PR

【2024年最新】壊れた時計の買取店7選!なぜ売れる?止まった動かない時計もお得に処分する方法

壊れた時計 買取 買取
株式会社マイナビ
本ページはプロモーションが含まれています。

「なぜ壊れた時計も売れるの?」

「壊れた時計を高価買取してもらえるおすすめの業者はどこだろう?」

この記事では上記のような方に向けて、以下の内容を解説していきます。

  • 壊れた時計が買い取ってもらえる理由
  • 壊れた時計でも買取可能なおすすめ時計買取業者
  • 壊れた時計を高く買い取ってもらうためのポイント

上記の内容を把握することで、あなたに最適な方法で壊れた時計をできるだけ高く買い取ってもらうことができます。
時計買取 ウリドキ
また、どの買取業者に壊れた時計を買い取ってもらうのか決める前に、ウリドキで見積もりを行うことをおすすめします。

時計の写真や壊れた状態を入力して査定を申し込むと、最大10社から査定額の見積もりが受け取れます。複数店舗に問い合わせることなく、1度の申し込むだけで買取価格を比較可能です。

\簡単60秒で無料査定!/
ウリドキの公式サイトを見る
※マイナビニュース買取のサイトは株式会社マイナビが運営しています。紹介している買取業者に関して、広告費用や収益性を考慮したランキング付けは、一切行なっておりません。詳細は、コンテンツ制作ポリシー広告掲載ポリシーを参照ください。

【なぜ?】壊れた(動かない)時計は買い取ってもらえる?

壊れた時計の買取に関して、以下3つの観点から解説していきます。

上記を知ることで、壊れた時計をより損なく処分できるようになります。それぞれの疑問について詳しく見ていきましょう。

壊れた時計対応の買取業者を今すぐ見る

壊れた時計が買い取ってもらえる理由

壊れた時計に値段が付く理由

壊れた時計でも買い取ってもらえる理由には、以下の2点があります。

  • 修理すれば再び使用可能な状態で販売できる
  • 部品一つひとつに需要があり価値がつく場合がある

壊れた時計でも、適切な修理で再び使用可能な状態に戻せます。修理して販売することで買取店としては利益が出せます。

また時計全体の修理はできなくても、壊れた時計の一つひとつの部品はほかの時計の修理に再利用できるため、需要があります。

他には、金やダイヤなど装飾品に価値がある場合があるため、この点でも買取対象になることもあります。

どんな状態の壊れた時計でも買い取ってもらえる?

買取不可になりやすい時計の特徴

修理が困難で、再販売できないような壊れ方をしている時計は買い取ってもらえない場合があります。

例えば、手に入りづらい部品が欠損している時計や、修理しても目立つほど深いキズがあるような時計は売れない可能性が高いです。

また、無名メーカーの時計も買取対象外になる可能性があります。これは、修理費が再販売した際の価格よりも高くつき、修理して販売しても利益を見込めないためです。

まとめると、買い取ってもらえる壊れた時計は「ブランド品で故障の程度が大きくないもの」となる場合が多いです。

なお、買い取ってもらえる程度の故障としては、以下のような状態が挙げられます。

  • 動かない(修理ができる範囲)
  • 軽いシミ・汚れ
  • 小さいキズ
  • 皮ベルトの劣化(皮ベルトの時計の場合)など

壊れた時計対応の買取業者を今すぐ見る

壊れていても高価買取に期待できる時計とは?

壊れていても高価買取に期待できる時計は、主に「メジャーなブランドの時計」です。

例えば、以下のメーカーの時計は需要があります。

  • ロレックス
  • オメガ
  • カルティエ

これらの時計は修理後でも需要があり、高値で販売することで、買取店としては利益を出せます。

またプレミアがついている高級時計や、高級でなくても人気が高く需要があるものも、同様の理由で高価買取の対象になるでしょう。

壊れた時計でも対応可能な買取業者7選!

ここからは、壊れた時計でも対応可能な買取業者を7つ厳選してご紹介します。

以下画像は、売りたい時計の状態別に業者をまとめた診断チャートです。

壊れた時計の買取業者診断チャート

各買取業者の特徴を知ることで、自分に合った方法で時計の売却ができるようになります。

バイセル

バイセル時計買取

買取可能な壊れた時計の状態 ・傷がついている
・汚れている
・保証書がない
・革ベルトの劣化など
買取方法 ・出張買取
・宅配買取
・店舗持込買取
事前査定 なし
送料(宅配買取の場合) 無料
段ボール代(宅配買取の場合) 無料
査定期間 商品到着から1週間以内
\抽選で買取金額アップキャンペーン開催中!/
バイセルの公式サイトを見る

「バイセル」は、時計など50種類以上の商品を扱う、TV・Webなど多数のメディアにも紹介されている買取業者です。

軽微な傷から動かない時計の買取まで、幅広く壊れた時計の買取に対応しています。対応可能な破損の例としては「汚れやくすみ」「ベゼルの打ち傷」「風防の細かい傷」「部品欠損」「革ベルトの劣化」などです。

一般的な破損に加えて、型が古いものや保証書がない時計などの買取にも対応してくれます。オーバーホールしていない時計も買取対応可能です。

またバイセルは、時計を含む買取実績が今までに3,700万点以上(※)あり、実績が豊富であることから時計の価値を見逃さない高価買取に期待できます。

(※2024年6月時点 公式サイトに記載)

また出張料や梱包キット代・送料・振込手数料などの諸費用が無料になるため、売却価格が目減りしにくいです。

壊れ具合が不安な場合は、24時間365日無料で問い合わせ・相談ができるため安心です。なお買取方法は出張・宅配・持込買取の3つから選べます。

バイセルがおすすめなのは「壊れている時計を少しでも高く買い取ってほしい方」や「利用者の満足度が高い買取業者を利用したい方」などです。

\抽選で買取金額アップキャンペーン開催中!/
バイセルの公式サイトを見る

ザ・ゴールド

ザ・ゴールド

買取可能な壊れた時計の状態 ・動かない
・ベルトの破損 / コマがない
・風防が割れている
・竜頭をなくしたなど
買取方法 ・出張買取
・宅配買取
・店舗持込買取
事前査定 なし
送料(宅配買取の場合) 無料
段ボール代(宅配買取の場合) 無料
査定期間 商品到着から1週間前後
\ベテランの時計専門査定士が多数在籍!/
ザ・ゴールドの公式サイトを見る

「ザ・ゴールド」は、時計をはじめとしたブランド品や骨董品などさまざまなアイテムの買取に対応した業者です。

壊れた時計の買取も得意としており、積極的に買取を行っています。例えば「長期間動いていない時計」や「竜頭が取れている時計」などでも対応してくれます。

また、査定時にはベテランの時計査定士が査定を行います。そのため、壊れた時計でも需要に見合った適切な買取額で買い取ってもられるでしょう。

実際に「友人に勧めたい買取専門店」でNo.1(※)を獲得しており、この点からも高価買取であることがうかがえます。

※日本マーケティングリサーチ機構調べ

なお、買取金額に満足できない場合でも、査定完了後のキャンセルは無料になります。まずは壊れた時計がどれくらいの価格になるか、試しに出してみるのもおすすめです。

ザ・ゴールドは「部品不足の時計を買い取ってもらいたい方」や「ベテランの時計査定員に対応してもらいたい方」におすすめになります。

\ベテランの時計専門査定士が多数在籍!/
ザ・ゴールドの公式サイトを見る

コメ兵

コメ兵

買取可能な壊れた時計の状態 ・ベルトの痛み
・電池切れ
・保証書や箱がないもの
買取方法 ・出張買取
・宅配買取
・店頭買取
事前査定 ・LINE査定
・Web無料査定
送料(宅配買取の場合) 無料
段ボール代(宅配買取の場合) 無料
査定期間 品物到着後、3営業日以内
コメ兵の公式サイトを見る

「コメ兵」は創業70年を超える、時計の高価買取に期待できる老舗買取業者です。

動かなくなった時計でも積極的に査定をしてくれるため、状態が良くない時計を持っている場合でもチャンスがあります。

例えば、「ベルトが痛んでいる時計」や「電池が切れている時計」「保証書や箱がない時計」などでも買い取ってもらえます。

コメ兵では、国内外のブランド問わず幅広く時計の買取を行っています。また海外にも販売ネットワークを持っており、国内外の市場を考慮して査定するため高価買取が期待できます。

また、最大30万円の運送保険もついており、壊れた時計のさらなる破損が発生した場合でも安心です。

今ならマイナビニュース限定で、500円の選べるギフトコードがもらえるキャンペーン中です。この機会にぜひお得に壊れた時計を売ってみてはいかがでしょうか。

コメ兵は「できるだけ高値で壊れた時計を買い取ってもらいたい方」におすすめです。

コメ兵の公式サイトを見る

なんぼや

買取可能な壊れた時計の状態 ・ガラス破損
・動かない
・ベルトがボロボロ
・文字盤のシミ
・傷がついている
買取方法 ・出張買取
・宅配買取
・店頭買取
・オンライン買取
事前査定 ・電話査定
・LINE査定
送料(宅配買取の場合) 無料
段ボール代(宅配買取の場合) 無料
査定期間 品物到着後、通常1~3日以内
なんぼやの公式サイトを見る

「なんぼや」は、壊れて使っていない時計や、他店で買取NGになった時計も積極的に対応してくれる買取業者です。

なんぼやでは、本体だけの時計やガラス部分が破損してしまっている時計でも買取対応してくれます。査定力があるスタッフが査定を行うため、「売れない」と思っている壊れた時計にも意外な査定額がつく可能性があります。

商品送付後に9割のユーザーと買取成立している実績があり、多くの方が買取金額に納得しているのがわかります。

また、まとめて品物を送ると買取額がアップする制度があり、よりお得に壊れた時計を手放せます。

なんぼやは「壊れた時計を含めまとまった数の品物を売りたい方」におすすめです。

なんぼやの公式サイトを見る

大蔵

買取可能な壊れた時計の状態 ・ガラスの割れ
・ベルトの破損
・竜頭の破損
・伸びきったブレス
・擦れ
・シミや傷
買取方法 ・出張買取
・宅配買取
・店頭買取
事前査定 あり
送料(宅配買取の場合) 無料
段ボール代(宅配買取の場合) 無料
査定期間 商品到着後、即日~2営業日内

大蔵の公式サイトを見る
「大蔵」は、全国対応で壊れた時計を高価買取する業者です。

大蔵には、自社専用時計修理工房があり低コストで修理やクリーニングを行えます。そのため、修理代が高く買取額が安くなってしまう心配は少ないです。

公式サイトには、事前に買取価格を調べられる検索システムもあります。ブランド名や型番などを入力すると、数秒で査定できるため、事前におおまかな価格を知りたい場合に便利です。

また無料の宅配キットは、15時までの申込みで最短翌日自宅に届くため、スピーディーに売却を進められます。

大蔵は「事前にさくっと壊れた時計の査定額を知りたい方」におすすめです。
大蔵の公式サイトを見る

大黒屋

買取可能な壊れた時計の状態 ・動かない
・部品がない
・ベルトが切れた
・ブレスがなく本体のみ
・変色・錆びている
・ベゼルが回らない
・ボタンが押せない
・風防が割れている
・保証書がない
買取方法 ・出張買取
・宅配買取
・店頭買取
事前査定 ・LINE査定
・メール査定
送料(宅配買取の場合) 無料
段ボール代(宅配買取の場合) 無料
査定期間 品物到着の当日もしくは翌日

大黒屋の公式サイトを見る
「大黒屋」は、付属品や保証書がない時計やブレスが破損した時計など、状態の悪いさまざまな時計の買取に対応してくれる業者です。

年間買取150万件以上を誇る買取大手であるため、初めての方にも安心です。

壊れた時計の大まかな査定額を事前に知りたい場合は、LINE査定を利用できます。友達登録をして写真を撮るだけの簡単作業でスピーディーに査定が終わります。

なお、往復の送料や宅配キット・キャンセル料・振込手数料などは完全無料です。

大黒屋は「状態が悪くて売れるかどうか不安だけど査定してほしい方」や「有名な業者に依頼したい方」におすすめです。
大黒屋の公式サイトを見る

買取プレミアム(※現在サービス終了)

買取可能な壊れた時計の状態 ・汚れてくすんでいる
・部品が欠損している
・目立つ傷がある
・皮ベルトがボロボロ
買取方法 ・出張買取
・宅配買取
・持込買取
事前査定 なし
送料(宅配買取の場合) 無料
段ボール代(宅配買取の場合) 無料
査定期間 不明

「買取プレミアム」は、目立つキズや部品の欠損がある時計も買取してくれる買取業者です。時計に付属する金や宝石などの高級品の買取も適正価格で行ってくれます。

買取プレミアムでは、壊れた時計が本当に売れるのかなど、24時間無料で電話相談可能です。日中忙しくて電話できない方でも対応してもらえるため、事前確認をしてから査定してほしい場合に便利です。

また出張買取がスピーディで、全国どこでも対応可能です。申し込みから最短30分で買取に来てくれる場合もあり、できるだけ早く壊れた時計を現金化したい場合にも役立ちます。

出張・持込買取では、査定額に納得したらその場で現金を受け取れます。宅配買取の場合は最短で即日振込の対応です。

買取プレミアムは「壊れた時計の買取相談をしたい方」や「壊れた時計を早めに損なく処分したい方」などにおすすめです。

【2024年最新】壊れた時計の買取事例を紹介

壊れた時計の買取事例として、実際の買取参考価格を3つ見ていきます。

アイテム名 買取価格(税込)
SS 212.30.44 シーマスターダイバー300M コーアクシャル クロノグラフ 自動巻き時計 ~250,000円
シーマスター120m Ref.2511.8100 SS ブルー文字盤 クオーツ時計 ~70,000円
5500XL Gクラス シェリーライン 白文字盤 クオーツ時計 ※不動・ジャンク扱い ~25,000円

出典:エコスタイル

※2024年6月27日更新

壊れた時計を売却する方法

壊れた時計を売却する方法として、以下の3つがあります。

これら3つの方法の特徴を知ると、自分に合った壊れた時計の売却ができるようになります。

壊れた時計対応の買取業者をもう一度見る

時計買取専門店・業者

壊れた時計を売る方法のひとつは、時計買取専門店・業者に売却する方法です。

高価買取を目指す場合は、この買取専門店に依頼する方法がおすすめです。専門店や業者ではプロの鑑定士に査定してもらえるため、壊れていても価値ある時計をしっかり見定めてもらえます。

また壊れた状態の対応可能範囲も広く、さまざまな状態が悪い時計の買取に対応してもらえる場合が多いです。

さらに、買取方法も複数用意されています。「目の前で査定してほしい場合は店頭・出張買取」「スタッフと直接接触せずに売りたい方は宅配買取」など、自分の都合に合わせて柔軟に買取してもらえます。

買取専門店の例として「バイセル」には時計の専門知識を持つスタッフがおり、3つの買取方法に対応していて便利です。

壊れた時計対応の買取業者をもう一度見る

リサイクルショップ

壊れた時計を売る別の方法は、リサイクルショップに売却する方法です。

リサイクルショップの注意点は、専門の鑑定士がいないことが多い点です。時計の本来の価値がわからないと、「壊れているから」という理由で安い買取になる恐れがあります。

また故障の程度によっては、リサイクルショップでは値段がつかないケースも考えられます。

できるだけ高く買い取ってもらうためにも、買取依頼は時計買取専門店・業者に出すのがおすすめです。

壊れた時計対応の買取業者をもう一度見る

フリマアプリ

壊れた時計を売る方法として、メルカリなどのフリマアプリに売却する方法もあります。

フリマアプリでは自分で価格設定を行うため、うまくいけば高値で売却できます。しかし、自分自身が時計の価値がわからないと、本当は高く売れるはずの壊れた時計を安く売ってしまうケースがあります。

また、発送や購入者とのやり取りなどはすべて自身で行うため、手間や時間がかかります。

時間や手間を節約するためにも、時計買取専門店・業者に買取を依頼するのがおすすめです。

壊れた時計を高く買い取ってもらうためのポイント

壊れた時計を高く買い取ってもらうためのポイントとして、以下の4つがあります。

高く買い取ってもらうためのポイントを知ることで、お得に壊れた時計を売却しやすくなります。

壊れた時計対応の買取業者をもう一度見る

修理の見積もりを取る

1つ目のポイントは「買取前に修理の見積もりを取っておくこと」です。

事前に買取店以外で、修理の見積もりを取って修理代を把握しておくと、実際の買取査定の際の減額が妥当なものかどうか判断ができます。

仮に修理費よりも大幅に査定額がダウンする場合は、その業者では売却しない方が良いでしょう。

外れた部品もすべて保管しておく

2つ目のポイントは「外れた部品もすべて保管しておくこと」です。

時計店の中には、パーツ取りを目的に買取を行っている業者もあります。その場合、部品一つひとつに値段がつくため、外れてしまったパーツでも買取価格に影響を与えることも少なくありません。

また金やダイヤなどの装飾がある場合は、時計とは別に高価買取額がつく場合もあります。外れた部品もすべて保管しておき、査定時に一緒に出すようにしましょう。

壊れた時計対応の買取業者をもう一度見る

掃除をして綺麗な状態にする

3つ目のポイントは「買取の前に掃除をして綺麗な状態にしておくこと」です。

綺麗な時計だと、買取後のクリーニングの手間やコストが省けるため、買取店としても高く買取をしやすいです。また壊れていても査定の際に印象が良く見えるため、不要な減額を防げるでしょう。

掃除をする際は、布で汚れを拭き取ったり、綿棒で文字盤や竜頭などの細かな部分を綺麗にする程度で十分です。

あまり念入りに行うと不必要に傷や汚れをつけてしまう恐れがあるため、ほどほどに留めておきましょう。

複数業者で見積もりを取る

4つ目のポイントは「複数業者で見積もりを取っておくこと」です。

壊れた時計の買取価格は、買取店によって数万円以上の違いが出ることもあります。少しでも高く売るために、比較検討して高く買い取ってもらえる業者を選ぶと良いでしょう。

また、時計の種類によって買取店ごとに修理の得意不得意があります。ある買取店が簡単に修理できると判断した時計の場合は、大きな減額が行われず、通常の時計と変わらない金額がつく可能性もあるでしょう。

逆に、ある業者が特定の修理のハードルが高いと考える場合は、減額が大きくなることが想定できます。

買取店の得意不得意による買取価格の差を考慮するためにも、複数業者で見積もりをとるのがおすすめです。

壊れた時計対応の買取業者をもう一度見る

壊れた時計の買取に関するよくある質問

オーバーホールや自身で修理をして買取依頼した方がいい?

壊れた時計の場合は、オーバーホールや自身で修理せず、そのまま買取依頼をした方が良いです。

自身で修理を行うと、かえって状況が悪くなって査定額が落ちる恐れがあるためです。

またパーツが純正のものでなくなるがゆえに、時計の価値を下げてしまう場合もあるでしょう。

さらに修理店にオーバーホールや修理を依頼する場合でも、修理費が高くついて逆に損をすることもありえます。

壊れた時計でも積極的に買取している業者は多いため、オーバーホールや修理はせず、まずは問い合わせてみるのがおすすめです。

壊れた時計対応の買取業者をもう一度見る

セカンドストリート・ブックオフでも壊れた時計を買い取ってもらえる?

どちらも故障の程度によります。ブックオフの公式サイトによると、故障の程度によっては買い取ってもらえない場合があるようです。

故障の場合は、程度によりお値段がつかない場合もございます。

セカンドストリートの公式サイトでは明記がないため、実際に故障の状況を踏まえて見積もりをする必要があります。

ただし宅配買取となると、壊れた時計は買取の対象外となります。また動作確認ができない時計も買取不可です。

セカンドストリートもブックオフも買い取ってもらえない場合があるため、壊れた時計は最初から時計買取専門店に持ち込むのがおすすめです。

壊れた時計対応の買取業者をもう一度見る

この記事の編集者

矢次裕一

矢次裕一(編集者/ファクトチェック担当者)

マイナビニュース買取の編集長。さまざまな買取アイテム・ジャンルの記事執筆・編集を行う。これまで200記事以上の買取に関する記事の作成・ファクトチェックを担当。 各買取業者の公式サイト、消費者庁古物営業(警察庁)などの公的機関のページなどを参考にし、ファクトチェックを行う。 加えて、買取マクサスの代表取締である、関憲人氏などの監修者へのヒアリングなどを行い、買取業界ならではの情報も掲載。


[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
買取
株式会社マイナビ
タイトルとURLをコピーしました