PR

バイク買取おすすめ11選を比較!高い値段で売るならどこがいい?複数社に無料査定できるのは?

motorbicycle-seling 買取
株式会社マイナビ
本ページはプロモーションが含まれています。

「新しいバイクに乗り換えるから古いバイクを売ってお金にしたい…」

「もうバイクに乗らなくなったから処分に困っている」

このように考えている方や悩んでいる方は多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、おすすめのバイク買取サービス10個を紹介します。

さらに、買取サービスを利用する際に押さえておきたい以下3つのポイントも解説します。

  • バイクを売る3つの方法
  • 買取サービスの選び方
  • 高値で買い取ってもらうためのコツ

この記事を読むと、不要になったバイクを1円でも高く買い取ってもらえるようになるので、ぜひ参考にしてください。

※マイナビニュース買取のサイトは株式会社マイナビが運営しています。紹介している買取業者に関して、広告費用や収益性を考慮したランキング付けは、一切行なっておりません。詳細は、コンテンツ制作ポリシー広告掲載ポリシーを参照ください。

バイクを売るならどこがいい?おすすめの買取業者11選

それでは、おすすめのパソコン買取サービス11選をご紹介します。それぞれの業者について「取り扱い車種」・「買取方法」・「不動車の取り扱い」などのスペックを詳しく調べました。

11選の紹介後には高く売るコツや比較表もまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

バイク王

取り扱い車種 国産車・輸入車・原付・改造車・事故車・不動車
買取方法 出張買取
無料査定 あり
不動車の取り扱い
査定期間(時間) 当日
入金日数 4営業日以内
対応エリア(出張の場合) 全国

バイク王の公式サイトを見る

バイク王はバイクの買取と販売を行っている大手の業者で、2020年にはバイク買取の利用率No.1を獲得し、累計取扱台数は200万台を超えることからも、安心・信頼できる業者であると言えます。

バイク王のメリットは、バイクを高く買い取ってもらえる可能性が高い点です。流通にかかるコストをできるだけカットしユーザーに還元していることから、ユーザーが納得できる査定額での買取を実現できていると言えるでしょう。

また、事故車や車検切れのバイクなど、他社で買取に断られたものでも買取してもらえる可能性が高い点もバイク王のメリットと言えます。買い取ってもらいるか不安な場合は一度バイク王に依頼してみることをおすすめします。

そのため、バイク王は、「とにかくバイクを高価買取してもらいたい人」「他社で買取を断れたバイクを売りたい人」におすすめです。

バイク王の公式サイトを見る

バイクワン

取り扱い車種 国産車・輸入車・逆輸入車・旧車・絶版車・改造車・キットバイク・各種トライク・不動車・事故車・特殊車・福祉車・電動バイク
買取方法 出張買取
無料査定 あり
不動車の取り扱い
査定期間(時間) 10〜60分
入金日数 当日
対応エリア(出張の場合) 全国

バイクワンの公式サイトを見る
バイクワンは全国に7店舗展開しており、買取のみ行っている専門業者です。関東・東海・関西・近畿・九州は即日出張査定が可能で、店舗から近いエリアであれば夜間でも出張査定してもらえます。

バイクワンでバイクを買い取ってもらうメリットは、同業他社よりも高価買取をしてもらえる可能性が高い点です。買取専門店になるため、買い取ったバイクを在庫として持つリスクが少ない分、買取金額を高く設定できます。

また、全国で買取を行い独自の再販経路も持っているため、地域のニーズに左右された査定もされません。そのため、どの地域で査定してもらっても適正な価格を付けてもらうことが可能です。

他には、特殊車・カスタムバイクなどの買取に対応している点もメリットです。バイク買取に特化した専門業者のため、他社に断られたバイクでも売れる可能性があります。

バイクワンは、「できるだけ高価買取してほしい人」や「他社で対応していない車種のバイクを売りたい人」におすすめです。

バイクワンの公式サイトを見る

バイクランド

取り扱い車種 国産車・ 輸入車・逆輸入車・旧車・改造車・ 不動車・事故車
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
無料査定 あり
不動車の取り扱い
査定期間(時間) 当日
入金日数 当日
対応エリア(出張の場合) 全国

バイクランドの公式サイトを見る

バイクランドは株式会社アークコアが運営している買取業者で、全国に9店舗構えています。

バイクランドのデメリットは、店頭買取が関東・中部・関西の地域でしか実施していない点です。そのため、その他の地域に住んでいる人は、出張買取の事前予約をしてからでないと買い取ってもらえません。

一方でメリットは傷やへこみの修理、洗車をしなくても買取価格に影響しない点です。バイクランドは自社の修理工場を持っており修理のコストを抑えているため、メンテナンスが不十分でも大きな減額をされずに済みます。

バイクランドは、バイクの傷や汚れをメンテナンスする手間をかけたくない人におすすめです。

バイクランドの公式サイトを見る

バイク館

バイク館

取り扱い車種 国産車・輸入車・逆輸入車・旧車・改造車・ 不動車・事故車
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
無料査定 あり
不動車の取り扱い
査定期間(時間) 当日
入金日数 3営業日以内に口座振込
対応エリア(出張の場合) 全国

バイク館の公式サイトを見る

バイク館は、あらゆる種類のバイク買取に対応しているバイク買取業者です。店舗は全国に展開しており、出張買取または店頭買取で査定してもらえます。

バイク館の強みは、事故を起こした故障中のバイク買取にも対応している点です。実際に状態が悪いバイクの買取実績もあるので、売れるか心配している方でも査定に出してみる価値はあると考えられます。

なお、入金までに3営業日の日数がかかることがありますが、そこまで現金化を急いでない方にとってはあまり気にならないでしょう。

バイク館は、状態の悪いバイクを売りたいと考えている人におすすめです。

バイク館の公式サイトを見る

バイクブーン

取り扱い車種 国産車・ 輸入車・逆輸入車・旧車・競技車両・EV車両・改造車・ 不動車・事故車・絶版車
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
無料査定 あり
不動車の取り扱い
査定期間(時間) 15~20分程度
入金日数 最短当日
対応エリア(出張の場合) 全国

バイクブーンの公式サイトを見る

バイクブーンは2007年に設立したバイク買取業者で、大型バイク・外車・旧車を得意としています。買取をキャンセルした場合でも、キャンセル料や手数料はかかりません。

バイクブーンのデメリットは、古い小型バイクや極端に価値が低いバイクだと買い取ってもらえない点です。そのためこのようなバイクは、バイク王など他社に売るのをおすすめします。

反対にメリットは、旧車や希少車の買取が得意な点です。通常だと、旧車や希少車は相場がわかりにくいため扱える業者が限られています。しかしバイクブーンには独自ルートがあり、経験豊富な査定員がいるため適正価値で査定してもらえます。

バイクブーンは、旧車や希少者を売りたい人におすすめです。

バイクブーンの公式サイトを見る

バイクボーイ

取り扱い車種 国産車・ 輸入車・逆輸入車・旧車・絶版車・改造車・ 不動車・事故車
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
無料査定 あり
不動車の取り扱い
査定期間(時間) 当日
入金日数 当日
対応エリア(出張の場合) 沖縄・一部地域を除く

バイクボーイの公式サイトを見る

バイクボーイは、バイクの買取と新品・中古バイクの販売を行っている業者です。

バイクボーイのデメリットは、他社の見積もりを提示しないと買取価格が高くなりにくい点です。他社と競合すると買取価格を高額にしてくれるケースが多いですが、バイクボーイ単体に査定を依頼するとあまり高くなりません。

そのため、バイクボーイに査定依頼するときは他の2〜3社にも査定依頼すると良いでしょう。

反対にメリットは、バイクのローンが残っていても買取してもらえる点です。フォロークレジットを利用するとローンを組み直すことができ、ローン残額が査定額を上回る場合は立替払いをしてもらえます。

バイクボーイは、ローンが残っているバイクを売りたい人におすすめです。

バイクボーイの公式サイトを見る

ケーズバイク

取り扱い車種 国産車・ 輸入車・逆輸入車・旧車・絶版車・改造車・ 不動車・事故車
買取方法 ・出張買取
・LINE買取
無料査定 あり
不動車の取り扱い
査定期間(時間) 当日
入金日数 不明
対応エリア(出張の場合) 大阪・兵庫・奈良・京都

ケーズバイクは大阪市に本店を置く買取業者で、バイクの販売に加えレンタルも行っています。LINE買取を利用できて最短5分で査定が終わり、自宅まで取りに来てもらえます。

ケーズバイクのデメリットは、対応エリアが少ない点です。大阪・兵庫・奈良・京都に住んでいる人しかケーズバイクは利用できません。

一方でメリットは、最低1,500円(税込)の買取保証が付いている点です。そのため、他社で値段が付かなかったバイクでも金額を付けて買い取ってもらえます。

しかし原付に限り、古すぎるものや損傷のひどいものは値段が付かない可能性があるため、注意が必要です。

ケーズバイクは、大阪・兵庫・奈良・京都に住んでいて、他社で値段が付かなかったバイクを売りたい人におすすめです。

ケーズバイクの公式サイトを見る

バイク査定ドットコム

取り扱い車種 国産車・ 輸入車・逆輸入車・旧車・改造車・ 不動車・事故車
買取方法 ・店頭買取
・出張買取・無料ネット査定
無料査定 あり
不動車の取り扱い
査定期間(時間) 30分程度
入金日数 当日
対応エリア(出張の場合) 関東・関西

バイク査定ドットコムは創業25年以上のバイク専門店で、買取と販売を行っています。各エリアに提携している業者がいて、複数社に一括査定してもらえるのが特徴です。

書類を紛失したバイクやローン支払い中のバイクでも買い取ってもらえます。

バイク査定ドットコムのデメリットは、出張買取の対応エリアが限られている点です。提携している業者が関東か関西のみであるため、その他の地域の方は残念ながら利用できません。

反対にメリットは、車種によっては高額で買い取ってもらえる点です。バイク査定ドットコムではエリアごとに提携している業者が複数いるため、買取後に高値で買い取ってもらえるところを把握しています。

そのため、買い手の需要に合わせて買値を高く設定してくれることがあります。

バイク査定ドットコムは、一括査定を依頼したい人におすすめです。

バイク査定ドットコムの公式サイトを見る

レッドバロン

取り扱い車種 国産車・輸入車・逆輸入車・旧車・改造車・ 不動車・事故車
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
無料査定 なし
不動車の取り扱い
査定期間(時間) 当日
入金日数 翌営業日
対応エリア(出張の場合) 不明

レッドバロンは全国に306店舗展開しており、販売実績が年間90,000台超と業界No.1の買取業者です。出張買取よりも、店頭買取をメインに実施しています。

委託販売も可能で、次の買い手が見つかってから買取手続きもできます。

レッドバロンのデメリットは、事前査定がない点です。実物を見てから買取価格を決めるという形式のため、買取価格の目安を持っていく前に知ることはできません。

一方でメリットは、店頭買取の際に帰りの足を用意してもらえる点です。バイクを売った後の交通手段に困っている人でも、利用しやすくなっています。

レッドバロンは、店頭で売った後の帰りの足を用意してもらいたい人におすすめです。

レッドバロンの公式サイトを見る

バイクパッション

取り扱い車種 国産車・輸入車・逆輸入車・旧車・改造車・ 不動車・事故車
買取方法 出張買取
無料査定 あり
不動車の取り扱い
査定期間(時間) 約20分
入金日数 当日
対応エリア(出張の場合) 北海道以外

バイクパッションは横浜と大阪に店舗があり、北海道以外で出張買取に対応しています。買取価格100万円までは、その場で現金で支払ってもらえます。

バイクパッションのデメリットは、買取実績があまり多くない点です。例えば、大手のバイク王は年間平均で約100,000台、レッドバロンは年間約90,000台ですが、バイクパッションは年間約5,500台となっています。

それに伴い口コミや評判が少ないですが、大手以外にも査定依頼したい場合は利用してみると良いでしょう。

メリットとしては、事故車や不動車も無料出張査定してもらえる点です。他社で断られた事故車や不動車がある場合は、バイクパッションに相談してみるといいでしょう。

バイクパッションは、事故車や不動車を売りたい人におすすめです。

バイクパッションの公式サイトを見る

ロードコンパニオン

取り扱い車種 国産車・輸入車・逆輸入車・旧車・改造車・ 不動車・事故車
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
無料査定 あり
不動車の取り扱い
査定期間(時間) 当日
入金日数 当日
対応エリア(出張の場合) 兵庫・大阪の一部エリア

ロードコンパニオンはバイクの買取や販売、修理を行っており、兵庫に店舗をおいている地域密着型の業者です。会員登録制で、お客様ごとにカルテを作成して丁寧に対応してもらえます。

ロードコンパニオンのデメリットは、買取対応エリアが限られている点です。店舗が兵庫にしかないため、兵庫と大阪の一部地域のみ出張買取を行っています。

反対にメリットは、仲介業者を通さずに高価買取してもらえる点です。買取したバイクの修理や販売を自社でおこなうことで、コストを削減しています。

ロードコンパニオンは、兵庫・大阪に住んでいて、高価買取してくれる業者を探している人におすすめです。

ロードコンパニオンの公式サイトを見る

バイク買取サービス比較一覧表

ここまで紹介した買取サービスを一覧表としてまとめました。各サービスを比較する際の参考にしてみてください。

【 こちらの表は横にスクロールできます 】

サービス名 バイク王 バイクワン バイクランド バイクブーン バイクボーイ ケーズバイク バイク査定ドットコム レッドバロン バイクパッション ロードコンパニオン
業者情報 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
取り扱い車種 ・国産車
・輸入車
・原付
・改造車
・事故車
・不動車
・国産車
・輸入車
・逆輸入車
・旧車
・絶版車
・改造車
・キットバイク
・各種トライク
・不動車
・事故車
・特殊車
・福祉車
・電動バイク
・国産車
・輸入車
・逆輸入車
・旧車
・改造車
・不動車
・事故車
・国産車
・輸入車
・逆輸入車
・旧車
・競技車両
・EV車両
・改造車
・不動車
・事故車
・絶版車
・国産車
・輸入車
・逆輸入車
・旧車
・絶版車
・改造車
・不動車
・事故車
・国産車
・輸入車
・逆輸入車
・旧車
・絶版車
・改造車
・不動車
・事故車
・国産車
・輸入車
・逆輸入車
・旧車
・絶版車
・改造車
・不動車
・事故車
・国産車
・輸入車
・逆輸入車
・旧車
・絶版車
・改造車
・不動車
・事故車
・国産車
・輸入車
・逆輸入車
・旧車
・絶版車
・改造車
・不動車
・事故車
・国産車
・輸入車
・逆輸入車
・旧車
・絶版車
・改造車
・不動車
・事故車
買取方法 出張買取 出張買取 ・店頭買取
・出張買取
・店頭買取
・出張買取
・店頭買取
・出張買取
・出張買取
・LINE買取
・店頭買取
・出張買取
・ネット査定
・店頭買取
・出張買取
出張買取 ・店頭買取
・出張買取
無料査定 あり あり あり あり あり あり あり なし あり あり
不動車の取り扱い
査定期間(時間) 当日 10〜60分 当日 15~20分程度 当日 当日 30分程度 当日 約20分 当日
入金日数 4営業日以内 当日 当日 最短当日 当日 不明 当日 翌営業日 当日 当日
対応エリア(出張の場合) 全国 全国 全国 全国 沖縄・一部地域を除く 大阪・兵庫・奈良・京都 関東・関西 不明 北海道以外 兵庫・大阪の一部エリア
サービスリンク 公式ページ 公式ページ 公式ページ 公式ページ 公式ページ 公式ページ 公式ページ 公式ページ 公式ページ 公式ページ

バイク買取業者の種類は3種類!どれがおすすめ?

バイクを買取に出す際は「店舗買取」・「出張買取」・「ネット一括査定」の3種類の方法があります。

店頭買取(店舗持ち込み) 自ら店舗にバイクを持ち込み、その場で査定・買取してもらう
出張買取 店舗スタッフに自宅まで来てもらい、その場で査定・買取をしてもらう
ネット一括査定 複数業者にネット上で一括査定をしてもらい、その中から業者を選んで買取をしてもらう

どの買取方法を利用するかは、目的に合わせて選ぶのがおすすめです。

それでは、それぞれのメリット・デメリットを見ていきましょう。

はやく現金化したいなら「店舗買取」

店頭買取とは、店舗にバイクを持ち込んで店舗で査定・買取してもらう買取方法です。

店頭買取には、店舗まで行くための時間とガソリン代がかかるというデメリットがあります。また、売却できても帰り道の足がなくなってしまうのもデメリットです。さらに買取価格に納得いかない場合、一から別業者を探して店舗へ行く必要があります。

一方、店頭買取には査定スピードがはやいというメリットがあります。その場で査定が終わることが多いため、当日中に現金を受け取ることも可能です。

店頭買取は、はやく現金を受け取りたい人におすすめと言えます。

手軽に査定をしてほしいなら「出張買取」

出張買取とは、査定スタッフに自宅まで来てもらい、自宅で査定・買取してもらう買取方法です。

出張買取には、利用できるエリアが限られるというデメリットがあります。また、時間を作って事前予約する必要があり、査定スタッフの予定もある程度考慮する必要があります。

金額に納得いかずキャンセルを依頼したいときに、対面しているため断りづらいというのも難点です。

一方、出張買取にはガソリン代や交通費を節約できるというメリットがあります。また、店舗買取のような査定待ちの時間がありません。一度に複数業者に来てもらうことも可能で、買取価格の交渉もしやすくなります。

出張買取は、予約一つで手軽に査定してほしい人におすすめです。

今すぐ査定額を知りたいなら「ネット一括査定」

ネット一括査定とは、ネット上でバイクの情報を打ち込んで、複数業者に一括査定を依頼する方法です。

ネット一括査定は、すぐに買い取ってもらうことができず現金化までに時間がかかるというデメリットがあります。また、査定後には各買取業者から連絡が入る場合があり、煩わしさを感じる可能性も。

一方、ネット一括査定には複数業者の買取価格を一度に比較できるというメリットがあります。そのためさまざまな業者に連絡しなくても、自宅にいながら手軽に査定額を知れます。

また、買取金額に納得いかない場合でも、対面でないため断るのが簡単です。

ネット一括査定は「今すぐ査定額を知りたい人」や「複数業者を一括で比較したい人」におすすめします。

バイクを高額で売るための買取サービスの選び方

ここではバイク買取サービスの選び方のポイントを解説します。

損をしないためには、業者選びが最も重要です。

それでは順番にチェックしていきましょう。

1.人気の大手バイク買取専門業者か

バイクを高く売りたい場合は、人気の大手バイク買取専門業者を選ぶのがおすすめです。

大手の買取業者は、買取実績が豊富で査定基準がしっかりしているため、適正な査定額を出してくれる可能性が高いです。また、再販ネットワークが幅広く在庫リスクが少ないため、比較的高額で買い取ってくれる傾向があります。

さらに、人気の大手買取業者は年中無休のところが多く、キャンペーンや来場プレゼントなどをもらえる場合も。

例えば、バイク王では排気量に応じて5,000〜10,000円分のQUOカードがプレゼントされます。また、バイクワンではLINE限定クーポンを使うと、排気量に応じて最大30,000円(税込)プレゼントしてもらえます。

2.売りたいバイクの種類は取り扱いがあるか|原付・外車など

バイク買取業者を選ぶ際は、売りたいバイクの取り扱いがあるかどうか確認してください。

買取業者によって取り扱い車種が異なるため、事前に各公式サイトで確認しましょう。店舗買取の場合は、対象外の車種を持って行っても何もしてもらえないので、手間と時間の無駄になります。

また原付や大型、外車などは専門に扱う業者の方が高額査定になります。なぜなら、大型や外車は趣味で乗る人が多く、専門店での需要が高いためです。

例えば、バイクブーンは旧車や希少車が得意で、経験豊富な査定員が適正価値で査定してくれます。

また、独自再販ルートを確保しているため、在庫が余るリスクがなく高価買取してもらえます。買取業者を決める際は、売りたいバイクの排気量や買取業者の得意分野に合わせて選ぶのがおすすめです。

3.出張買取は全国対応か|北海道・沖縄など

出張買取を利用する場合、初めに対応エリアを確認しましょう。対応エリアは、各買取業者の公式サイトで調べられます。

例えば、バイクパッションでは北海道を除く全国で出張査定を実施していますが、バイクワンでは北海道・沖縄を含むすべてのエリアで出張査定可能です。

また、即日対応しているかどうかも確認すると良いでしょう。例えばバイクワンの場合、北海道と沖縄は即日対応ではなく日程相談が必要で、その他の地域では即日対応しています。

バイクボーイだと沖縄以外で出張査定しており、すべてのエリアで即日対応しています。

4.不動車の買取対応はあるか

故障や車検切れなどにより動かせない場合、不動車の買取対応もしているかどうか事前に確認しましょう。

バイク買取業者は再販を目的としているため、不動車を買い取ってくれない場合もあります。

例えば不動車や廃車の買取に対応している業者には、以下のようなものがあります。

  • バイク王
  • バイクワン
  • 廃車専門業者

一部のパーツを必要としている業者もあるため、不動車であっても諦めずに買取先を当たってみましょう。

5.ネットの口コミや評判は良いか

買取業者を選ぶ際は、ネットの口コミや評判を確認するのがおすすめです。

大手の買取業者だとしても、店舗によって対応が異なる場合もあります。口コミや評判を見ることによって、以下のポイントを確認できます。

  • 査定員の接客マナー
  • ネットでの査定額と実際の買取価格の差
  • 値段交渉ができたか

公式サイトの情報だけでなく、実際に利用した人の声を参考にすることで、自分に合ったバイク買取業者を探しやすくなります。

バイクを1円でも高く売るコツ

ここでは、バイクを高額で買取してもらうコツをご紹介します。

高額で買取をしてもらうには、上記5つがポイントになります。それでは詳しくチェックしていきましょう。

1.複数社見積もりを取り価格交渉する

少しでも高くバイクを売りたい場合は、複数社で見積もりを取ってから価格交渉をしましょう。

複数の査定結果をもらえると、売りたいバイクの相場を知ることができるためです。その相場を基準として希望価格を設定してから価格交渉をすると、高額買取してもらえる可能性が高くなります。

なお、価格交渉のやり方は2通りあります。1つは1社ごとに出張買取を依頼して、希望価格を提示されたら売る方法です。

1社ずつと丁寧にコミュニケーションを取れるのがメリットですが、相場をすぐに把握できないデメリットがあります。

もう1つは、2~3社に同時に出張買取を依頼してその場で競合してもらう方法です。

売りたいバイクが人気品の場合、価格が上がりやすくなるメリットがあります。しかし相見積もりを良く思わない業者だと、帰ってしまう可能性があるのがデメリットです。

2.買取業者の査定ポイントを押さえておく

査定員がチェックしている査定ポイントを知って対策しておくと、高価買取につながりやすくなります。具体的な査定ポイントは、以下のようなものがあります。

  • 人気車種か
  • メンテナンスがされているか
  • 事故歴はあるか
  • 外装の状態
  • ノーマル車かカスタム車か

上記の査定ポイントを押さえて、簡単な修理をしておくのがおすすめです。

例えば、バッテリー不良でエンジンがかからない場合はバッテリー交換しておきましょう。また、売る前に洗車しておくと評価が高くなります。

高額買取してもらいたい場合は、査定ポイントでマイナスにならないように事前に対策しておくことが重要です。

3.サビを落として綺麗な状態で査定してもらう

高額買取してもらえるかどうかは、外装の状態もポイントです。例えばサビがある場合は、事前に落としてきれいにしておくと高額査定につながります。

買取業者は、買取後にメンテナンスしてから販売に回しているため、業者の手間を省くと印象が良くなります。

また、ワックスを使って小さな傷をきれいにするのも効果的です。しかし、無理にメンテナンスしようとして状態を悪化させると、かえってマイナス査定になるため注意してください。

4.メーカー純正でないパーツは外しておく

買取に出す場合、メーカー純正ではない後付けパーツは基本的に外しておきましょう。一般的に、純正品の方が買取業者に好まれる傾向があるためです。

すでにカスタムしている場合は、純正パーツに付け替えると高額査定につながります。しかし例外もあり、カスタムパーツを取り外す際に傷つく恐れがある場合や、人気の高いカスタムパーツを付けている場合は、そのままの方が値段がつくケースもあります。

パーツを取り外さない場合は、外してある純正パーツも合わせて査定してもらうのがおすすめです。純正パーツも一緒に買取に出すときは、傷がつかないよう大切に持ち運びましょう。

5.査定時の質問に関してウソは言わない

査定してもらうとき、査定員から質問される内容に関してはウソを言わないようにしましょう。高額買取してほしいからとウソを言っても、査定員はプロのため簡単に見破ります。

例えば立ちゴケで傷がついた場合に傷を隠そうとしても、バイクの傷付き方で転倒歴が簡単にわかってしまいます。

ウソを言うことで査定員の信頼を失い、査定額が下がってしまうというリスクがあるため、質問には正直に答えるようにしてください。

この記事の編集者

矢次裕一

矢次裕一(編集者/ファクトチェック担当者)

マイナビニュース買取の編集長。さまざまな買取アイテム・ジャンルの記事執筆・編集を行う。これまで200記事以上の買取に関する記事の作成・ファクトチェックを担当。 各買取業者の公式サイト、消費者庁古物営業(警察庁)などの公的機関のページなどを参考にし、ファクトチェックを行う。 加えて、買取マクサスの代表取締である、関憲人氏などの監修者へのヒアリングなどを行い、買取業界ならではの情報も掲載。


[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
買取
株式会社マイナビ
タイトルとURLをコピーしました