マイナビニュースマイナビ
電子化しても残る紙の壁。AI・ヒト・代行で請求書処理を90%削減するポートフォリオとは?

請求書処理を90%削減するPFとは?

\\ こんな方におすすめ //
■電子化は進めたいが、“紙の請求書”対応がいまだ属人化・手作業で残っていると感じている方
■経理業務が特定の人に依存しており、引き継ぎやリスク対策に不安を抱えている方
■BPOやツール導入に興味はあるが、「何から・どこまでやるべきか」判断に迷っている方

電子帳簿保存法やインボイス制度への対応が進む中、請求書業務の電子化が急速に進んでいます。しかしその一方で、「結局、紙の請求書が毎月届く」「開封・スキャン・仕訳が属人化していて引き継げない」といった課題に直面している方も多いのではないでしょうか。

本セミナーでは、請求書の“受け取り”業務に潜む属人化・非効率の構造的課題を整理し、AI・人・アウトソースを組み合わせて“業務停止”を防ぐ具体的な方法を解説します。また、最適なポートフォリオによって、請求書処理工数を最大90%削減した事例もお伝えします。

「ツールだけでも、人だけでもない」自社に合った請求書受領業務の変え方、そのヒントと選択肢をお届けします。ぜひご参加ください。

受付終了

当日プログラム

14:00-15:00

電子化しても残る紙の壁。AI・ヒト・代行で請求書処理を90%削減するポートフォリオとは?

登壇者

株式会社LayerX
バクラク事業部
プロダクト・マーケティング・グループ マネージャー

松坂 謙一郎

複数のスタートアップ企業にてマーケティングを経験し、前職のBASE株式会社ではマーケティング統括として同社の急成長&IPOに貢献。
2024年にLayerXにジョイン。バクラクシリーズのグロース担当。
バクラクの導入有無に関わらず多くの顧客課題に向き合いながら、得た知見や経理現場の実情をセミナーを通じて発信。

受付終了

開催概要

タイトル

電子化しても残る紙の壁。AI・ヒト・代行で請求書処理を90%削減するポートフォリオとは?

Web開催
開催日 2025年7月24日(木) 14:00-15:00
定員 定員なし
申し込み 1.お申し込みフォームより必要項目を入力してください。
2.事前登録完了のお知らせをメールでお送りします。
3.受講可能な方には後日、ご案内メールをお送りします。

※お申込みは事前申込制とさせていただきます。
※同業他社さま・個人・フリーランス・学生・フリーアドレスでのお申込み、また法人以外の方は参加をご遠慮いただく場合がございます。
※申込多数の場合は抽選とさせていただきます。
申し込み締切日 2025年7月22日(火)18:00
参加費 無料
主催 株式会社LayerX
協力 株式会社マイナビ TECH+セミナー事務局
お問い合わせ bakuraku-marketing@layerx.co.jp

お申し込みからセミナー当日まで

STEP 1

フォームからお申し込み

受講したいセッションを選択のうえ、お申込みフォームからご登録ください。

STEP 2

事前登録完了のお知らせを
メールでお送りします。

本セミナーにご参加いただける方には、後日、視聴用URLとログインID/パスワードをお送りします。

STEP 3

開催前のご連絡

お申込み後もご安心してセミナー当日をお迎えいただけるよう、開催前にメールにてご連絡いたします。

STEP 4

開催当日

開始時刻になりましたら、メールにてご連絡いたしました視聴用URLよりアクセスしてください。

受付終了

ページの先頭に戻る