![]() |
「Cisco Umbrella SOCサービス」の詳細は、こちらからダウンロードください。 |
テレワークの普及は、セキュリティ担当者にとって大きな悩みの種となっている。テレワークの中で、社員は職場以外のあらゆる場所から、様々なデバイスを介して業務を行う。これに伴い、ファイアウォールの内側に注視してきた従来型の対策では、セキュリティを保てなくなっているのだ。
ファイアウォールの外側も監視し、高リスクなイベントがある場合には即座に対処を行う。そのためには新たなシステムを入れなければならないし、運用監視を行うための人材確保も必要だ。しかし、セキュリティ人材の不足が叫ばれるなか、独力でこれを行うには限界がある。本稿では、手間なくファイアウォール内外のインターネット通信をセキュアに保つ方法として、セキュアブレインの「Cisco Umbrella SOCサービス」を紹介したい。
セキュアブレイン 製品紹介
Cisco Umbrella SOCサービス
> > 資料ダウンロードはこちら
手間なくファイアウォール内外のインターネット通信を監視する
Cisco Umbrella SOCサービスは、シスコシステムズ「Cisco Umbrella」にセキュアブレインのSOCサービスを付与したサービスだ。
Cisco Umbrellaは、DNSが行う「名前解決」の仕組みを利用したクラウドセキュリティサービス。プロキシサーバー等を必要とせず、今あるDHCPサーバーやルーター、ファイアウォールのDNS設定を変更するだけで、ファイアウォール内外のインターネット通信を監視することができる。シスコシステムズが保有するネットワーク脅威の専門家集団「Cisco Talos」等の脅威インテリジェントとの連携により、マルウェアや標的型攻撃メール、高リスクなサイトへのアクセスをブロックすることが可能だ。
ただ、当然ながらファイアウォールの外まで見る場合、監視対象は膨大に広がる。見るべきアラートの数が一気に増えた結果、判定すべきことが多すぎて対処しきれない恐れがある。ここで登場するのが、セキュアブレインのSOCサービスだ。下の図にあるように、Cisco Umbrella SOCサービスはCisco Umbrellaが検知するイベントの中で高リスクなものを、リアルタイムでセキュリティ担当者に通知してくれる。
* * *
本稿からダウンロードできる資料では、Cisco Umbrella SOCサービスの詳細を解説している。テレワークの普及に伴い、セキュリティ担当者の管理対象は広がる一方だ。今ある人的リソースの中で、セキュリティ水準を引き上げていく。そのための有力な策として、資料にある情報を役立ててほしい。
ダウンロード資料のご案内
セキュアブレイン 製品紹介
Cisco Umbrella SOCサービス
[PR]提供:セキュアブレイン
ダウンロードBOXに入れる
記事をダウンロードBOXに追加します。よろしいですか?
ブックマーク
記事をブックマークに追加します。よろしいですか?
-
[2021/03/05 08:00] サーバ/ストレージ
-
[2021/03/04 08:00] クラウド
-
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月12日(金) 13:00 ~ 17:00 【第1部】13:00~13:50(基調講演) 【第2部】14:00~16:15 計12セッション 【ASK THE SPEAKER】16:30~17:00(講演者への質問コーナー)
KDDI SOLUTION DAY 2021 ~不確実性の高い時代のビジネス共創とDX~
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月12日 金曜日 13:00 – 14:50
DXでさらに企業進化を AI+自動化でビジネスをパワーアップ
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月15日(月)0:00~2021年3月31日(水)23:59
KDDI まとめてオフィスの学校向けオンラインセミナー ~これからの教育ICT推進に向けて~
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年 3月 18日 (木) 13:00~18:20
マイナビニュース スペシャルセミナー 2021年の脅威に対峙する
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月18日(木)15:00~16:00
5G時代のCDNに!コスト削減と顧客体験向上を両立させるCDNとは?
今注目のIT用語の意味を事典でチェック!