データアナリストがインサイトを引き出す作業に使っている時間は、全体のわずか20%。80%を占めるのは、データの準備に費やす時間だ

データアナリストがインサイトを引き出す作業に使っている時間は、全体のわずか20%。80%を占めるのは、データの準備に費やす時間だ。どうすればこれを減らすことができるのか。ダウンロード資料から、そのヒントを掴んでほしい。

データドリブンな意思決定が求められる昨今の組織において、データの価値を最大限に引き出し、ビジネスの拡大、革新につなげることは大きなテーマとなっている。実際に多くの企業がデータマネジメントに取り組んでいるものの、データの在処や形式がばらばらという課題から、データをビジネスに活用することができていない。ある調査レポート(※)によると、高いスキルを持つデータアナリストであっても、データの探索・準備に80%の時間と労力を費やし、分析には20%の時間しか割くことが出来ていないという。高品質で信頼性の高いデータを効率的に準備・活用するにはどうしたらよいのか。
(※)Aberdeen Group社「CrowdFlower Data Science Report 2016」

これらの問題を解決してくれるのがデータカタログである。本稿ではエンタープライズクラウドデータマネジメントをリードするインフォマティカのホワイトペーパーをもとに、データ活用を効率化するデータカタログについて、その概要とメリットを解説する。

インフォマティカ提供資料
データカタログがもたらす4つのメリット
> > 資料ダウンロードはこちら

データカタログが次世代のアナリティクス環境を提供する

データには、以下で説明する2つの種類がある。

実データ
「顧客情報」や「売上情報」といった、企業の持つ実際のデータ
メタデータ
「作成者」「ファイルサイズ」といった、実データの性質を示すデータ

データカタログは、「収集・蓄積したメタデータをもとにした実データの検索・確認」を実現するためのシステムだ。実データの可視性が飛躍的に高まるため、ユーザーは、「自分がいま必要とするデータ」を即座に用意することが可能となる

データ活用の民主化に伴い、アナリストに限らない幅広いビジネスユーザーが日々の業務シーンでデータに触れる時代になった。もしもこの全てのシーンで発生している「データを探して準備するための時間」を減らすことができれば、企業はこれまで以上に大きな利益を生むことができるだろう。ここで必要な次世代のアナリティクス環境を提供するのが、データカタログなのである。

*  *  *

既に一部の企業では、データカタログを使用してデータの可視性を高めようとする取り組みが生まれはじめている。ただ、今日の複雑なデータ環境を考えると、企業全体でデータを探索できるプラットフォームを用意するのは容易なことではない。

下のリンクよりダウンロードできるホワイトペーパーでは、データカタログの必要性を交えながら、今日のデータカタログに求められる要件について解説。また、次世代のアナリティクス環境を提供し得る製品として、インフォマティカの提供するインテリジェント データカタログについても紹介している。データの分析やその基盤構築に携わる方には、ぜひ手に取っていただきたい。

ダウンロード資料のご案内

インフォマティカ提供資料
データカタログがもたらす4つのメリット
> > 資料ダウンロードはこちら

[PR]提供:インフォマティカ・ジャパン