マイナビニュースマイナビ
AIとビジネスの将来

AI×データによるビジネスの未来

生成 AI は生産性と発展の新時代へ導く要素として期待が高まっています。
一方で、生成 AI によるデータの偏り・プライバシー・意図しない生成物に対し、AI がリスクに見合うものなのかどうか、多くの人が疑問を感じています。
このイベントでは、この期待と疑問のギャップをどのように埋めていくか、そして AI とデータ活用がもたらす未来の可能性について検討します。
東京大学教授 江崎 浩先生を講師として、元ヤンマー CIO の CIO Lounge 理事長 矢島 孝應様をファシリテーターとしてお迎えし、講演とラウンドテーブルを通じてご参加の皆様と一緒に AI とビジネスの将来を探ります。

本セミナーへ申し込む

当日プログラム

11:00~11:10

オープニング

登壇者

クリックテック・ジャパン株式会社
カントリーマネージャー

今井 浩

講演サマリー

企業における生成AIの活用は待ったなしです。しかし闇雲に導入すれば良いというものではありません。

本イベントでは、少し高い視座から「AI x データ」への取り組みをご参加の皆様と検討したいと思います。

11:10~11:40

【基調講演】
Smart Company by AI x Digital Twin
~ 新しい三方良しへの進化 ~

登壇者

東京大学 大学院
情報理工学系研究科
教授

江崎 浩 氏

1987年 九州大学 工学部電子工学科 修士課程 了。
同年4月 (株)東芝 入社。1990年より2年間 米国ニュージャージ州 ベルコア社、1994年より2年間 米国ニューヨーク市 コロンビア大学にて客員研究員。
1994年ラベルスイッチ技術のもととなるセルスイッチルータ技術を IETFに提案し、その後、セルスイッチルータの研究・開発・マーケティングに従事。
1998年10月より東京大学 大型計算機センター助教授、2001年4月より東京大学 情報理工学系研究科 助教授。
2005年4月より現職(東京大学 情報理工学系研究科 教授)
WIDEプロジェクト代表。 MPLS-JAPAN代表、IPv6普及・高度化推進協議会専務理事、JPNIC(日本ネットワークインフォメーションセンター)理事長、東大グリーンICTプロジェクト代表、日本データセンター協会 副理事長/運営委員会委員長、IPTVフォーラム理事長、JNSA(日本ネットワークセキュリティー協会)理事長、CSAJ(日本クラウドセキュリティー協会)会長。
工学博士(東京大学)

講演サマリー

コロナ禍の終結は、デジタル化によるデータ駆動型の社会・産業構造への進化を加速させ、さらに、生成AIに代表されるデータ処理の異次元な進化を誘導することになった。デジタル前提xAI前提の社会である。
公共空間である街(物理空間)やメタバース(デジタル空間)のスマート化を目指したSmart Cityは、いよいよ新次元のSmart Companyを本格展開しようとしている。
新次元のSmart Companyでは、新ビジネスの創成、異次元の効率化だけではなく、同時にカーボンニュートラルを実現しつつ、多くの新興国をも解決しなければならない少子高齢化への対応をロボット前提によって実現しなかればならない。
すなわち、我々は、AI x Digital Twin による「新しい三方良しへの進化」を実現しなければならない。

11:40~11:45

休憩

11:45~12:45

ラウンドテーブル

登壇者

東京大学 大学院
情報理工学系研究科
教授
デジタル庁 Chief Architect

江崎 浩 氏


特定非営利活動法人
CIO Lounge 理事長
(元・ヤンマー 取締役 CIO)

矢島 孝應 氏

(矢島氏 プロフィール)
1979年松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)入社。三洋電機株式会社を経て2013年1月にヤンマー株式会社に入社。その間、アメリカ松下電器5年、松下電器系合弁会社取締役3年、三洋電機株式会社執行役員、関係会社社長3年を経験。ヤンマー株式会社入社後、執行役員ビジネスシステム部長就任。2018年6月に取締役就任。2020年5月退任。現在NPO法人CIO
Lounge理事長。

講演サマリー

江崎氏が提示するSmart CompanyはデジタルとAIが前提となり、そこではデータ活用が欠かせない。
本ラウンドテーブルではCIO Lounge 理事長の矢島氏を迎え、企業のデータ活用推進における課題やギャップを明らかにしながら、データとAIによるビジネスの未来に向けて、足元ではなにをすべきかを議論する。

12:45~12:55

休憩

12:55~13:55

ネットワーキング

講演サマリー

ビュッフェ形式で昼食をとりながら参加者の皆様と交流ができる懇親会となっております。
同じ課題や関心を持つマネジメント層の皆さまが集い、情報交換及びネットワークづくりの場としてご活用いただけます。皆様のご参加心よりお待ちしております。

本セミナーへ申し込む

開催概要

タイトル

AIとビジネスの将来

東京
開催日 2024年6月11日(火) 11:00
開催場所

〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28
学士会館

・都営三田線/都営新宿線/東京メトロ半蔵門線
 「神保町」駅下車A9出口から徒歩1分

・東京メトロ東西線「竹橋」駅下車3a出口から徒歩5分


アクセスはこちら

定員 定員なし
申し込み 1.お申し込みフォームより必要項目を入力してください。
2.事前登録完了のお知らせをメールでお送りします。
3.受講可能な方には後日、ご案内メールをお送りします。
※お申込みは事前申込制とさせていただきます。
※同業他社様は参加をご遠慮いただく場合がございます。ご了承ください。
申し込み締切日 2024年6月10日(月) 15:00
参加費 無料
主催 クリックテック・ジャパン株式会社
共催 株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局
お問い合わせ 株式会社マイナビ TECH+セミナー運営事務局
news-techplus-event@mynavi.jp

お申し込みからセミナー当日まで

STEP 1

フォームからお申し込み

受講したいセッションを選択のうえ、お申込みフォームからご登録ください。

STEP 2

事前登録完了のお知らせを
メールでお送りします。

本セミナーにご参加いただける方には、後日、メールにて受講票をお送りします。

STEP 3

開催前のご連絡

お申込み後もご安心してセミナー当日をお迎えいただけるよう、開催前にメールにてご連絡いたします。

STEP 4

開催当日

開始時刻に合わせて会場までお越しください。

本セミナーへ申し込む

ページの先頭に戻る