻き込まれる危険性がある点も、金融車買取のデメリットです。

金融車を購入する人の中には、名義変更ができないという金融車特有のデメリットを利用し、犯罪目的で購入する人もいます。

仮に金融車が犯罪に関わっていると判断された場合、警察はその車の元の所有者を調べる可能性があるため、元の持ち主に何らかの疑いがかかる場合があります。

このように次の乗り手の利用方法によっては、不利益を被る可能性がある点も大きなデメリットです。

【見積もり・相談から可能】おすすめの金融車買取業者を紹介

カーネクスト

carnext

高価買取の実績 トヨタ アルファード 2004年式 260,000km/100,000円(税込)
査定方法 電話/Web
店舗数 ‐‐
店舗住所 ‐‐
営業時間 ‐‐
\どんな車も0円以上で買取!/
カーネクストの公式サイトを見る

カーネクストは、大阪を拠点に全国対応で車の買取を行っている車買取業者です。金融車の買取にも、場合によりますがまずは相談から対応してもらえます。

カーネクストは、買取した車を再販するための幅広い販路を持っています。

自社のオートオークションや全国13,000社以上(※1)の業者と提携しており、在庫を抱えることなく再販できるシステムが確立されているため、高価買取に期待できるでしょう。

どんな車でも0円以上(※2)で買取すると公式サイトに記載されているため、他社では買取の難しい金融車でも買取価格を付けてもらえる可能性があります。

(※1.2 2023年12月時点 公式サイトに記載)

電話での無料査定で、買取価格がすぐにわかるのも嬉しいポイントです。テレビCMによる知名度も高く、メディアでも取り上げられているため、金融車を売りたい場合でも安心感があります。

以上より、カーネクストは「金融車をできるだけ高く買取してほしい人」「金融車の買取に関してまずは相談したい人」におすすめです。

\どんな車も0円以上で買取!/
カーネクストの公式サイトを見る

カーセンサーnet

carsensor

高価買取の実績 ホンダ フィット 2012年式 50,000km未満/40,000~200,000円(税込)
同時査定依頼数 30社
利用手数料 無料
提携業者数(東京都内) 56社
提携業者例 ・カーチス
・ラビット
・アップル
日本自動車流通研究所(JADRI)への加盟 ◯(一部提携業者)
\最大30社にまとめて査定依頼できる!/
カーセンサーnetの公式サイトを見る

カーセンサーnetは、1984年(※1)から中古車情報を発信し続けている車一括査定サービスです。全国の提携している業者に対して、金融車の査定を一括で申し込むことができます。

カーセンサーnetには、最大30社(※2)の業者に一括で金融車の査定依頼ができるという特徴があります。

一度に多数の見積もりを取ることができ、より高い買取価格の業者へ金融車の買取依頼をできるため、高価買取に期待できます。

(※1.2 2023年12月時点 公式サイトに記載)

さらに、提携している買取業者の口コミや評価が確認できるため、金融車の悪用を考えているような悪質な買取業者を避けやすいでしょう。

株式会社リクルートが運営しているため、知名度も高く安心感があります。メールでの連絡を指定できるため、不要な営業電話を減らしやすいです。

以上より、カーセンサーnetは「多数の業者の査定結果を比較して、より高い金額で金融車を売却したい人」「業者の口コミや評価を事前に確認してから買取依頼したい人」におすすめです。

\最大30社にまとめて査定依頼できる!/
カーセンサーnetの公式サイトを見る

カーライフ

査定方法 電話/Web/LINE
店舗数 ‐‐
店舗住所 ‐‐
営業時間 ‐‐

カーライフの公式HPへ

カーライフは、東京を拠点とする車買取業者です。金融車の買取・販売をメインで行っており
保険への加入や車検代行などのサービスも充実しています。

カーライフは、ローンの残っている車や抹消車など幅広い金融車の買取に対応しています。

また、通常の買取以外の方法として、カーライフのHPに売却したい金融車を掲載し、自身の希望価格で買い手を探すことも可能です。

以上より、カーライフは「自身の希望する価格で金融車を売却したい人」におすすめです。

カーライフの公式HPへ

金融車SD東京

査定方法 電話/Web/LINE
店舗数 ‐‐
店舗住所 ‐‐
営業時間 ‐‐

金融車SD東京の公式HPへ

金融車SD東京は、金融車の買取・販売を行っている車買取業者です。金融車の買取では、最大2,000万円(※1)まで即日現金で買取してもらえます。

金融車SD東京では、金融車の買取手続きを最短30分(※2)で行えます。

(※1,2 2023年12月時点 公式サイトに記載)

最新の買取相場をもとにスピード査定を行い簡単な手続きで買取が完了するため、急いで金融車を売却したい場合に利用しやすいです。

以上より、金融車SD東京は「なるべく時間をかけずに金融車を売却したい人」におすすめです。

金融車SD東京の公式HPへ

金融車買取業者を選ぶ際のポイント

実店舗(本社所在地)があるかどうか

金融車買取業者を選ぶ上で、実店舗(本社所在地)があるかどうかが重要です。

金融車買取業者の中には、トラブルが起きた時に逃げられるようにしたり、固定費を支払うのを嫌って実店舗を持たずに営業している業者もあります。

具体的には、店舗ではない場所で買取手続き・査定を行う業者や、店舗買取には対応しておらず出張買取のみで査定をしている業者などは実店舗を持たずに営業している可能性があります。

実際に公式サイトに住所が記載されている場合でも、偽の住所の場合があるため注意が必要です。地図アプリで実際に検索したり、近隣であれば直接店舗の存在を確認してみるのも手です。

また、店舗を持たない一括査定やネット買取の業者の場合は、本社の所在地が明確に記載されているか、実際にその所在地に会社があるか確認しましょう。

金融車対応の車買取サービスをもう一度見る

固定電話があるかどうか

金融車買取業者を選ぶ上で、固定電話があるかどうか確認するのも大切です。

固定電話ではなく携帯電話の番号のみで営業している業者は、悪質な業者の場合があります。維持費のかかる固定電話の回線を持っているということは、それなりにきちんと営業している可能性があります。

固定電話の開通には住所や法人情報の登録が必要になるため、固定電話がある買取業者は嘘の住所で事業を行っていないという証明にもなりやすいです。

なお番号があったとしても、電話をかけてもなかなか繋がらない場合や、メールでの問合せの返信がない場合は注意が必要です。

アフターフォローがあるかどうか

金融車買取業者を選ぶ上で、アフターフォローがあるかどうかが重要です。

買い取った金融車を販売する際のアフターフォローがある業者であれば、金融車売却後のトラブルが起こる可能性をできるだけ減らせるでしょう。

例えば、金融車は任意保険への加入が難しい場合がありますが、業者が保険会社と提携し任意保険への加入をサポートしてもらえる場合があります。

業者によって異なりますが、アフターフォローには下記のようなものがあります。

  • 車検代行
  • 任意の保険への加入
  • 返金保証 など

金融車対応の車買取サービスをもう一度見る

金融車買取の際の注意点

購入者に迷惑がかかる可能性がある

金融車買取の際の注意点として、金融車の新たな購入者に迷惑がかかる可能性があります。

金融車の名義変更は基本的にできないため、ローン支払い中の金融車の名義はローン会社になっている場合が多いです。

そのため、名義変更が出来ないことによる迷惑が新たな購入者にかかってしまう可能性があります。

例えば、ローンの支払いが滞った場合、金融車を買った購入者からローン会社が車を回収する場合があります。

また、自動車税を支払っていない場合には新たな購入者は車検に通せない場合があります。その他、所有者の承諾が必要な名義変更やナンバー変更などの手続きが行えません。

あくまで車検証に記された所有者と使用者の権利が強いため、ただ車を使用している購入者は諸々の権利を主張しにくいです。

そのため、金融車を売却する場合は、新たな購入者に迷惑をかけないように注意する必要があります。

金融車対応の車買取サービスをもう一度見る

残ったローンは返済しなければならない

金融車買取の際の注意点として、残ったローンは返済しなければなりません。

金融車を売却し手放したからといって、車購入時のローンがなくなるわけではないです。

例えば、金融車を売却後にローンの支払いが滞った場合、ローン会社は最終手段として車の回収に動きます。

なお、自動車を購入する際のローンの中には、ローンの支払いが終わるまで車を売却してはいけないといった規約が定められている場合があります。

このような規約があった場合は、そもそも売却していることに対して、規約違反で訴えられるような可能性も想定されます。

そうなった場合、裁判沙汰になる可能性があるほか、新たな購入者との間でトラブルが起こる可能性が高いです。

そのため、そのようなことを防ぐためにもローンの支払いは続けなければなりません。

金融車買取に関するよくある質問

金融車の買取価格の相場はいくらくらい?

金融車の買取価格の相場は、通常の買取価格のおおよそ5~6割程度です。

ここまで紹介してきたように、売却後のトラブルや名義変更ができないことから、通常の車買取よりも買取価格は安くなってしまうことが多いです。

金融車対応の車買取サービスをもう一度見る

購入した金融車の処分方法は?

購入した金融車は名義変更ができないため、通常の売却や廃車手続きができないことが多いです。

そのため、金融車となった車を最初に販売した業者、もしくは金融車を専門的に扱っているお店に相談するのが良いでしょう。

名義変更ができないと売却や廃車にするために必要な書類を揃えることが難しいため、自身で処分するのは手間がかかりやすいです。

金融車には高級車が多い?

金融車には高級車も一定数存在しています。

高級車を購入したは良いが、維持費が想像以上にかかりローンを支払えなくなって回収されてしまうケースがあるためです。

また、税金対策や資産として高級車を購入したが、差し押さえによって回収されてしまうケースもあります。

このように何らかの理由で差し押さえられた車が金融車となるため、金融車には高級車が一定数存在します。

金融車対応の車買取サービスをもう一度見る

この記事の編集者

矢次裕一

矢次裕一(編集者/ファクトチェック担当者)

マイナビニュース買取の編集長。さまざまな買取アイテム・ジャンルの記事執筆・編集を行う。これまで200記事以上の買取に関する記事の作成・ファクトチェックを担当。 各買取業者の公式サイト、消費者庁古物営業(警察庁)などの公的機関のページなどを参考にし、ファクトチェックを行う。 加えて、買取マクサスの代表取締である、関憲人氏などの監修者へのヒアリングなどを行い、買取業界ならではの情報も掲載。


[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
買取
株式会社マイナビ
タイトルとURLをコピーしました