こんにちは!CCCマーケティング株式会社データベースマーケティング研究所の塩田です。今回は、「T-POINT DATA SHOP(社内実験店舗)」においてはじめての棚卸で明らかになった課題を解決するべく、リニューアルオープンしたお店の様子をご紹介します。

Phase 2 の準備 作戦会議

まずは反省点を共有しました。

Phase 1から得た主たる反省点は

  1. 品揃え: データベースをもとに性年代別に人気のお菓子を選択したのに売れ残った
  2. 品質管理:チョコレートなどの温度の影響をもろに受ける商品の品質管理ができてきなかった
  3. レコメンド:画面が小さくて見づらかった、使われなかったようだった

これらに対して、Phase 2では

  1. 品揃え:オフィスに求められるお菓子類等の要素を抽出
  2. 品質管理:温度センサーを配置
  3. レコメンド:大型ディスプレイを設置

という改善をいたしました!

Phase 2 開店直前です

それではひとつずつ改善策について述べさせていただきます。

1.品揃え

オフィスに求められるお菓子類等の要素を抽出

(一口サイズ、音がしない、手が汚れない、腹持ちするなどなど)

→季節性を加味

→短期間でチェンジする企画商品シリーズを設置

→商品のバランスを加味(グミだけ~とかに偏らないように)

→これらの条件をデータベースに合わせ商品を抽出!

2.品質管理

エンジニアチームが棚に温度センサーを設置してくれました

  • 温度変化の様子

30度を超えるとアラートが発動!

  • アラート発動の様子

これでアラートが鳴れば、チョコレートを救いに行けますね…?!
何はともあれ、手を打つことはできます。

また物理的には太陽光遮断のためブラインドを常に下げる&温熱遮断のためのアルミシートを商品棚に設置しました。

3.レコメンド

上記写真のとおりでございます。
かなり大きくなりました~

4.カート機能

さらに今回はレコメンド画面から買う商品をタップしてお会計まで、一連の流れをスムーズにできるような機能が加わりました!!!

  • お買い物スタート

  • レコメンド&商品選択

  • お会計

これからの目標

  • レコメンド精度up:その人によりマッチするおすすめ商品の提示
  • 在庫管理の効率化:毎日、目で見て個数を数えなくても、状況がわかる
  • 品揃えのセンスup:蓄積されたデータも活用し、より好ましい店舗にする

全体の目標

この実験店舗を通して、

お客さんには
・楽しく新しいお買い物体験を提供する

お店には
・効率的でうれしいことたくさんの商売システムを提供する ことを実装していきたいと思います。

続報をお待ちください!

本記事は、CCC MARKETING TECH BLOGを、再編集して転載したものです。

[著者]
塩田藍 CCCマーケティング株式会社
データベースマーケティング研究所
技術開発ユニット 新規事業ヘルスケア

看護師、保健師としての実務経験を得たのちに、博士課程で医療マネジメントを学び修了後に、現職に就職。 機械学習は全くの初心者ですが、入社後にPythonの勉強をはじめて、今はAtCoder problemsのA問題(そろそろB問題に着手)を解いたりしています。 業務としてはヘルスケア関連及びオーダーメイドレコメンドシステムの一端などに取り組んでいます。 コロナによる影響で外食生活から抜け出し自炊をはじめ、献立に頭を悩ます日々を送っています。