マイナビニュースマイナビ
チームマネジメント~箱根駅伝頂点とその先に

東洋大学酒井流~チームマネジメント

第112回IT Search+ スペシャルセミナーは、箱根駅伝で11年連続トップ3の成績を残す大学長距離界の強豪、東洋大学 陸上競技部 長距離部門監督の酒井俊幸氏にご講演いただきます。

学生が入れ替わる中で常時優勝を狙えるチームを作り上げる酒井氏は、組織・個人のどこを見て、何を実践しているのか。柏原 竜二 選手、設楽 悠太 選手、服部 勇馬 選手ら、日本を代表するランナーを育て上げたマネジメント術をご紹介いたします。

きっとビジネスの現場でも活かせるヒントが見つかるはずです。

受付終了

当日プログラム

19:30~21:00

チームマネジメント~箱根駅伝頂点とその先に

登壇者

東洋大学 陸上競技部 長距離部門監督

酒井 俊幸 氏

東洋大学時代は1年時から箱根駅伝に3度出場し、4年時にはキャプテンを務めた。貧血や度重なる故障に悩み4年時に箱根駅伝は欠場。
1999年に東洋大を卒業。コニカ(現、コニカミノルタ)に入社してから頭角を現して活躍。
2001年から2003年まで全日本実業団駅伝3連覇のメンバーに貢献。V2,V3のアンカーとして胴上げも経験。強豪となったコニカミノルタを支えた。
2005年にコニカミノルタを退社。母校の学校法人石川高等学校に社会科教員として戻り、陸上部顧問を務める。
教員としても競技を続け国体での入賞や福島県総体、東北総体優勝、東京マラソン出場など高校生、一般ランナーと一緒に走りながら指導にあたり、走る楽しさを伝えた。
2009年3月、川嶋伸次監督の後任に大抜擢。32歳での監督就任、第86回東京箱根間往復大学駅伝競走に出場した大学の監督の中では最年少ながら優勝達成。その後もチームの育成に尽力し箱根駅伝では優勝3回、準優勝5回、3位2回と常に3位以内の優れた結果を残している。
 実業団、教員の経験を生かした「チームづくり」「選手の育成」で東洋大学を伝統校から常勝チームへ導いている。

受付終了

開催概要

タイトル

チームマネジメント~箱根駅伝頂点とその先に

東京
開催日 2019年3月28日(木) 19:30~21:00
開催場所

map

〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
JR新宿ミライナタワー 12F マイナビルームA

・JR各線「新宿駅」ミライナタワー改札 直結
・JR「新宿駅」南口から 徒歩3分
・東京メトロ丸ノ内線、副都心線、都営地下鉄各線
「新宿三丁目駅」E10出口より徒歩1分

マイナビルームへの行き方はこちら



ミライナタワー マイナビルームへの行き方

map

定員 200人
申し込み 1.会員ログインの上、申し込みボタンをクリックしてください。
2.事前登録完了のお知らせをメールでお送りします。
3.当日は受付でお名前を伝えくださいませ。
※申込者が定員に達した場合、抽選により参加をご遠慮ただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
参加費 無料
主催 IT Search+ イベント事務局 (株式会社マイナビ)
お問い合わせ IT Search+ イベント事務局
mn-itsearch-event@mynavi.jp

お申し込みからセミナー当日まで

STEP 1

フォームからお申し込み

受講したいセッションを選択のうえ、お申込みフォームからご登録ください。

STEP 2

事前登録完了のお知らせを
メールでお送りします。

本セミナーにご参加いただける方には、後日、視聴用URLとログインID/パスワードをお送りします。

STEP 3

開催前のご連絡

お申込み後もご安心してセミナー当日をお迎えいただけるよう、開催前にメールにてご連絡いたします。

STEP 4

開催当日

開始時刻になりましたら、メールにてご連絡いたしました視聴用URLよりアクセスしてください。

受付終了

ページの先頭に戻る