マイナビニュースマイナビ
ウイングアークフォーラム 2018 東京

[PR]ウイングアークフォーラム 東京

ウイングアークフォーラム 2018 東京

 

データによるエネルギー革命、
あなたが変わる、世界を変える。

 

ウイングアークが毎年開催する「ウイングアークフォーラム」。

今年は東京・大阪・名古屋の3拠点での開催です。

“データによるエネルギー革命、

 あなたが変わる、世界を変える”をテーマに、

データ活用にまつわるさまざまなセッションや展示をお届けします。

受付終了

当日プログラム

[K-1]
【基調講演】
10:30~12:00

「データによるエネルギー革命で世界を変える」

登壇者

モデレーター:
ウイングアーク1st株式会社 代表取締役社長 田中 潤 氏

ゲスト:
株式会社ソラコム 代表取締役社長 玉川 憲 氏 【写真上】
株式会社タスカジ 代表取締役 CEO&Founder 和田 幸子 氏 【写真中】
株式会社リンクアンドモチベーション 取締役 麻野 耕司 氏 【写真下】

[A-1]
13:30~14:10

「『SVF』新バージョンの全貌」

登壇者

ウイングアーク1st株式会社
取締役会長 内野 弘幸 氏
執行役員CTO 島澤 甲 氏
SVF・SPA統括部 統括部長 名護屋 豊 氏

[B-1]
13:40~14:20

「八子がくらべてみました!~新しいテクノロジーの可能性と社会にもたらす変革とは~」

登壇者

モデレーター:
株式会社ウフル CIO 兼 IoTイノベーションセンター所長 エグゼクティブコンサルタント 八子 知礼 氏 【写真01】

パネラー:
VRアーティスト せきぐち あいみ 氏(クリーク・アンド・リバー社)【写真02】
株式会社マネーパートナーズ 社長室長/一般社団法人日本仮想通貨事業者協会 事務局 西村 依希子 氏 【写真03】
株式会社エクサウィザーズ 取締役/株式会社Job-Hub エグゼクティブ・フェロー 粟生 万琴 氏 【写真04】

[C-1]
【事例】
13:30~14:10

「キャッシュレス社会で未来に来るもの」

登壇者

インフキュリオン・グループ 代表取締役
一般社団法人FinTech協会 代表理事 会長 丸山 弘毅 氏

[D-1]
【事例】
13:40~14:20

「村田製作所が挑んだ工場IT化と新ソリューション誕生の全貌」

登壇者

株式会社村田製作所
技術・事業開発本部
ソリューションビジネス推進部
推進4課 シニアマネージャー

郷間 真治 氏

[A-2]
【事例】
14:30~15:10

「住友理工におけるデータ活用術~工場におけるIoT基盤の進め方」

登壇者

住友理工株式会社 執行役員 情報システム部長 森永 聡氏 【写真】
住友理工株式会社 情報システム部 グローバルIT企画室 室長 稲吉 良哉 氏

[B-2]
14:40~15:25

「コミュニケーションでビジネスを変えろ!! MotionBoardはついにメジャーアップ、そして新製品発表!!」

登壇者

ウイングアーク1st株式会社 執行役員CTO 島澤 甲 氏
ウイングアーク1st株式会社 技術本部 プロダクト開発室 副室長 大畠 幸男 氏

[C-2]
【事例】
14:30~15:10

「感覚?それともデータドリブン? 「IT×家事」で変革に取組むタスカジの意思決定とは」

登壇者

モデレーター:
ウイングアーク1st株式会社 営業・ソリューション本部 リカーリングビジネス部 河村 雅代 氏

ゲスト:
株式会社タスカジ 代表取締役 CEO&Founder 和田 幸子 氏【写真】

[D-2]
【働き方/生産性向上】
14:40~15:20

「HR×Technologyで変わる人事と新時代の働き方」

登壇者

モデレーター:
一般社団法人at Will Work 代表理事/Plug and Play株式会社
マーケティング/コミュニケーション ディレクター 藤本 あゆみ 氏【写真】

パネラー:
Findy Inc. CEO 山田 裕一朗 氏

[A-3]
15:30~16:10

「スピード重視の経営を支えるデータ活用
『ユーザーの使いやすさ』こそがシステム浸透のカギとなる」

登壇者

株式会社レインズインターナショナル
常務取締役
経営戦略統括本部長

大場 良二 氏

[B-3]
15:45~16:25

「『書類をデータ化 同時に整理』ペーパー業務の効率化を徹底的に追求した『SPA』のその先」

登壇者

ウイングアーク1st株式会社 技術本部 プロダクト開発室 室長 大垣 考広 氏
ウイングアーク1st株式会社 SVF・SPA統括部 統括部長 名護屋 豊 氏
ウイングアーク1st株式会社 クラウド統括部 統括部長 崎本 高広 氏

[C-3]
15:30~16:10

「停滞した組織を再編し、過去最大の売上成長を実現した、データ駆動型のセールス&マーケティング組織とは」

登壇者

ウイングアーク1st株式会社
経営戦略担当 シニアエバンジェリスト

久我 温紀 氏

[D-3]
15:40~16:20

「データ活用が成功の鍵。AIも自分で触る時代。
専門家不要。誰もが使えるAI。MAGELLAN BLOCKS」

登壇者

株式会社グルーヴノーツ
代表取締役社長

最首 英裕 氏

[A-4]
【事例】
16:30~17:10

「湘南ゼミナールにおけるデータ活用
 ~教育においてのデータの意味。教育にどう活かすか~」

登壇者

株式会社 湘南ゼミナール 企画本部
副本部長 柴原 新吾 氏

[B-4]
16:45~17:25

「星を継ぐモノ(づくり)~データが照らす未来~」

登壇者

ウイングアーク1st株式会社 執行役員 CTO 島澤 甲 氏
ウイングアーク1st株式会社 執行役員 営業・ソリューション本部 副本部長 森脇 匡紀 氏

[C-4]
16:30~17:10

「データドリブンで実現する戦略的B2Bマーケティング最前線」

登壇者

株式会社FORCAS
代表取締役

佐久間 衡 氏

[D-4]
16:40~17:30

「欲しいモノは自分で作る。 初期衝動で生まれるもの。実践のすすめ」

登壇者

ウイングアーク1st株式会社 エバンジェリスト/デジタル経済産業研究室 主席研究員/明治大学サービス創新研究所 客員研究員 大川 真史 氏 【写真01】
株式会社ファーマクラウド 代表取締役/薬局お茶の水ファーマシー 管理薬剤師 山口 洋介 氏 【写真02】
きゅうり農家 小池 誠 氏 【写真03】
dotstudio株式会社 代表取締役 菅原 のびすけ 氏 【写真04】

[A-5]
17:25~18:15

「世界よ、これが日本の才能だ!~未踏の領域に挑戦するクリエイター達~」

登壇者

モデレーター:
東京カルチャーカルチャー コミュニティ・アクセラレーター 河原 あず 氏【写真上】

パネラー:
DOKI DOKI,INC. CEO 井口 尊仁 氏【写真中】
株式会社電通 Design Strategist/OPENMEALS発起人 榊 良祐 氏【写真下】

[B-5]
17:45~19:15

100万円は誰の手に!Datalympic 2018決勝戦

登壇者

ウイングアーク1st株式会社

[C-5]
17:25~18:15

「AIを楽しむ。 将棋AI「Ponanza」を開発してみえてきたこと
培った技術は“人”と“ビジネス”でどのように活かされるのか」

登壇者

ポナンザ開発者

山本 一成 氏

[T-1]
13:30~14:20

「IoTに使える!MBのリアルタイム連携と
 リアルタイムアラート設定の勘所を一気に説明」

登壇者

ウイングアーク1st株式会社

※本セッションは、テクニカルセッションです。
 1社につき2名様までのお申込みとさせていただきます。
 あらかじめご了承ください。

[T-2]
14:35~15:35

「紙に電子文書・活字に手書き文字。いろいろ文書で
 『書類をデータ化、同時に整理』を実体験しようぜ!」

登壇者

ウイングアーク1st株式会社

※本セッションは、テクニカルセッションです。
 1社につき2名様までのお申込みとさせていただきます。
 あらかじめご了承ください。

[T-3]
15:50~16:40

「次にくるダッシュボードデザインはコレだ!
 ~迷走してるあなたの答えがここにある~ 」

登壇者

ウイングアーク1st株式会社

※本セッションは、テクニカルセッションです。
 1社につき2名様までのお申込みとさせていただきます。
 あらかじめご了承ください。

[D-5]
17:45~18:45

「[出張版]IoT縛りの勉強会!「IoT LT」WAF Special」

登壇者

発表者:
・へっぽこまるこ 氏
・ポキオ 氏
・わみ 氏
・ちゃんとく 氏
・田中 正吾 氏
・秘密結社オープンフォース総統
・Yoshiki 氏
・菅原 のびすけ 氏

受付終了

開催概要

タイトル

ウイングアークフォーラム 2018 東京

開催日 2018年11月13日(火) 10:30~(開場10:00~)
開催場所

東京都港区赤坂1-12-33
ANAインターコンチネンタル東京

・地下鉄「溜池山王」駅、13番出口より徒歩1分

会場はこちら

定員 2200人
申し込み 1.会員ログインのうえ、申し込みボタンをクリックしてください。
2.「登録完了」のお知らせをメールでお送りします。
3.当日は受付でお名刺を頂戴いたしますので、ご用意ください。

※同業他社、システムインテグレーター、学生の方は参加をご遠慮いただく場合がございますのであらかじめご了承ください。
※お申し込みが定員に達した場合は、抽選により参加をご遠慮ただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

開催日 11/13(火)
時間 10:30~19:15(開場10:00)
受講料 無料
定員 
会場 ANAインターコンチネンタル東京
東京都港区赤坂1-12-33
申し込み締切日 定員になり次第受付終了となりますのでご了承ください。
参加費 無料
主催 株式会社マイナビ マイナビニュースセミナー運営事務局
共催 ウイングアーク1st株式会社
お問い合わせ 株式会社マイナビ ニュースメディア事業部
マイナビニュースセミナー運営事務局
TEL 03-6267-4336

お申し込みからセミナー当日まで

STEP 1

フォームからお申し込み

受講したいセッションを選択のうえ、お申込みフォームからご登録ください。

STEP 2

事前登録完了のお知らせを
メールでお送りします。

本セミナーにご参加いただける方には、後日、視聴用URLとログインID/パスワードをお送りします。

STEP 3

開催前のご連絡

お申込み後もご安心してセミナー当日をお迎えいただけるよう、開催前にメールにてご連絡いたします。

STEP 4

開催当日

開始時刻になりましたら、メールにてご連絡いたしました視聴用URLよりアクセスしてください。

受付終了

ページの先頭に戻る