マイナビニュースマイナビ
マイナビニュース スペシャルセミナー<br />
2021年の脅威に対峙する

[PR]2021年の脅威に対峙する

2021年、サイバーセキュリティ月間最終日。
本気でセキュリティソリューションを学ぶ方々のために恒例セミナーを開催します。

1年遅れで開催される東京オリンピックを間近に控え、新型コロナウィルス感染症の影響も色濃く残る中、企業はどういった点に注意して対策をとっていくべきなのか。IPAが公開した『情報セキュリティ10大脅威 2021』なども参考に、今後の備えについて考えていきます。

ご紹介いただくセキュリティソリューションを情報セキュリティ事故対応アワードの審査員5人が第三者目線で補足してくのが本セミナーの特徴です。
ソリューション本来の強みを発揮し、有効に活用できるシーンはどこなのか。
現場の担当者に染み渡るかたちで紹介する貴重な機会です。

※ 3月9日更新。参考トピックスを「情報セキュリティ事故対応アワード」から「情報セキュリティ10大脅威 2021」に変更しました。

受付終了

当日プログラム

13:00~13:40

パネルディスカッション - 2021年の脅威に対峙する

登壇者

<情報セキュリティ事故対応アワード審査員>

徳丸 浩 氏
EGセキュアソリューションズ株式会社代表
京セラコミュニケーションシステム技術顧問
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)非常勤研究員
技術士(情報工学部門)

北河 拓士 氏
NTTコム ソリューションズ株式会社
マネジメントソリューション本部 セキュリティソリューション部

根岸 征史 氏
株式会社インターネットイニシアティブ
セキュリティ情報統括室長

辻 伸弘 氏
SBテクノロジー株式会社
プリンシパルセキュリティリサーチャー

piyokango 氏
セキュリティインコ
インシデントや脆弱性などセキュリティ関連の話題に目がなく、年中追いかけつつ、気の向くままに調べたり、まとめたりすることに従事。
CISSP。

13:50~14:40

認証維新始まる。新時代必須の安全かつ便利な認証認可機能とは?

登壇者

株式会社インターナショナルシステムリサーチ
プロダクトマネージメント部
マネージャー

柴田 一人 氏

Google Apps (現 Google Workspace) 及び周辺ソリューションの営業、運用、サポートを経て、2010年に株式会社インターナショナルシステムリサーチ入社。翌年テクニカルマネージャー就任。現在プロダクトマネージメント部のマネージャーとしてCloudGate UNOの機能開発に従事。

講演サマリー

2020年、新型コロナと共に史上最悪のマルウェアが世界中のオンプレミスサーバを侵害しました。社内が安全という時代は終わり、情報資産管理はクラウドへ移行しています。それと共に、SSOにも新たな認証・認可の機能が求められています。時代に求められるアカウントとサービス管理の機能とは? 認証維新が始まります。

14:50~15:40

スキャン&パッチからリスクベースの脆弱性管理への転換

登壇者

テナブル・ネットワーク・セキュリティ・ジャパン株式会社
セキュリティエンジニア

阿部 淳平氏

日本のシステムインテグレータのプロダクトエンジニアとして、多様な海外製セキュリティ製品の提案・評価・検証・技術サポートなどに従事。その後、外資系セキュリティベンダーにて主にプリセールスエンジニアを経験。2018年より現職。

講演サマリー

多くの企業で採用されている脆弱性管理のアプローチは現代の多様化する脅威に対して十分ではありません。 リモートワークの増加、クラウド利用の促進、IoTの利活用により拡大し続けているセキュリティリスクに対して最も効果が高いリスクベースの脆弱性管理の最新ソリューションについてデモを交えてご紹介します。

15:50~16:40

SaaS型サービスに潜むセキュリティリスクとマルウェア保護対策セミナー

登壇者

株式会社イエラエセキュリティ
ディフェンシブセキュリティ部 クラウドセキュリティ課
課長

永尾 大介 氏

DLPソフト開発会社にて第三者検証部門を立ち上げ、自身は大手セキュリティファームに常駐し、IoTや車のECUなどのペネトレーションテストに従事。 2020年4月にイエラエセキュリティに入社し、新サービスの立ち上げを担当。 現在、「新種マルウェア対策支援サービス」と「3大クラウドセキュリティ一元管理サービス」を展開中。

講演サマリー

新型コロナウイルスの影響により在宅勤務やテレワークが進むなか、SaaS型クラウドサービスの利用者が急増し、同時にマルウェアの侵入経路も広がり、管理範囲が拡大、複雑化しています。 本セミナーでは、様々なクラウドサービスを利用する上でのマルウェア保護対策について、実際の事例と具体的な対策方法について解説します。

16:50~17:40

ゼロトラスト実現における必須要素の1つ - クラウド・ウェブ・リモートアクセス利用を保護する次世代SWG

登壇者

Netskope Japan株式会社
エバンジェリスト

白石 庸祐 氏

ハードウェアの保守エンジニアとしてキャリアをスタートし、大手仮想化ベンダーのサポートおよびSEを経て、企業のクラウド利用をセキュリティ面から支えるためにNetskopeにエバンジェリストとして入社。SaaS、IaaSにおけるセキュリティからゼロトラスト、SASEと幅広い分野において講演活動を実施。加えてインフラ、仮想デスクトップ、MDM、SD-WANなどのソリューションに対しても造詣が深い。

17:50~18:20

パネルディスカッション - 本日のソリューションを振り返る

登壇者

<情報セキュリティ事故対応アワード審査員>

徳丸 浩 氏
EGセキュアソリューションズ株式会社代表
京セラコミュニケーションシステム技術顧問
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)非常勤研究員
技術士(情報工学部門)

北河 拓士 氏
NTTコム ソリューションズ株式会社
マネジメントソリューション本部 セキュリティソリューション部

根岸 征史 氏
株式会社インターネットイニシアティブ
セキュリティ情報統括室長

辻 伸弘 氏
SBテクノロジー株式会社
プリンシパルセキュリティリサーチャー

piyokango 氏
セキュリティインコ
インシデントや脆弱性などセキュリティ関連の話題に目がなく、年中追いかけつつ、気の向くままに調べたり、まとめたりすることに従事。
CISSP。

受付終了

開催概要

タイトル

マイナビニュース スペシャルセミナー
2021年の脅威に対峙する

Web開催
開催日 2021年 3月 18日 (木) 13:00~18:20 
定員 定員なし
申し込み 当日はオンラインWEBセミナーでの開催です。
視聴方法は受付完了後にご案内します。
申し込み締切日 2021年 3月 16日 (火)15:00 
参加費 無料
主催 株式会社マイナビ マイナビニュースセミナー運営事務局
協賛 株式会社イエラエセキュリティ
株式会社ネットワールド
株式会社インターナショナルシステムリサーチ
Netskope Japan株式会社
協力 株式会社ネクプロ (オンラインWebセミナー 配信協力)
お問い合わせ 株式会社マイナビ ニュースメディア事業部 マイナビニュースセミナー運営事務局
mj-event@mynavi.jp

お申し込みからセミナー当日まで

STEP 1

フォームからお申し込み

受講したいセッションを選択のうえ、お申込みフォームからご登録ください。

STEP 2

事前登録完了のお知らせを
メールでお送りします。

本セミナーにご参加いただける方には、後日、視聴用URLとログインID/パスワードをお送りします。

STEP 3

開催前のご連絡

お申込み後もご安心してセミナー当日をお迎えいただけるよう、開催前にメールにてご連絡いたします。

STEP 4

開催当日

開始時刻になりましたら、メールにてご連絡いたしました視聴用URLよりアクセスしてください。

受付終了

ページの先頭に戻る