マイナビニュースマイナビ
IoT/OTシステムセキュリティ事例と事業継続戦略~システムの安全と高信頼性を実現する~

[PR]IoT/OTシステムセキュリティ事例

年々複雑化するネットワーク、相次ぐ規制緩和・自由化、労働力人口の減少、働き方改革の推進、顧客ニーズの多様化・高度化に基づくIoT利活用の促進などにより、日本も諸外国における「サイバー攻撃が発生しやすい環境」に近づきつつあります。

OTシステムがネットワークにつながるようになり、汎用OSが採用されるようになった結果、サイバー攻撃の対象となりやすい状況になりました。
世界に目を向けても制御システムネットワークへのサイバー攻撃が近年増加の一途を辿り、早急な対応策の策定が必要とされています。

本セミナーでは、その過渡期における制御業界の現場における現状と課題に対して、今後どのような考え方や対策が必要なのかを紹介いたします!
現場におけるサイバーセキュリティの現状と課題を具体的に洗い出すことで、IoT/OTシステムが抱える脅威について改めて考えてまいります。ふるってご参加ください。

受付終了

当日プログラム

13:00~13:45

ビルガイドラインを通して見えてくるOTセキュリティ対策の方向性

登壇者

森ビル株式会社
情報システム部 課長

佐藤 芳紀

2001年 森ビル株式会社入社。
ノーツ導入、基幹系システムリプレース等を担当後、2014年頃からセキュリティ関連業務への関与が高まり、現在はITだけでなくOT(ビル制御システム)のセキュリティ対策に従事。
2019年 IPA産業サイバーセキュリティセンター 中核人材育成プログラム(ICSCoE)修了。

講演サマリー

2019年に経済産業省より公開された「ビルシステムにおけるサイバー・フィジカル・セキュリティ対策ガイドライン第1版」の解説を通して、スマートビルが直面しているサイバーセキュリティの脅威、対策の方向性、取組事例などをご説明し、他のOTシステムとの共通点、対策検討の参考となる視点をご紹介します。

13:50~14:30

産業用制御システムにおけるサイバー攻撃の現状と課題

登壇者

株式会社インフォメーション・ディベロプメント
サイバー・セキュリティ・ソリューション部
エバンジェリスト

藤原 和紀

McAfee社の代理店としてセキュリティ事業をスタート以来、20年以上に渡って100社以上にセキュリティ設計、構築のサービスを提供。
現在は制御系システムを含め、海外セキュリティ製品の国内拡販業務に従事している。

講演サマリー

制御システムはスマート化が進み、サイバー攻撃によって企業に甚大な損失を与える可能性が高まっています。更にサプライチェーンによって影響は広範に及ぶ可能性もあり、対策は重大な経営課題です。
本セミナーでは、国内外のセキュリティインシデント事例を元に、セキュリティ対策のポイントについて解説いたします。

14:35~15:10

デジタルトランスフォーメーションに求められる包括的なセキュリィマネジメントとは

登壇者

CyberX
シニアセールスエンジニア

濱田 亨

外資系ネットワークベンダーで20年以上の実績を持つ。プリセールス・ポストセールス・プロフェッショナルエンジニアなどの職種で、物理層からネットワーク層まで幅広くカバー。近年はサイバーセキュリティを専門として尽力し、日本の重要インフラを守るべく参入してきたCyberXの初期メンバーとして日本での立ち上げに参加。

講演サマリー

デジタルトランスフォーメーション(DX)により、これまではネットワークから切り離されていた様々なモノが次々とネットワークにつながるようになりました。ところで、それらは本当に安全なモノなのでしょうか?
本セミナーでは、ネットワークにつながったIoT/ICSデバイスへの攻撃リスクおよびそれにふさわしいセキュリティソリューションをご紹介します。

受付終了

開催概要

タイトル

IoT/OTシステムセキュリティ事例と事業継続戦略~システムの安全と高信頼性を実現する~

東京
開催日 2020年8月31日(月) 13:00~15:10
開催場所


web配信のみ

定員 50人
申し込み 当日はオンラインWEBセミナーでの開催です。
視聴方法は受付完了後にご案内します。
参加費 無料
主催 株式会社マイナビ マイナビニュースセミナー運営事務局
協賛 株式会社インフォメーション・ディベロプメント
CyberX
協力 株式会社ネクプロ (オンラインWebセミナー 配信協力)
お問い合わせ 株式会社マイナビ コンテンツメディア事業部 マイナビニュースセミナー運営事務局
mj-event@mynavi.jp

お申し込みからセミナー当日まで

STEP 1

フォームからお申し込み

受講したいセッションを選択のうえ、お申込みフォームからご登録ください。

STEP 2

事前登録完了のお知らせを
メールでお送りします。

本セミナーにご参加いただける方には、後日、視聴用URLとログインID/パスワードをお送りします。

STEP 3

開催前のご連絡

お申込み後もご安心してセミナー当日をお迎えいただけるよう、開催前にメールにてご連絡いたします。

STEP 4

開催当日

開始時刻になりましたら、メールにてご連絡いたしました視聴用URLよりアクセスしてください。

受付終了

ページの先頭に戻る