マイナビニュースマイナビ
社会を変えるテクノロジー>>AI特別編

早くも50回目を迎えたIT Search+ スペシャルセミナー。今回はその節目を記念して、AI (人工知能)、とりわけ「ディープラーニング(深層学習)」をテーマにした3セッションを開催いたします。

当日は、本誌連載『教えてカナコさん! これならわかるAI入門』の著者 大西 可奈子氏によるQ&A形式の基本解説からスタート。

続いて、Googleが開発したオープンソースのディープラーニングフレームワーク「TensorFlow」の啓蒙活動を担当するグーグル 佐藤 一憲氏が、TensorFlowの基本機能や開発状況について解説。

さらに、TensorFlowのビジネス活用事例を、TensorFlowの国内ユーザー会がご紹介いたします。

先進研究者や実務者らがディープラーニングをしっかり解説する中身の濃い3時間。言葉程度しか知らないマネージャーでも、ビジネス活用に向けてスタートを切れる知識レベルを目指して解説しますので、ぜひともご参加ください。

受付終了

当日プログラム

13:00~13:50

教えてカナコさん!
ビジネスマンのためのディープラーニング超入門

登壇者

国立研究開発法人 情報通信研究機構 (NICT)
ユニバーサルコミュニケーション研究所
データ駆動知能システム研究センター 専門研究員

大西 可奈子 氏

2012年お茶の水女子大学大学院博士後期課程修了。 博士(理学)。同年、大手通信会社に入社。2016年より現職。
一貫して自然言語処理、特に対話に関する研究開発に従事。
人工知能(主に対話技術)に関する講演や記事執筆も行う。
twitter:@WHotChocolate

講演サマリー

ディープラーニングは、どういう仕組みでデータを処理しているのか、得意/不得意はあるのか、育てるにはどんなデータが必要になるのか――。

そんな基本的な質問に、NICTのデータ駆動知能システム研究センター 専門研究員で、本誌連載『教えてカナコさん! これならわかるAI入門』の著者、大西 可奈子氏がお答えします。

質問役は、IT Search+編集長の星原。これからAIに挑むビジネスマネジャーやITエンジニアの皆さんを意識し、アンケートで寄せられた質問も交えながら、基本の基本から解き明かしていきます。続くTensorFlowのセッションを理解するうえでもお役立ていただけるはずです。

14:00~14:50

TensorFlowで広がる機械学習の世界

登壇者

グーグル合同会社
Google Cloudチーム デベロッパーアドボケイト

佐藤 一憲 氏

Googleで、TensorFlow(機械学習ライブラリ)、Vision API(クラウドベースの画像/コンテンツ分析)、BigQuery(大規模データを対象にSQL形式の分散クエリが実行できるデータストレージ)等のデータ分析および機械学習プロダクトの開発者支援チームのグローバルリードを担当。

Strata+Hadoop World 2016 San Jose、Google Next 2015 NYCおよびTel Aviv、DevFest Berlin等の主要イベントでスピーカーを務める。Googleクラウドの開発者コミュニティを7年以上にわたり支援してきたほか、ハードウェアやIoTにも興味を持ちFPGA(製造後に購入者や設計者が構成を設定できる集積回路)技術の勉強会を2013年より主宰している。

講演サマリー

Googleが開発したオープンソースの機械学習ライブラリTensorFlowは、2015年に公開されてから、機械学習の「民主化」を推し進める原動力となってきました。さらにGoogleのクラウドサービスCloud Machine Learning Engineとの組み合わせで、ディープラーニングの恩恵を低いコストで手軽に活用できる環境を提供します。このセッションでは、ディープラーニングによるきゅうり仕分け器を自作したきゅうり農家をはじめ、中古車オークションのサービス向けの画像認識システム、さらに自動車事故の発生率をニューラルネットワークで予測する自動車保険会社など、TensorFlowがビジネスの現場に導入された事例を紹介します。

15:00~15:50

ディープラーニングはここまで来た TensorFlow 最新活用事例

登壇者

ブレインパッド株式会社
オープンテクノロジー推進室
室長

下田 倫大 氏

データ分析の会社のエンジニア。「アナリティクス×エンジニアリング」の領域で、深層学習や機械学習を活用した案件に積極的に携わる。その傍ら、Googleがオープンソース化した機械学習ライブラリのTensorFlowのユーザーグループ「TFUG( TensorFlow User Group )」を立ち上げ、同グループの運営を行う。軽い気持ちで立ち上げたユーザーグループが時代の流れもあって猛烈な勢いで成長していてちょっと戸惑う今日このごろ。Google Developer ExpertのML Expert。

講演サマリー

TensorFlowにはTensorFlow User Group(TFUG)というユーザーコミュニティがあります。TFUGでは勉強会やミートアップを開催し、TenosrFlowを利用する上での知見や実際のプロジェクトやプロダクト開発でTensorFlowをどのように活用するのかについて共有しあうような場を提供しています。これは、オープンソースで開発されているTensorFlowを下支えするエコシステムとなっています。このセッションでは、TFUGを通じて知見が共有されたTensorFlowの活用事例のご紹介させていただきます。

受付終了

開催概要

タイトル

社会を変えるテクノロジー>>AI特別編

開催日 2017年7月20日(木) 13:00~16:00
開催場所

map

〒160-0022
東京都新宿区新宿4丁目1番6号
JR新宿ミライナタワー 12F マイナビルームA

・JR各線「新宿駅」ミライナータワー改札 直結
・JR「新宿駅」南口から 徒歩3分
・東京メトロ丸ノ内線、副都心線、都営地下鉄各線
「新宿三丁目駅」E10出口より徒歩1分

地図はこちら

map

定員 200人
申し込み 1.会員ログインの上、申し込みボタンをクリックしてください。
2.事前登録完了のお知らせをメールでお送りします。
3.当日は受付でお名前を伝えくださいませ。
※申込者が定員に達した場合、抽選により参加をご遠慮ただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
参加費 無料
主催 IT Search+ イベント事務局 (株式会社マイナビ)
お問い合わせ IT Search+ イベント事務局
mn-itsearch-event@mynavi.jp

お申し込みからセミナー当日まで

STEP 1

フォームからお申し込み

受講したいセッションを選択のうえ、お申込みフォームからご登録ください。

STEP 2

事前登録完了のお知らせを
メールでお送りします。

本セミナーにご参加いただける方には、後日、視聴用URLとログインID/パスワードをお送りします。

STEP 3

開催前のご連絡

お申込み後もご安心してセミナー当日をお迎えいただけるよう、開催前にメールにてご連絡いたします。

STEP 4

開催当日

開始時刻になりましたら、メールにてご連絡いたしました視聴用URLよりアクセスしてください。

受付終了

ページの先頭に戻る